MakerNote研究所

1: 隅田川旅情6  2: 3度目の秋に8  3: 群れ立つ雀4  4: 銀杏ノムコウ7  5: 秋を漉く5  6: 束の間の秋7  7: キクイタダキ6  8: 秋の深み4  9: 色付く公園4  10: 秋終いⅢ4  11: 秋終いⅡ1  12: お米が出来たよ~5  13: 秋色の宝石箱やぁ4  14: 色付き、少し進んで・・・4  15: 秋の逢瀬4  16: 時の交差点4  17: 百日草とワーム1  18: コスモスと蝶1  19: 水辺の色付き3  20: 秋終い3  21: どっぷりと暮れる4  22: 秋色トンネル4  23: 収穫祭4  24: 南湖夕景5  25: 羽ばたきの窓辺4  26: 黄葉に浮かぶ5  27: お父さんたち、お疲れさま5  28: 天照らす5  29: 蝶1  30: 秋のしぶき6  31: 秋に釣られる3  32: ささやかな兆候5      写真一覧
写真投稿

隅田川旅情
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF11-24mm f/4L USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 21sec.
絞り値 F11
露出補正値 -2.0
測光モード 部分測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,041KB)
撮影日時 2016-11-09 20:41:35 +0900

1   GG   2016/11/14 23:33

こんばんは。
Ekioさんにスカイツリーのことを伺ったのはいいけど、いざ現地へ
行ってみると舞い上がってしまい、結局好きな夜景撮りで粘ることに
してみました。風が強く想像以上、映り込みが汚いですが
屋形船の光跡撮りはまずまずでした。

2   ペン太   2016/11/15 20:06

東京 隅田川
大阪 道頓堀と並んで
 田舎の名古屋に住む私には、大都会の風情を感じさせる響きがありますね。

 光跡、車かと思いきや 屋台舟なんて出てるんですね。。。
巨大なスカイツリーも東京では旅情と言う単語に違和感無く
見とれてしまう大都会らしさを感じます。

21秒露出でもさざ波が見て取れる、風が強かったんですね~。

3   エゾメバル   2016/11/15 21:50

屋形舟って意外と早いのですね。21秒でこんなに移動するとは想像外でした。
 夜の川は都会の喧騒も消してくれるような静けさを感じます。
夏のこの時間帯の散歩などは気持ちよさそうですね。

4   Ekio   2016/11/15 22:03

GGさん、こんばんは。
予告通り?スカイツリー行かれましたか。
自分は昼間の行動が多いので、夜のスカイツリーは新鮮です。
長時間露光で様々な灯りに囲まれたスカイツリーが綺麗です。

5   GG   2016/11/15 22:31

ペン太さん、有難うございます。
実家が栃木なので浅草から電車で帰省する事が多く、東京散策は
短い時間ながらよくやってましたよ。今回は隅田川の近くに2連泊と
なったので、かみさんは観光に専念し自分は写真一筋に2日間とも
出歩きました。

自分も隅田川より淀川の方が口に出しやすいですね(笑)
昼間、屋形船が何隻か停留しているのを見ているので、夜を
楽しみに出てみました。光が強く低ISO選択でしたが、白飛び多発なのと
とにかく冷たい風がビュービューと、頼りない三脚も倒れはしないかと
気になる夜景撮りではありました。

エゾメバルさん、有難うございます。
特殊レンズのためNDフィルター装着は叶わずで、もう少し光跡を
伸ばしたかったのですが、次回の宿題ですね。
仰る通りで、この隅田川沿いは横幅も広くゆったり散策できますね

Ekioさん、有難うございます。
そうそう予告通り上り線乗り継いで、やってきましたよ(笑)
事前予習やりすぎて、東京をアレコレ制覇したい欲望にかられて
スカイツリーは、今後のお楽しみにということで見送りとなりました。
こんな夜景撮りが楽しみなので撮影は早朝より夜歩きが多いですね。
千葉の方は、木更津から海ほたる往復 滞在時間も30分程度と
なり証拠写真を撮りに行ったようなもんですが、Ekioさんの海渡りも
昼間は楽しそうですね。

