NAO
反射望遠レンズ 中古で入手後、専門会社にオーバーホール済み
85mmの写真と同じ場所から撮影 3脚使用
f11(固定)1/160秒 iso800 露出補正+1
NAO
SMC PENTAX A★85mm F1.4
F22で撮影 DNGファイルを無加工でJPG出力
GIMPで文字入れのみ加工
RRSは動態OFFのため時計の秒針が動いています。
Katuhico Kumazaki
お疲れ様です.
が,残念ながら,RRS の 表現って,秒針では表現できないと思うけど,どぉかな?
NAO
なるほど。動態ONで撮影してみます。
DawnRamp
相変わらずの飛行機写真ばかりですんません。
FA645 150-300mm/F5.6の流用テストで試し撮りしてました。
ズームなので最初から期待してなかったので...
シッポ座
光がまわってるなかに被写体を入れるの結構好きです。
意図してフードを外して外光を遊ばせてますけど実際はレンズフードが無いっていうのも有り得ます。。
シッポ座
空撮に続きましてはグライダー〜♪
10代の頃管制官に憧れてたっけなあ
よい週末を!
シッポ座
大人の目線、こどもの目線
こどもの目線からすればきっともっと大きな建物、囲いに見えたのだろうなって思います
ビチャビチャなタオルで額を拭い更に足を早めたのでした
シッポ座
何故にか目的をもって団地を訪れていました。
ふと遠目に見る団地の存在に妙に気持ちが向かっていたのを思い出して2時間ほど暑いなかを歩いてました。
出掛けてみないとわからないことはもっといっ...
シッポ座
鉄橋に登って朝日を撮った!
本当は別の場所からと思ってたのですが早起きできず諦めまして、朝日もさほど登らずに通りすがったベンツを流し撮りしました。おはようございました。
シッポ座
名前ぐぐってみたけど判明しませんでした、あしからず。
偶然見かけて撮ってみました
レンズは相変わらずtamron 13a
シッポ座
明日からはどんより曇り空or雨ですね
こちら関東は焼けてます
シッポ座
都の心と書くのですね
実際に自分の足で3〜4駅歩いてみると都内の鼓動というか
雑多に人の足跡が消える間も無く動いていて
土日も関係なく働くひとがいて
関東ではあるけど私には上野が落ち着くなと改めて感じたりしたのです。
tamron 24-48
シッポ座
狛犬のシッポです。
シッポ座だけに...
シッポ座
ヘルメット越しに撮ったんでピント甘々です。
バイクでちょっくら走ってる最中にデカ!と思いバシャッと撮影しました。目方にして50〜60キロ位ありそうです。
現場からは以上です〜
シッポ座
冬生まれの私は夏の暑さがとても苦手ですが最近は夏を思いっきり謳歌したく夏の暑さに負けじとすすんで外へ出て日焼けをする日々です。なんだか夏の暑さもいいなと思っています。
tamron sp 24-48/3.5-3.8 f stop7位 48mm側
シッポ座
沖縄に行ったことないけれど、行った気になりたい時はシーサーを撮ることにしています!
まだまだ暑い日が続きますね、お身体には十分気をつけたいものです
シッポ座
さっき撮っていた空の写真です。
この季節に見る夕焼けはおじさんでも黄昏てしまいます。
1dsと1dsm3ではどちらも昨今の機材からすると型落ちですが1dsがやはり好きです。2代目の1dsなので大切に扱ってはいますがこれからも付き合っていきたいカメラです。。
週の始まり、ぼちぼち...
シッポ座
地味な観測趣味ですが狛犬さんの表情にはそれぞれで異なることに面白みを見つけています。
ちょっとかわいい表情をされた狛犬を見つけると俄然写真に収めたくなります。
私だけですかね、静物を入れたフレームの中に自然景のような動植物が入ると違和感なのかもしれませんが...
シッポ座
おやすみの日に限って早起きしなくてすみのに目覚めの早い日でした。いえ、特に予定など皆無ですがね。。
fujinon 135mm f3.5 m42 aperture f5.6
良き日を
シッポ座
少しトリムさせていただきまして、ゴメンなさいな。
あはは、、
ちと失敗です。気がそわそわしちゃう場面ではあまり思考が追いつかず...
