MakerNote研究所

1: 坂のある風景~権現堂公園~8  2: 冬の陽ざし7  3: ダイヤモンド富士6  4: 途方に暮れる6  5: 説明写真5  6: 可愛い難敵(キクイタダキ)7  7: 冬の日に佇む8  8: 新しい命へ6  9: 白鳥の憩う川3  10: ピラカンサスに舞う7  11: ゆったりランチ9  12: 時代8  13: 凍てつく岸辺6  14: 心に染みる5  15: 夜明けのうた8  16: お疲れ様~(波音を聞きながら)_正5  17: お疲れ様~(波音を聞きながら)1  18: 食後の昼下がり7  19: ピース10  20: 爆炎7  21: ベニマシコ♂6  22: 時間よ止まれ・・7  23: なだらかな春の坂8  24: ベニマシコ♀7  25: 夜明へのいざない7  26: 奥飛騨の冬・・・?6  27: キラキラ星6  28: ひゃっほ~6  29: 御嶽と乗鞍6  30: 行くぞ!!(その3)7  31: 激流5  32: 疾風5      写真一覧
写真投稿

坂のある風景~権現堂公園~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ LEICA DG SUMMILUX 15/F1.7
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2280x3040 (3,707KB)
撮影日時 2016-01-16 14:40:59 +0900

1   Ekio   2016/1/19 00:29

画像を処理しているので分かりにくいかもしれませんが、目当てであった水仙は霜が原因で根元のあたりから倒れてしまっていました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
アートフィルター「リーニュクレール」+「ホワイトエッジ」

4   Booth-K   2016/1/19 23:56

裸の枝を見ていると真冬の雰囲気ですが、相反して地上は青々とした緑が印象的です。定番の女性のシルエットがいいポイントとして効いてますね。

5   Ekio   2016/1/20 07:55

ペン太さん、ポゥさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
「坂のある風景」シリーズは、特にワンポイントに気を使っております。
大抵は通行人をあしらいますので構図を構えて、後は人頼みとなります(^^ゞ

6   エゾメバル   2016/1/20 10:55

冬と春の間でしょうか?
人物の描写が冴えてますね。

7   CAPA   2016/1/20 23:49

冬枯れの木に囲まれながらも、ゆったりと散歩をする女性二人、身も心も暖かそうな雰囲気が出ています。
緑と日差しが効いているかな、また穏やかな雰囲気を与える左のご夫婦らしい二人もいい感じです。

8   Ekio   2016/1/21 00:28

エゾメバルさん、CAPAさん、ありがとうございます。
この日は冬とは言え穏やかな日でしたので、皆さんゆったりと過ごされていたようです。

コメント投稿
冬の陽ざし
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (3,466KB)
撮影日時 2016-01-10 11:50:51 +0900

1   masa   2016/1/18 22:23

裏山の雑木林で遊んでいました。天使のようでした。

3   ペン太   2016/1/19 19:28

ぼかした背景や 地面の様子から
 冬らしさはしっかり感じますが
何と言っても ボールを持ってしゃがんだ女の子への日差しだけが
凄く暖かさそうに感じます。

 自然光のライティングの妙 切り取られた撮り手の感性の融合ですね。

4   Booth-K   2016/1/19 23:13

冬の日差しもさることながら、昭和を感じる、素朴な雰囲気は心温まりますね。

5   masa   2016/1/20 07:20

この雑木林の中には幾つかの広場があり、名前が付けられています。
この広場は「おおぞら広場」。他に「ほっこり広場」「ひだまり広場」「ころころ広場」などがあります。
いずれも子供たちに遊んでもらうことを意識して付けられた名前です。
この子が何故か気になって一旦通り過ぎたあと戻って望遠で失礼したんですが、Booth-Kさんのコメントをいただいてそも理由が分かりました。
昭和を感じる・・・この子を見た途端えもいわれぬ懐かしさを感じたんですが、そう、ゲーム機やテレビのない私たちの子供時代は、いつもこうして野山で遊んでいたなと、今、気付きました。