6   Booth-K   2016/11/17 00:34

いやはや、緻密でいい色が出ていますね。
船の軌跡はもっと上下にブレると思いきや、意外に直線なんですね。
スカイツリーと隅田川の夜の旅情、いい雰囲気です。

コメント投稿
3度目の秋に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,806KB)
撮影日時 2016-11-13 11:18:51 +0900

1   ポゥ   2016/11/14 23:28

久しぶりに家族フォトです。
あがたの森にて。
旧制松本高等学校校舎南側には、凸型の突出部があり、
そこの窓から見える紅葉がとても美しいのですが、
あまり人には知られていません。
それもそのはず、ここはトイレの前だから。
なので、秋のあがたの森撮影では、ここは穴場中の穴場です。

この場所で写真を撮る場合、庭に立っているポールを
窓枠でブラインドするのが自分なりのセオリーなのですが、
とっさにその機転が利きませんでした。

4   Ekio   2016/11/15 21:52

ポゥさん、こんばんは。
木の窓枠が魅力的な構図ですね。
プゥさんやお子さんを囲むように光や色の演出が綺麗です。

5   ポゥ   2016/11/15 23:27

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
写真の左側に、わずかに見えるのが男子トイレの入り口で、
この写真はトイレの出がけに撮ったものです(笑)
ここから見えるモミジには以前から注目していたので、
構図に対する反射は素早くできました。
実は、もう一時間くらいすると陽の光が右側の窓から廊下に
差し込むようになり、光と影のコントラストとしては一層美しい
場所になります。機会があれば投稿します。
が、絵的には人がいた方が映えます(親バカ)
こんな場所がトイレの前だなんて、もったいない~

6   CAPA   2016/11/16 20:37

穏やかな秋景に囲まれた校舎の廊下の奥に、奥様(プゥさん)とお子さんですか。
床にできたお二人のシルエット、そして日差し、天井の映り込みという光の陰影の演出によって、
母子の愛情・絆がより深く、ぬくもりが伝わってくる作品になっていると思います。
いい場所、構図を選ばれましたね、時間帯を変えた作品もお待ちします。

7   Booth-K   2016/11/17 00:30

遅レスですが、これはコメントせずにはいられません。
子供が小さいときに、こんな写真を残していたら、もう少し子供には尊敬されていたかな? なんて思う程素晴らしい家族写真。
季節感と愛情に満ち溢れてます。

8   ポゥ   2016/11/17 20:47

CAPAさん、Booth-Kさん
コメントをいただきありがとうございます。
子供も、大きくなるにつれて想定外の動きをするようになり(笑)、
撮影は以前よりも日増しに、飛躍的に難しくなっていますが、
なんとか、後で振り返れるような成長記録が撮れたらいい
と思っています。
子供は、今のところ私よりカミさんに圧倒的に懐いていますが、
そんな風に子供を育ててくれてるカミさんには、心から感謝
しています。
子供が、お母さんを好きだと思うことは、正しく、健全である、
と思うからです。

コメント投稿
群れ立つ雀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4779x3187 (2,432KB)
撮影日時 2016-11-13 11:04:19 +0900

1   masa   2016/11/14 23:24

何に驚いたのか、田んぼ脇の柵に並んで止まっていたスズメたちが一斉に飛び立ちました。

2   ペン太   2016/11/15 20:10

白文鳥を飼っていたせいか
 スズメ科の本家には愛着が湧きます。
スズメさんもこの収穫の秋が一番幸せな季節かもしれませんね。

 一斉に飛び立った瞬間 百羽百様、 じっくり見ると面白くなってきます。

3   Ekio   2016/11/15 21:47

masaさん、こんばんは。
鳥って、示し合わせたかのように群がって飛ぶことがありますよね。
絶妙なタイミングのお写真です。

4   masa   2016/11/17 07:38

ペン太さん、Ekioさん、おはようございます。
翔び立つシーンが撮りたくて随分待ちました。もう諦めて立ち去ろうかと思った途端にワッと飛び立ちました。
百羽百様・・・まさにそうですね。