シッポ座
カーブミラーにも見えて。
ひまわりがっ!
シッポ座
夏にそびえたつ真っ白な雲に風情を感じます。
ヘンテコなレンズを捕まえてしまいました。。
tamron 24-48 3.5-3.8
シッポ座
くそあつい最中にちょっとお出掛けしてました。
暑さにはくれぐれもお気をつけて。
出流原弁財天にて、ebc fujinon 3.5/135
シッポ座
135と思いきや、50ミリ(ef 50mm f1.8 Ⅰ型)でしたね、間違いを訂正します。
涼を求めて〜
EOS-1Ds Mark III
EF 50mm F1.8
シッポ座
小茄子のお漬物が好きです。
食欲がわかずともご飯とお漬物、海苔や佃煮、それにお味噌汁があれば満足で安上がりだなと自分でも思います。
シッポ座
今年1月に撮ってた写真だす。
掲示板での交流にコテハンなどの当時はその環境でのルールというものがあったような気がします。
私個人はどうでもいいっちゃいいけれ...
シッポ座
?あってるかちょっと自信無いのですが、
トンボとか黄色いアゲハとか見つけたらついつい追いかけたくなります。
ヤブ蚊に数カ所刺されながらにいてもたてもいられず追走してました。
lensはいつものfujinon-t 3.5/135
シッポ座
何もなくともおうちで遊びます
このカラフルな毛糸は百均で購入しましたが後で「何でこんなの買ってくるの!」と叱られました。
男子入るべからずですな。。
raw→jpg変換しました、lensはzuiko 1.2/55
guitar1963
素敵!
なんかね ばあちゃん思い出した(^.^)
シッポ座
ぼんよよよ〜ん♪
マニュアルレンズでf値8以上に絞って撮りたくなります。
ebc fujinon-T 3.5/135
youzaki
フジノンのレンズで撮られ良いですね・・
EOSとフジノンレンズの作品は初めて拝見しました。
韓国の国花ムクゲですね・・
シッポ座
さきほどいただいたとうもろこしを今夜は茹でていただくとします。
みなさん、よい週末を♪
シッポ座
exif情報異なりますね、正しくはパナソニックのlx-5コンデジでした。
シッポ座
高所苦手なんですが屋上は好きです。
今日も元気でいってら〜
シッポ座
ebc fujinon-T 135mm f3.5 (スクリューマウント)を試しにちょこっとお散歩してまして、その中の一枚です。
ついつい安物買いの銭失いしちゃいます
シッポ座
風呂場鏡面にて近影。。
梅雨はいったい何時から始まっているのかすら頭に残ってませんが
元気が何より。
別に意味はありませんが最近ナニワカラー現像キットを頂戴しまして遊んでまーす。フィルムも期限切れならキットもお古です。でも楽しめれば吉!
雨降りの土日ですが楽しんでまいりまそ
シッポ座
週明けには台風が太平洋沖を通過しそうです。気をつけてお過ごしください
シッポ座
気になった箇所。om zuiko 55mm f1.2
シッポ座
身近な被写体さん
温和な日陰にムラっとしました。。
シッポ座
たったらったた
たったらたた
たーたらったらーららっららー
銭形平次でしたね、、
シッポ座
コロナ禍もあり学校行事などは全て中止の期間が2年ほど続き
ようやく今年に運動会を開き校長先生の挨拶を聞いた私は俄然シャッターを切りまくりました。
世の中がどう変わろ...
シッポ座
今絶賛カミナリ来てます。
私は雷苦手なもので姪っ子に丸まってる姿を見られるとわあーおじちゃんなのにーって言われてそれを聞いた甥っ子におまえだって子どもの時こわがってたじゃん!言われます。
まあ、びびりな私です。
シッポ座
見たことない花だなと近寄って撮ってみました。
こちらは雷です。さっさと風呂入ってきます。