6   エゾメバル   2016/1/20 10:57

可愛らしい子供さんを最大限に引き出していますね。

7   masa   2016/1/21 17:59

純真無垢な子供は、何をしていてもほんとに可愛いですね。 とりわけ誰かと遊んでいるのでもなく、お母さんと話しているのでもなく、独りで遊んでいる姿は・・・

コメント投稿
ダイヤモンド富士
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (415KB)
撮影日時 2016-01-18 16:37:58 +0900

1   Booth-K   2016/1/18 20:20

今シーズン初雪の今日、会社をお休みしていて、夕方太陽の位置を見たら、あれ? ダイヤモンド富士になりそうな位置に太陽が。
事前の計算では16日が予定で、曇って見えなかったので諦めていたところ。富士山右側の稜線が雲で見えないのは残念ですが、まあとりあえず「ダイヤモンド富士」ということで。

2   Ekio   2016/1/19 00:20

Booth-Kさん、こんばんは。
空を黄金色に染めて、ダイヤモンド富士の輝きが素敵ですね。
手前にシルエットの街並みを配して、光る雲との位置取りも見事な構成です。

3   ペン太   2016/1/19 19:25

いや 見事なダイヤモンド富士ですね~。
 ふと見たら、この景色が見れたなんてアンビリーバブルです^^;

金色も綺麗ですが、左側の稜線に北風で舞い上がっている雪煙らしき物が・・・ 首都圏から見える身近な山でも 山では厳しい冬が訪れているのが感じられます。

 今朝、ライブカメラで見たら 冠雪が一気に増えていました。
今週来週の寒気で更に雪が深まりますね・・・

4   Booth-K   2016/1/19 23:11

こんばんは、コメントありがとうございます。
ダイヤモンド富士の日にち検索ソフトも、前後1~2日誤差があるのも考慮が必要ですね。図らずも、休んだ日に撮れてラッキーでした。意外に運はいいのかも。

5   ポゥ   2016/1/19 23:14

お家からこれが見えちゃうんですから(笑)
何といっても雲が素晴らしい。
下側の雲は富士山を蜃気楼のごとく浮かび上がっている
ように見せ、右側の雲は、左側の本来の稜線を引き立てる
いい相棒になっています。しかも輪郭が光で縁取られていて
美しいです。
左側の稜線だけで「富士山である」と雄弁に語りかけてくる
迫力がある作品です。
フワフワとした輪郭の多い構図内で、直線的な前景との
対比も活きてます。

6   Booth-K   2016/1/20 00:02

ポゥさん、こんばんは。
ここに住んで10年。半年くらい前からカレンダーにマークしておきながら、気が付けば過ぎているを毎年繰り返しつつも、ようやく撮れました。これからは、年2回のチャンスを逃さず狙いたいものです。でも、また忘れちゃうんだろーなぁ^^;

コメント投稿
途方に暮れる
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
焦点距離 160mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,573KB)
撮影日時 2016-01-18 08:53:43 +0900

1   Booth-K   2016/1/18 20:19

凄いフットワークですね。それにしても、この雪は生活する人には大変なご苦労ですが、とても絵になりますね。ちょっと手を止めながら、「まだ降るんかねぇ」という雰囲気、タイトル絶妙です。

2   ポゥ   2016/1/18 18:27

よっしゃ~!降ったど~!
平日休みの本日、見事に、やっと雪が降ってくれました。
ナイスタイミング~。ありがと~~
迷わず、奈良井宿へ、です。

3   ペン太   2016/1/18 19:01

やはり行かれていましたか。
朝 国道のライブカメラ見たら結構な雪、、、
休みを取られても、、、と思っていましたが 平日休みと重なるとは
奈良井の女神が微笑みましたね。
降りしきる雪を止めた露出設定もお見事!!