コメント投稿
銀杏ノムコウ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 270mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3252x2154 (421KB)
撮影日時 2016-11-12 16:51:05 +0900

1   Booth-K   2016/11/14 22:25

せっかくのスーパームーンは残念ながら関東は雨で駄目ですね。
二日前の月ですが、内蔵フラッシュ焚いて、イチョウの色だけ出してみました。

3   ポゥ(携帯版)   2016/11/15 06:52

あ、夜空ノムコウをもじったのですね、すみません、気づくのが遅くなりました
スーパームーンが見れてたら黄金の月でしたね~

4   ペン太   2016/11/15 19:50

何と68年ぶりの巨大な満月、
 こちらも全くの雨模様で、前日から断念していました。

先ほど雲間から一瞬16夜が見えましたが撮影には至らず
せっかくのチャンス逃してしまいました。

 2日前とはいえ 貴重なショット
銀杏を前景のボケに持って来て、
季節感も絡め 用意周到だったのを感心しました。 

5   Ekio   2016/11/15 21:38

Booth-Kさん、こんばんは。
流石のスーパームーンも天気には敵わないですね。
フラッシュを焚いての前ボケの色ですか、工夫されての仕上がりが見事です。

6   CAPA   2016/11/16 22:17

銀杏の後方に、夜空に浮かぶ月ですね。
三者のバランスがよく、月が悠然と構えている風情です。

7   Booth-K   2016/11/17 00:27

こんばんは、コメントありがとうございます。
何がに見上げたら月が低空にあったので撮ってみましたが、イチョウが微かなシルエットで印象が薄かったので一発焚いてみました。
高倍率もここまで来たかと、感心したり。

コメント投稿
秋を漉く
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,555KB)
撮影日時 2016-11-13 10:57:22 +0900

1   Ekio   2016/11/14 22:13

あー、やっぱり、これこれ!
得意な仕上がりだし、撮っていても楽しいシチュエーションです。
構図も大事なんですが、「光の軸」を上手く捉えられたら最高なんです。
月の石もみじ公園(上長瀞)にて
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   Booth-K   2016/11/14 22:23

淡く上品な色付きと、お得意のハイキーが合ってますね。撮っている時間も楽しかったのが分かるような気がします。

3   ポゥ   2016/11/14 23:38

「漉く」が読めなくてググってしまったのはここだけの話。
近頃、自分の中で一番大きなウェイトを占めるのが「光」で
あることを実感し始めましたら、やっぱり、写真は基本に立ち返って、
じゃないですけど、ハレの日が一番楽しいし撮り甲斐があるな、
と思ってます。森山大道さんも「僕は光と影を探すのが好きだ」という
様なことを言ってました。
写真は、「光遊び」だな、と。
明るく鮮やかな色ながら、女性の髪の様に艶やかで繊細な描写、
そしてハイキー、Ekioさんの真骨頂ですね。
一見して誰の作品か分かる空気って素晴らしいです。

4   ペン太   2016/11/15 19:45

満遍なく光が行き渡り
 ”光りの軸線”上にでこの光景を捉えられた事が良く分かります。

枝ぶりも上品で背景の黄色いボケも優しい具合で、
これも見事なタペストリーと成っていますね。

5   Ekio   2016/11/15 21:32

Booth-Kさん、ポゥさん、ペン太さん、ありがとうございます。
今年の紅葉は、なかなか良い状態のものに出会えないと感じていましたが、天気も良く綺麗な色合いが出てくれました。

コメント投稿
束の間の秋
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (7,826KB)
撮影日時 2016-11-06 11:21:46 +0900

1   ペン太   2016/11/14 20:37

長野県下伊那郡白樺高原、
束の間の秋の景色、 本日雨の中再訪問したら
紅葉黄葉は散り果てていました。

 故に かくも秋は儚く哀愁を感じさせます。

3   Ekio   2016/11/14 22:04

ペン太さん、こんばんは。
これは前週のお写真でしょうか?
これだけの色付きがあっさりと散ってしまったとは残念ですね。

4   ペン太   2016/11/14 22:12

エゾメバルさん  こんばんは。

 この朝はぐっと冷え込んだので
そこそこ標高の高い場所 朝露が残っていました。
風はあまり無かったので スローSSでも紅葉もあまりブレずに
意図した絵となってくれました。^^

Ekioさん  こんばんは。

 今日は休出の代休で再度、雨の中のこの景色を狙って行きましたが
思った以上に秋は早足だったみたいです。
(他の場所で、まだまだ秋の景色は見つける事が出来ました^^)

5   Booth-K   2016/11/14 22:20

辺り一面囲まれるような圧巻の色付きが素晴らしいですね。渓流とのセットというのも贅沢なお写真です。

6   ポゥ   2016/11/14 23:43

これだけ深い森なのに、万遍なく光が浸透した場所を
探し当てた写欲と探求心にまずは拍手です。
安易に広角ローアングルとかやってしまいたくなるシチュエーションですが、
欲張らず、構図の許す限り圧縮効果を効かせて紅葉の密度を強調し
清流に落ちる影を点景として、確かに存在感を与えていますね。
週末に奈良井宿に行きましたが、あちらも晩秋モードでした。
昨年は丁度いい塩梅だったんですけどね。
今年の秋は、来るのが遅かった割に、去るのも早かったですよね。

7   ペン太   2016/11/15 19:41

Booth-Kさん
ポゥさん

  こんばんは。  コメントありがとうございます。

ここでの紅葉は初めてでしたが、運よく終わりかけに間に合ったみたいです。
 深い木立ちに渓流、探せば奥三河でも有ると思いますが、
また今後の課題としました。

>清流に落ちる影を点景
山間の渓流なので良い光線状況の時間は限られているので
今回はラッキ-でした。
 気にいっていた点なので、ありがとうございます。

コメント投稿
キクイタダキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,898KB)
撮影日時 2016-11-13 13:56:39 +0900

1   MacもG3   2016/11/14 07:23

北海道以降、写欲も萎えてご無沙汰でした。
ぼちぼち野鳥から始めましょう。

2   ペン太   2016/11/14 20:32

お久し振りです~。
(鳥板はROMって見させて頂いていましたが)
 冬鳥が様々飛来して、多忙かなって思っていました。
松の枝に留った姿、 黄色い冠羽とキャッチは逃さず
鳥撮りベテランの流石のショットです。

 こんな枝の間、PENTAX AFなら(K-1は未知)迷いまくり間違い無しです。

3   エゾメバル   2016/11/14 21:02

MacもG3さんにしては、珍しいハイキー気味の絵作りのように思いますが
周りの邪魔な枝葉を飛ばしてしっかり主役を見せてくれています。
こんな風に鳥を撮れたらいいですね~

4   Ekio   2016/11/14 21:55

MacもG3さん、こんばんは。
以前もご紹介いただいた頭の上のアクセントが可愛らしい鳥でしたよね。
ぐぐってみましたら「まつくぐり」と言う別名もあるようですが、お写真を見ていたら関係ありそうな気がしてきました。

5   Booth-K   2016/11/14 22:18

ご無沙汰でした。
松のとろける前ボケに、鳥写真を超えた描写は見ていても心地よいです。

6   ポゥ   2016/11/14 23:47

お久しぶりです。
松も黄葉するんでしょうか。いくらか混じった黄色がいい季節感です。
それにしても、松の葉の、Booth-Kさんもおっしゃってますが
針葉なのにふんわりとした表情が素晴らしいですね。
特に下側のぼけと重なり具合は絶妙です。
小鳥の可愛らしさと相乗効果で実に優し気な画面になってますね。

コメント投稿
秋の深み
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (986KB)
撮影日時 2016-11-13 09:03:46 +0900

1   Ekio   2016/11/13 21:55

秩父の長瀞で見頃となった紅葉を楽しんで来ました。
紅葉の山には朝霧が立ち込めて印象的でした。
アンダー気味に撮った後、現像時に黒を引き締めています。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ペン太   2016/11/13 22:35

>現像時に黒を引き締めています。
 これが効いて重圧なお写真になっていますね。
絵の下から2/3を見ると 暗闇の中の様な雰囲気の中
ほのかに光る岩の上で紅葉が浮かび上がって見えます。
 その黒と、流れる霧のコントラストが山水画的な雰囲気も醸し出しています。