四季折々見所がある宿場ですか やはり雪景色痺れます。
帰宅途中 羨望と この景色を見せて頂いた感謝を込めて、、

タブレットより。

4   Ekio   2016/1/18 23:56

ポゥさん、こんばんは。
>平日休みの本日、見事に、やっと雪が降ってくれました。
とりあえずおめでとうございます。
自分は「あ~、写真撮りに行きた~い」と思いながらの出社でした(^_^;)
奈良井宿、雪が降っている時の景色は感慨があります。
タイトルのように皆さん雪を掻いては、降りしきる雪を見つめているのでしょうね。

5   ポゥ   2016/1/19 23:09

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
被写体は数あれど、奈良井宿のためなら多少の労苦は
楽しみの一つにさえなり得ます(笑)
さすがに、このために仕事を休むというわけにはいきませんが、
休みにシャッターチャンスが到来とあらば、何にも優先して
撮りに行きたいと思ています。

>ちょっと手を止めながら、「まだ降るんかねぇ」という雰囲気
ありがとうございます。
左右の女性がお互いにそんな雰囲気を出していらっしゃったのが
印象的で撮影した一枚です。
右側のお婆さんをクローズアップしたものもあるので、
機会があったら投稿したいと思います。

6   エゾメバル   2016/1/20 11:04

雪の降っている様子が計算されていますね。
この時間帯ですと、広いところで写すとなかなか雪の降る様子が
表現できないのですが、暗い建物をバックにして、降りしきる雪の様子が、絶妙に表現されてます。
それにしてもこの降雪量の中よくぞ行かれましたね。

コメント投稿
説明写真
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,451KB)
撮影日時 2016-01-05 10:31:10 +0900

1   Booth-K   2016/1/18 20:15

電球色が気持ち良い、懐かしい雰囲気のあるお写真。意味もなくぶらっと入りたくなるお店ですね。

2   ペン太   2016/1/17 23:23

店内は昭和の雑貨屋・・・って感じでしょうか・・
説明的ショットなので、色を残したままで。

3   ポゥ   2016/1/18 18:05

背景には昭和スターのレコードがずらり。
好きな人にはたまらないでしょうね~
私も最近老けてきて演歌や昔の歌の良さが分かるように
なってきたので、浸ってみたいです。
説明的なショットとは特に思いませんし、
色を残したことは、女性のリュックサックのカラフルさと
背景の調和から考えて正解であるように感じます。
手持ち撮影でしょうか?手元のブレ加減がいいですね。
手ブレ補正付で撮れる限界のシャッターですね。

4   Ekio   2016/1/18 23:45

ペン太さん、こんばんは。
なんか色々な品物が所狭しと、まさに「雑貨」です。
宝探しのように、自分の思い出に出会えそうな場所ですね。

5   ペン太   2016/1/19 19:04

コメントありがとうございます。

 子供の頃有った、駄菓子屋さんとは違いますが
”雑貨屋”の単語がぴったりの私の年代には惹きつけられる雰囲気のお店でした。  特にレコード・ジャケットのコレクションは凄かったです。

コメント投稿
可愛い難敵(キクイタダキ)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,220KB)
撮影日時 2016-01-16 12:48:30 +0900

1   CAPA   2016/1/17 22:26

カメラ目線ですね。
キクイタダキは警戒しながらも、頭頂の黄色の羽毛を見せて、ビシッとモデルとしてポーズをキメてくれましたね。

3   ペン太   2016/1/17 23:26

1/数百枚ですか!?
  いつも、背景といい ピントもしっかり、ブレも無く・・
と感心しきりでしたが それだけの苦労・努力の末のショットだったんですね。

ちょっと小威張りしたみたいな表情が印象的です。

4   ポゥ   2016/1/18 18:09

口がいいですね。
もう、この口の表情だけで作品になっちゃいますね。
人間でいえばへの字口のような、ペン太さんがおっしゃるとおり、
ふ~んだ。みたいな表情がとっても可愛らしい。
つぶらな、キャッチの入った瞳のためもあるのでしょう。
鳥の写真って、横方向から見ることが多いような気がするのですが、
こちらのようにほぼ真正面から見てみると、
またいつもと違った、人間の感情の様なものが見えてくるような気がします。

5   Booth-K   2016/1/18 20:12

正面からで、くちばしの存在感が薄れた分、皆さん仰るように、人間的な表情が愛嬌あって親しみを感じます。苦労の成果出ましたね。

6   Ekio   2016/1/18 23:42

MacもG3さん、こんばんは。
見る角度もあるのでしょうが、なるほど愛嬌のある顔立ちです。
それにしても何百枚とは恐れ入ります。まさに努力の賜物ですね。

7   MacもG3   2016/1/19 20:03

コメントありがとうございます。
簡単に撮れたんじゃ面白くないですからね(負け惜しみ)
何度でも挑戦しまっせ!

コメント投稿
冬の日に佇む
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (413KB)
撮影日時 2016-01-03 08:16:40 +0900

1   CAPA   2016/1/17 21:27

ジョウビタキ(雌)がいました。

4   ポゥ   2016/1/18 18:11

いつもながら、色の合わせ方がお上手ですね~
背景の、茶~青への薄いグラデーションもとっても綺麗です。
朝日の、まだこの時間帯らしい、オレンジ色の光線を浴びて、
とまっている枝も、体も、そして瞳も輝いています。
雪こそ写ってはいませんが、構図内に蕾が散在していることで、
冬らしい雰囲気のある作品になっていますね。

5   Booth-K   2016/1/18 20:09

可愛い立ち姿にグッと来ます。まだ固い蕾も季節感を感じますね。

6   CAPA   2016/1/18 22:01

ペン太さん、MacもG3さん、ポゥさん、Booth-Kさん ありがとうございます。
ジョウビタキ(雌)のかわいらしさがよく写ったと思います。
ポゥさん、Booth-Kさん
鳥の周りに配置された花の蕾のことにコメントしていただき、ありがとうございます。

7   Ekio   2016/1/18 23:36

CAPAさん、こんばんは。
全体的なオレンジの色付きが綺麗ですねぇ。
何処を見ているのか、小さい目がなんとも可愛らしいです。

8   CAPA   2016/1/19 21:10

Ekioさん ありがとうございます。
ジョウビタキと朝日の当たった枝は、同系色のよいコンビになったようです。
鳥の目に表情が出ましたね。

コメント投稿
新しい命へ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3252x2154 (1,339KB)
撮影日時 2016-01-16 12:24:00 +0900

1   Booth-K   2016/1/17 21:24

最終報告です。まだちょっとだけ葉っぱを残していますが、新芽も着実に膨らんできているようで、新しい命へバトンタッチする様にも感じました。

2   CAPA   2016/1/17 21:41

新芽が出てきて新旧交代でしょうか、
それにしても、1/16にしてまだ紅葉があって、しかもきれいな形を保持しているというのも驚きます。
青空に対して紅葉が何か星のように存在感を示しているかな。

3   ペン太   2016/1/17 21:51

色を残して、木に残った紅葉と新芽のコラボ
見た事無いです。 最後までど根性でしたね~。

 青空を背景に、点在するモミジの葉が まだまだ映えています。

4   MacもG3   2016/1/17 22:18

最後の最後まで楽しませてくれて感謝ですね。
今年は春も早いでしょうから早く新目を出さないと。

5   ポゥ   2016/1/18 18:16

曇っていれば殺風景に見えてしまいそうなシーンですが、
背景がこれだけ青く澄み渡っていると、
なんだか達成感で満たされているような、清々しい気概の様な
ものが感じられますね~
この時期まで染まっていた、ということは来年までのお休み期間が
短くなってしまったということにもなりますが、そこは、また持ち前の
ど根性で見事に染まりきって欲しいものですね。
カワセミの作品も拝見しました。
背景色も綺麗ですが、何といっても、翼のブレ具合と
画面内でのポジションが素晴らしいです。
置きピンで撮られたのでしょうか?凄まじいショットだと思います。