ライン下りの船でしょうか? これは見応えがありそうですね。

3   Ekio   2016/11/14 21:50

ペン太さん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
普段はあまりアンダーな表現はしないのですが、「漆黒」な雰囲気が出ればと調整してみました。

4   エゾメバル   2016/11/14 21:06

これは渋いですね。
言いたいことは全部ペン太さんがコメントされていますが,私も黒の美しさに見とれておりました。

コメント投稿
色付く公園
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (1,721KB)
撮影日時 2016-11-12 16:14:53 +0900

1   ペン太   2016/11/13 22:23

まだ緑も残る中
 空から秋が降って来た、そんな紅葉の景色
これは皆さん撮りたくなる景色ですね~。

背景には銀杏の黄葉も入り 晩秋の香り満載のスナップですね。


2   Booth-K   2016/11/13 21:18

皆、カメラやスマホを向けて、撮影会のようでした。背景が隠れてしまうので、少し人が減ってから1枚。
最近は、一眼レフでもライブビューで撮影する人を良く見かけます。

3   Ekio   2016/11/13 21:48

Booth-Kさん、こんばんは。
皆さん、秋に届こうと手を伸ばしていますね。
タイミングや狙っての一枚、雰囲気が出ています。

4   Booth-K   2016/11/14 22:14

コメントありがとうございます。
色付く紅葉の下には、シートをひいてファミリーで楽しんでいる姿もありました。これから色付きがどんどん進みそうです。

コメント投稿
秋終いⅢ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 31mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (7,199KB)
撮影日時 2016-11-06 10:10:32 +0900

1   ペン太   2016/11/13 20:21

束ねた稲はこのはざに掛けられて往きます。
まだ陽射しは暖かい。。 

2   ペン太   2016/11/13 22:20

Booth-Kさん
Ekioさん

   こんばんは。

ご指摘どおりの三段の立派なはざ、嫌がおうにも目に留りました。
茶臼山の北東の南信州売木、冬は雪に覆われる地だと思います・・・

3   Booth-K   2016/11/13 21:13

軽トラも入って、農家の自然な雰囲気があります。稲の香りがしてきそうですね。こちらのはざは三段の立派なもの、私の実家の方では見ないやつです。

4   Ekio   2016/11/13 21:41

ペン太さん、こんばんは。
今年は天候が不順だったので農家の方も苦労されたのではないかと思います。
ようやく収穫を終えて何よりです。

コメント投稿
秋終いⅡ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 894x1350 (1,139KB)
撮影日時 2016-11-06 10:13:26 +0900

1   ペン太   2016/11/13 20:15

前投稿の脱穀をしていた場所より
更に山に向って上がった場所では
最後のはざ掛けの準備をしていました。

 こちらも品種をお聞きしたらコシヒカリとの事
寒暖差がある場所で育った稲は美味しいんだろうなあ。。
なんて思いながらしばし作業を見学させて頂きました。

コメント投稿
お米が出来たよ~
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4971x3135 (3,183KB)
撮影日時 2016-11-13 10:59:17 +0900

1   masa   2016/11/13 14:43

東京東村山市で、地元の農家さんがやっている ”参農塾” ・・・田植えから刈り入れ、はざ架け、脱穀まで、体験しながら農業を学びます。
すごい埃を浴びながら、子供たちもマスクをして脱穀を体験。

2   ペン太   2016/11/13 20:10

はざ掛けから下ろした稲の束を脱穀する様子、
 背景の木立ちの紅葉も始まっていて 晩秋を感じる
穏かな景色 降り注ぐ日差しも少し暖かさを感じさせます。
子供達には貴重な経験となりますね。

3   Booth-K   2016/11/13 21:09

貴重な体験、大事ですよね。近所の小学校でも、学習用の田んぼがあって、田植えから稲刈りまでほんの少しずつですが体験させているみたいです。ごはんを食べるときに、思い出して欲しいですね。
真剣な表情が良いですね。