6   Booth-K   2016/1/18 20:07

コメントありがとうございます。
暖冬とはいえ、ここまで楽しませてもらえるとは思ってなかったです。
毎年、遅くまで頑張っている、ど根性モミジに感謝です。
私も、最後まで撮れた達成感があったりします(笑)

コメント投稿
白鳥の憩う川
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,180KB)
撮影日時 2016-01-01 12:52:50 +0900

1   masa   2016/1/17 10:10

北上川の支流松川です。
川の屈曲部がゆったりとした淀みになっていて、沢山のカモやハクチョウの休息場所になっています。
女房の実家から10分ほどのとことろ、徒歩でしか行けない場所なので、これまで他のカメラマンやバーダーさんに会ったことはありません。
オオハクチョウ一家の進んでいる方向が下流です。

2   Booth-K   2016/1/17 21:20

浅い深度で、雪風景に浮かび上がる白鳥や鴨が輝いて存在感がありますね。ゆったりと穏やかな時間を感じつつも、厳しくも豊かな自然も感じるお写真になっていると思います。

3   masa   2016/1/18 20:15

Booth-Kさん
開放の薄い合焦域がこのレンズの魅力です。特に人や動物や命あるものに合焦すると前後の抽象化によって生命感が際立つように思います。

コメント投稿
ピラカンサスに舞う
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW
焦点距離 270mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2568x1708 (367KB)
撮影日時 2015-12-19 12:10:59 +0900

1   Booth-K   2016/1/17 03:15

出すタイミングをしくじったら、もう1ヶ月前、昨年の写真で失礼します。
ピラカンサスを映す水面を背景での飛翔です。結構なトリミングしていますが、左下ギリギリ何とかフレームアウトしないで入ってくれました。あぶないあぶない・・・。

3   Booth-K   2016/1/17 21:12

MacもG3さん、いつもありがとうございます。
馴染みのない子だったので、何処に飛ぶか全く予想もつかず、少し引き気味で追い掛けました。形良い飛び姿は、フレームアウト寸前のこのショットのみ。ピラカンサスが色彩を添えてくれました。

4   Ekio   2016/1/18 23:32

Booth-Kさん、こんばんは。
見事なタイミングですねぇ。望遠で飛ぶ鳥を撮ってしまうということ自体憧れてしまいます。

5   CAPA   2016/1/17 21:46

緑と赤の美しい映り込みですね。
このような光景を目の当たりにすいすいと飛んでいくカワセミ、うれしそうでまたかわいらしいです。

6   ペン太   2016/1/17 21:48

左下にギリギリ
 この構図のお陰で、池へのピラカンサスの赤と緑の映り込みが
いい背景になってます。

 マニュアルモードで狙い撃ち、AFもシングルでこれまた追従狙い撃ちでしょか?

7   Booth-K   2016/1/18 20:04

コメントありがとうございます。
半分は運みたいなものですが、一瞬を狙う緊張感は病みつきです。
それに成果が伴えば尚更次はもっと、となってしまいますね。
私は基本、MF置きピンの、MF追従で、飛び込んだ時だけはAFで撮ってます。AFで背景にピン持ってかれて見失うよりは確実な気がしています。

コメント投稿
ゆったりランチ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,161KB)
撮影日時 2016-01-16 13:48:19 +0900

1   Ekio   2016/1/16 20:29

水仙を見に「権現堂公園(埼玉県幸手市)」というところに行ってまいりましたがヤギが飼われていたので、まずはこちらの写真をアップします。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

5   CAPA   2016/1/17 21:50

明るく暖かい日差しの下、ヤギが平穏無事に食事中ですね。
訪れた人たちも心温まる様子を見て和んでいるようです。

6   MacもG3   2016/1/17 22:20

拡大前は馬かと思いましたよ。
ヤギにとっては新しい草が生えてくるのはありがたいでしょう。
うららかな春の陽射しの下食欲もわきますやね。

7   ポゥ   2016/1/18 18:21

ヤギって、ピースフルな雰囲気に満ちていて(実際
人間の子供なんかにもとっても優しい)、ハイキーの映える
動物ですよね。
若干明るめに撮って、うらうらとした陽気を浴びた
毛の一本一本を精細に描写することで、
その雰囲気がスッと伝わってきます。
背景の人々の和やかな表情まで想像させてくれる。
そんな気さえする、「見事なヤギの描写」です。

8   Ekio   2016/1/18 23:12

エゾメバルさん、ありがとうございます。
この公園では菜の花は準備前?でしたが、暖かい陽射しでヤギたちものんびりと過ごしていました。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>F1.4でのボケも良いですね。
ボケと間合いが上手くいくと気持ち良い絵が出てくれます。

ペン太さん、ありがとうございます。
順光の位置取りで狙ったところ見上げる感じの空がバックになってくれたので背景の整理が出来ました。

9   Ekio   2016/1/18 23:27

CAPAさん、ありがとうございます。
ヤギの大人しさにつられた訳でもないでしょうが、小さな子供たちも柵に寄って来るヤギたちとスキンシップを楽しんでいました。

MacもG3さん、ありがとうございます。
>拡大前は馬かと思いましたよ。
確かに! ヤギってもう少し弱々しい感じがしますよね。

ポゥさん、ありがとうございます。
>毛の一本一本を精細に描写することで・・・
順光の助けもありましたが、綺麗な毛並みが描写出来ました。

コメント投稿
時代
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,810KB)
撮影日時 2016-01-05 10:05:58 +0900

1   ペン太   2016/1/16 19:43

旅行二日目
 特に予定は考えてなかったのですが
 曇天で新穂高ロープーウエイは諦めていたので、福地温泉の朝市(って言っても このお店が有るだけですが。。)へ寄りました。
この外観も含め 昭和のグッズ満載でめちゃ楽しめました。

”時代”は勿論オリジナル 中島みゆきバージョンで^^

4   Booth-K   2016/1/17 03:06

モノクロでの、懐かしい昭和のアイテム、グッと来ます。時代、今聞いても、というより今聞いてこその名曲ですね。

5   ペン太   2016/1/17 21:43

コメントありがとうございます。

 まあ良く集めたもんだな~って感じでしたが、
 店内も含めここまで徹底するとまた絵になってました。
撮ってる時からこれはモノクロだな・・・と決めていたショットです。

”時代”は、私の最も好きな歌の一つでも有ります。

6   MacもG3   2016/1/17 22:22

確かにこの看板やレコジャの数々を見たらモノクロのイメージがピッタリですよ。
どれもお世話になったものばかりです。

7   CAPA   2016/1/17 22:01

店に昔飾っていた看板や写真をいろんなところから集めたのでしょうか。
昔を知っているお客たちはこういうものを見ると、なつかしくてぐっと来るかな。
モノクロでの撮影が成果を出しましたね。

8   ペン太   2016/1/17 23:29

CAPAさん
MacもG3さん

  コメントありがとうございます。

昭和30年代生まれには、ジーンと来るお店でした。
 特にレコードの収集が半端じゃなかったですね~。

奥飛騨に行くと必ず寄る場所でもあります。

コメント投稿
凍てつく岸辺
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (6,124KB)
撮影日時 2016-01-01 12:17:24 +0900