4   Ekio   2016/11/13 21:22

masaさん、こんばんは。
体験学習、普段食べているお米が苦労して苦労して作られていることを知るのは大切なことですよね。

5   masa   2016/11/17 22:59

ペン太さん、Booth-Kさん、Ekioさん、ありがとうございます。
ご飯、お握り・・・お米って食べると力が湧きます。日本人はやっぱり米を食べなくっちゃ。

コメント投稿
秋色の宝石箱やぁ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 39mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3696x2448 (4,071KB)
撮影日時 2016-11-12 15:59:12 +0900

1   Booth-K   2016/11/13 00:50

全体的には、まだこれからという感じですが、この一角だけは他よりも色付きが早い様です。だいぶ傾いたお日様の斜光がいいコントラストを作ってくれました。
高倍率、病みつきになりそうです。

2   Ekio   2016/11/13 07:23

Booth-Kさん、おはようございます。
紅葉に青空が眩しいです。明暗のバランスも流石です。
K-5に高倍率ズーム、ここぞと言う時はK-1があるわけですから羨ましい布陣です。

3   ペン太   2016/11/13 20:06

青空を背景に 構図一杯に散りばめられた紅葉
 正に秋の宝石と言える鮮やかさですね。

少し黄葉が入っているのも絵に変化を与えていています。

晩秋に入りましたが、紅葉前線が身近に近づいてきましたね。。。

4   Booth-K   2016/11/13 21:06

コメントありがとうございます。
この1週間で一気に色付きが進んだようです。ど根性もみじも考えると、あと一月半は紅葉を楽しめそうです。心躍る季節ですね。

コメント投稿
色付き、少し進んで・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7,298KB)
撮影日時 2016-11-12 12:02:23 +0900

1   masa   2016/11/12 21:24

裏山のイロハモミジです。
先週より少し色付きが進みました。見ごろは12月第一週でしょうか。

2   Booth-K   2016/11/13 00:44

少しづつですが、自然は季節に沿って進んでいますね。透過光の輝きが暗い背景に映えてます。

3   Ekio   2016/11/13 07:17

masaさん、おはようございます。
緑のレースにじわじわとオレンジが染み込んで来ましたね。
見頃になるのは、あと半月、意外とかかると思うのは人間の方がせっかちなのでしょうね。

4   masa   2016/11/14 21:46

季節は、少しずつ、じわじわと、確実に移ろって行きます。
毎週末の巡回が楽しみです。

コメント投稿
秋の逢瀬
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x3000 (4,259KB)
撮影日時 2016-11-06 10:34:05 +0900

1   ペン太   2016/11/12 21:20

県道走行中に、まだ陽の当たらない木立ちの向こう側に
鮮やかな紅葉黄葉が目に留り 車を止め近くで・・と思いましたが
 どこが畦だか分かりにくい田んぼとかあり」近づけず
望遠での切り取りとなりました。

2   Booth-K   2016/11/13 00:41

鮮やかな色付きに、運転中でもカメラマンの目はしっかりロックオンですね。黄葉、紅葉がたっぷりに陽射しに美しいです。

3   Ekio   2016/11/13 07:11

ペン太さん、おはようございます。
すっかり秋の色ですねぇ。
木の幹がフレームのようになってステンドグラスのような仕上がりが素敵です。

4   ペン太   2016/11/13 19:59

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

手前の木立がまだ日陰のせいで、より陽の当たった紅葉黄葉が
鮮やかに目に留りました。
 透過光での葉の輝きも美しかったです。

コメント投稿
時の交差点
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2743x3200 (961KB)
撮影日時 2016-11-12 14:38:11 +0900

1   Ekio   2016/11/12 19:43

上野恩賜公園、アコースティックギターの演奏です。
アートフィルターの「パートカラー」と言う機能を使って「赤」を残した仕上げに「ホワイトエッジ」を重ねてます。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/12 21:12

パートカラー ”赤”で、人肌やギターの色も
違和感無く表現されるんですね~。

 そのせいかギター奏者は現実世界、
その他背景は 異世界の様、
タイトル通り 時間・空間が交差したかのような絵に感じられました。

ホワイトエッジの四隅のぼかしも一役買っていますね。

3   Booth-K   2016/11/13 00:37

不思議と色に違和感を感じることもなく、自然でお洒落な雰囲気です。

4   Ekio   2016/11/13 07:05

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
最初は色を浅めに弄ってみたり、セピアにしてみたりと試してみましたがしっくり来ませんでした。
パートカラーにしてみたら俄然良くなったのでこちらで仕上げることにしました。
パートカラーの「赤」だと人肌の「黄」も抜けるのですが、思いの外自然な感じです。

コメント投稿
百日草とワーム
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/4L USM +1.4x
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,319KB)
撮影日時 2016-11-09 15:42:57 +0900

1   youzaki   2016/11/12 01:34

花の上にワームが、嫌いな方は見ないでね・・
400mmオバーの超望遠での花撮りです。
JPG撮って出しです。

コメント投稿
コスモスと蝶
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ 105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4752x3168 (3,977KB)
撮影日時 2016-10-30 14:28:44 +0900

1   youzaki   2016/11/12 01:27

花に蝶の写真好きです。
畑のコスモスに来た蝶が撮れました。

コメント投稿
水辺の色付き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 95mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (1,867KB)
撮影日時 2016-11-05 13:50:15 +0900

1   Booth-K   2016/11/11 23:52

水辺の映り込みにも、少しづつ秋を感じるようになってきました。

2   ペン太   2016/11/12 21:04

鏡面に近い穏かで綺麗な写りこみの中に
 色付きの始まりがが見て取れますね~。
サギも良い位置でシメントリ^に・・ いいアクセントになっています。

列島 秋冬混在の日本らしい季節が移り変わって往く時期
被写体には事欠かない季節でもありますね。

3   Booth-K   2016/11/13 00:35

ペン太さん、コメントありがとうございます。
本当に映り込みが美しかったです。被写体はあちらこちらで目につくようになってきましたね。

コメント投稿
秋終い
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,068KB)
撮影日時 2016-11-06 10:00:55 +0900

1   ペン太   2016/11/11 22:20

収穫も終わりかけ
 はざ掛けしてあった稲の脱穀も終わりかけ
(更に上の田では まだはざ掛けをしている場所も有りましたが)
厳しい山間の冬への支度をしてみえました。

 声掛けしたら、気持良いくらいのレスポンスで
撮影許可を頂けました。
 品種はやはりコシヒカリだとの事でした。

2   Booth-K   2016/11/11 23:50

こちらも収穫、これが終わってやっと一息、ホッとする瞬間でしょうね。後ろの目立つ銀杏は、季節感のブースターみたいでもあります。

3   ペン太   2016/11/12 21:01

Booth-Kさん こんばんは。

 この手前に大きなはざが有り
それも入れての広角描写と この絵とどちらも撮りましたが
作業する方と、背景の銀杏の黄葉が映えるこちらをアップしました。

コメント投稿
どっぷりと暮れる
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,172KB)
撮影日時 2016-11-05 16:10:52 +0900

1   Ekio   2016/11/11 21:08

夕闇が深まり、かすかに残った色付きも後わずかとなりました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/11 22:12

16時を過ぎると
 あれよあれよと言う間に・・・
タイトル通り どっぷりと暗くなっていく季節になりましたね。

湖面に映った夕焼けの名残りが前作以上に哀愁を感じさせ
波紋を作って泳ぐカモが家路を急いでいるようにも見えます。

3   Booth-K   2016/11/11 23:46

かき消されることなく広がる波紋が夕暮れの静かな時間を表現してますね。手前の杭のシルエットが、単調になりがちな水面を引き締めているのも良いですね。

4   Ekio   2016/11/13 06:52

ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
11月に入った訳でもあるし、日が沈むのが一段と早くなりましたよね。
次第に薄れゆく青とオレンジのコラボが綺麗でした。

コメント投稿
秋色トンネル
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.7 (Windows)
レンズ SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM C014
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (2,693KB)
撮影日時 2016-11-05 12:56:19 +0900

1   Booth-K   2016/11/10 23:58

毎年撮っている公園のイチョウ並木、あちこちに銀杏の実がいっぱい落ちていて、これも季節の香りかな。(笑)