1   masa   2016/1/16 07:10

岩手県盛岡市郊外、北上川の支流松川です。
岸辺が氷柱で覆われていると、逆にカモたちの憩う淀みが温かそうに思えました。

2   ペン太   2016/1/16 19:14

東北では本来の冬らしくしっかり氷爆が見られるんですね。

 中部では本来そろそろ氷結するはずの滝も未だ全く・・・
暖冬の影響が多大です。

 水の冷たさもなんのその・・・ カモさん達が穏やかさを醸し出してます。

3   Ekio   2016/1/16 20:18

masaさん、こんばんは。
正月にご帰省された際のお写真ですね。
カモさんたちもゆっくり佇んで、水の中って意外と暖かいのかな思ってしまいます。

4   エゾメバル   2016/1/16 22:22

こちらと同じく 冬 を感じさせますね。
支流といっても流れが緩やかになって大きな川なのでしょうか?
映り込みもいい具合に綺麗には計算されて入れてますね。

5   Booth-K   2016/1/17 03:03

いくら羽毛を備えているとはいえ、よく生きていけるなと感心してしまいます。凍りついた流れが寒そうです。

6   masa   2016/1/17 08:56

皆さま、コメントありがとうございます。
この左にはオオハクチョウの家族もいるんですが、氷柱をバックにしたくてカモさんに入ってもらいました。
女房の実家から歩いて10分ほど。毎年オオハクチョウを見に行くんですが、カメラマンもバーダーさんも誰も来ない静かな穴場です。

コメント投稿
心に染みる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 16-85mm F3.5-5.6 ED DC WR
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,114KB)
撮影日時 2016-01-10 17:17:01 +0900

1   Booth-K   2016/1/15 23:58

二宮、横浜と天候に恵まれて帰った夕方のベランダから。この日は、一日本当に良く晴れてくれたなぁ。しばし眺めていました。

2   ペン太   2016/1/16 19:10

濃厚な青色から夕焼けのオレンジへのなだらかなグラデーションが非常に美しく シルエットと化した街並みに灯り始めた明かりが 充実した一日を祝福しているようです。 

 富士山のシルエットもくっきりと見え、好天を印象付けていますね。

正に心に染みる透明感溢れる夕景です。

3   Ekio   2016/1/16 20:05

Booth-Kさん、こんばんは。
二宮・横浜そして締めはご自宅の夕景ですか、好天を味方につけて「いいとこ取り」ならぬ「いいとこ撮り」。
都会のシルエットに溶け込む夕富士というのも良いものですね。

4   エゾメバル   2016/1/16 22:28

ベランダからこんなに見事に富士山が見られるとは、絶景ポイントにお住まいなのですね。
時間帯もいいですね。日が沈んですぐ、一日を振り返りながら、この景色を静かに眺めるとは素晴らしいですね。
晴れた日の夕暮れを思い切りアンダーにして、稜線を際立たせて浮かび上がらせたのは素晴らしいです。

5   Booth-K   2016/1/17 03:01

こんばんは、コメントありがとうございます。
この季節は、晴れる日が多いので週末の夕方は楽しみな時間です。
こういう状況の露出自動だと、どうしても見た目に関係なく明るくなってしまうので、露出補正よりマニュアルの方が手っ取り早くて確実な気がします。

コメント投稿
夜明けのうた
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM
焦点距離 400mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,763KB)
撮影日時 2016-01-09 06:49:23 +0900

1   ポゥ   2016/1/15 22:21

夜明けのうた、椎名林檎バージョンで。
以前にご紹介しました、「安曇野市立明南小学校」を背景に飛ぶ群。
いつか納得のいく一枚が撮れたら、私もペン太さんのように
小学校に贈呈してみたいな~・・・と思ってます。
それが今の、ささやかな夢です。

4   Ekio   2016/1/16 20:01

ポゥさん、こんばんは。
引いた絵で白鳥の流し撮り、これはまた味わいのあるお写真です。
同じ1/5secでも遠近感で随分レンズの振り具合が違うのではないかと思いますが見事な仕上がりですね。

5   エゾメバル   2016/1/16 22:35

白鳥の動きに合わせて止まっている背景を流しすと、こうなるのですね。光の線が真っすぐに引かれていて、正確な振りが見て取れるようです。この長さが1/5という時間かと見入っていました。