2   Ekio   2016/11/11 07:12

Booth-Kさん、おはようございます。
イチョウ並木と言うとトンネルの絵が欲しくなりますよね。
広角で安定した画面、空間の取り方も上手いですね。

3   ペン太   2016/11/11 19:20

空を覆いつくすような見事な銀杏並木
都会にも晩秋の装いが見られる様になりましたね。

 収束点をやや左下に移動させた対角線構図が
絵に変化を与え、 木漏れ日と影がいい味出しています。

4   Booth-K   2016/11/11 23:43

こんばんは、コメントありがとうございます。
この季節、人出も多くなってきた感じです。それなりに枚数撮りましたが、目立つマスクの人と、お顔が分かりすぎる写真を除外し、構図で選ぶと2、3枚しか残らなかったです。^^;
ただただ、フットワークだけは軽く。

コメント投稿
収穫祭
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 108mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,865KB)
撮影日時 2016-11-06 09:33:59 +0900

1   ペン太   2016/11/10 21:09

平谷峠から売木村に下りて
 茶臼山へ向う途中、 ”収穫祭”の旗に誘われて
朝から賑わっていた場所へ立ち寄りました。

 愛知県に近い長野県南端とはいえ やはりあちらこちらに
リンゴリンゴリンゴ・・・
バケツ一杯 千円、試食もしてめちゃ美味しかったですが
ヨメサンと”二人では食べきれないね。。^^:”と 写真だけに。

2   Booth-K   2016/11/10 23:53

良いですねぇ、りんごは「医者いらず」とよく聞かされました。親戚で一人でりんごつくっているおばちゃんは、89歳なのに元気でピンピンしていて、小さな体で30Kgくらいの米袋はひょいひょいと持ってます。
今年も、何箱も貰えそうなので、そろそろ一度実家へ帰らないとなぁ。
一年手塩にかけた成果、幸せが並んでいる風景ですね。

3   Ekio   2016/11/11 07:08

ペン太さん、おはようございます。
やっぱり現地での買い入れは楽しいですよね。
会話の声が聞こえて来そうなお写真です。

4   ペン太   2016/11/11 22:08

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。 コメントありがとうございます。

リンゴの産地、飯田に近い事もあってか
リンゴとお米が収穫祭での主役を競っていました。

で 私はちょっと傷あり訳あり一個70円のシナノゴールドを数個買って
ここを後にしました。

 いや~でも賑やかでした!

コメント投稿
南湖夕景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,341KB)
撮影日時 2016-11-05 16:04:27 +0900

1   Ekio   2016/11/10 07:15

この日の夕暮れは太陽の沈む辺りに雲が固まっていたので色付きしか楽しめませんでした。
水鳥は大半がカモで、時折白いサギとアオサギが飛んで来ました。
この時間帯は、みんな静かです。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2016/11/10 21:02

こちら三河湾でも沢山の水鳥が飛来していましたが、
 ちょっと日本離れした景観の夕暮れ色の中
木枯らしと言っても良いかもしれない風でさざ波が立つ湖面に
カモさんのシルエット 、季節と共に哀愁を感じるお写真です。

柔らかい夕焼け色の中の一際高い木立ちのシルエットも好きですね~^^

3   Booth-K   2016/11/10 23:45

とっても静かな水辺の夕暮れですね。奥の霞とのマッチングも良い感じ。
ところで、水面にモアレみたいなのが出ていますが、E-M1ってローパスレスでしたっけ? 結構高速シャッタだったりするせいかなとか、何か特殊な機能とか、フィルターとか使ってますか?

4   Ekio   2016/11/11 07:01

ペン太さん、ありがとうございます。
色の変わり方もゆっくりと、静かな夕暮れでした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
モアレの件、E-M1はローパスレスですが普段使いではほとんど気になりませんでした。
仰るようにSSなのか、波の模様なのか、色なのか、悪いじょあ

5   Ekio   2016/11/11 07:03

すみません。途中での投稿となってしまいました。
続き・・・悪い条件が重なったようです。

コメント投稿