6   CAPA   2016/1/17 22:19

白鳥たちのはばたく動きがよく出ていて、また嘴から首筋が写しこまれているものもいますね。
鳥にかわいらしさも感じます、早朝から撮影した甲斐がありますね。

7   MacもG3   2016/1/17 22:26

条件的にはちょっと厳しいと言うか流し撮りしやすいと言うか。
流れる白鳥の軌跡が6年間の走馬灯のようでもあり。

8   ポゥ   2016/1/18 17:59

皆さま、コメントをいただきありがとうございます。
右上の一羽が完全に頭部歩留まりであり、
そして、もうちょいシャッターが速かったら(
これはちょっと流れ過ぎで、校舎の面影が希薄です。
1/8くらいがとうどいいのかな?と。)
であれば、良さげかな~と感じました。
こんな大きな群れでこの青い空気の時間帯にこの場所を
通り過ぎる、なんていうのはかなり貴重なシャッターチャンス
でしたので、モルゲンロートバックなどをミスった時より
精神的ダメージデカいです(笑)

コメント投稿
お疲れ様~(波音を聞きながら)_正
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,356KB)
撮影日時 2016-01-15 16:42:00 +0900

1   ペン太   2016/1/15 21:09

どうもPENTAXのWBとLightloom相性が良くなくて
空の色がくすむ時が有ります。
 若干、色温度を下げました。 こちらを正とさせて下さい。

2   ポゥ   2016/1/15 22:11

フォトショは、本気で写真をやるなら避けて通れない道だな~
と、いつもいつも思いつつ、まだ手が出てません。
トーンカーブはほとんどいじったことが無いし、
アンシャープマスクのかけ方も分かりません。
それどころか、バージョンアップしたDPPはええのぉ~、と、
低いレベルで満足しちゃってる自分がいます。
写真原体験が学生時代のプレスト400と(愛機は偶然にも
爆安中古のEOS5だったっけ。懐かしい。)だったのが、
こういう形であだとなるとは。
流れた飛行機雲の様な西日に染まった雲と、波打ち際の斜めの
ラインの対照性が気持ちいい作品です。
光の帯が波に揺られてほのかにキラキラとしてるのや、
適度なシャッターで輝く飛沫の描写ががまたいいですね~
この時間帯の空気感を、誇張せず、あえて色温度下げで現像した
センスがいいですね。雰囲気に落ち着きが出て、自分自身に
「お疲れさま」と語り掛けるカメラマンの背中が見えてくるようです。

3   Booth-K   2016/1/15 23:46

黄金に輝く波、から続く太陽の光芒と、一日頑張ったご褒美ですね。波音に静かな時間の流れを感じるお写真です。
私もLRでは、AWBで思った色でない時は、WBは寒色に振ったK3用の昼色プリセットを3種類準備して、イメージに近いのを使うようにしています。色は、拘りだすと難しいですね。K3の空の色は、私も少し暴れるような感覚があります。

4   ペン太   2016/1/16 19:33

ポゥさん
Booth-Kさん

   コメントありがとうございます。

普段はもっと波の静かな場所なのですが
流石に北風が強く 波飛沫が上がっていたので 敢えて波打ち際まで行って ローアングルで撮影しました。

 K-3 Booth-Kさんも工夫されているんですね~。 基本PENTAXの色は気にいっていますが 外すと後処理が必要ですね。

5   Ekio   2016/1/16 19:54

ペン太さん、こんばんは。
なるほど並べてみると、こちらの方が色乗りがいいですね。
一つのお写真の中に様々な要素が詰まって見ごたえのあるものとなっていますね。

コメント投稿
お疲れ様~(波音を聞きながら)
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,428KB)
撮影日時 2016-01-15 16:42:00 +0900

1   ペン太   2016/1/15 20:57

旅行の二日目のショットの前に
 今日の夕暮れ 蒲郡海岸での景色
今週の最後の仕事の前に、いつもの海岸へ立ち寄れたので
めちゃ冷たい風が吹きすさぶ中 落陽を撮りました。

仕事の都合で、日没までは無理でしたが 寒くても
波の音には癒されました。

コメント投稿
食後の昼下がり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW
焦点距離 450mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3942x2611 (1,163KB)
撮影日時 2016-01-09 12:07:02 +0900

1   Booth-K   2016/1/14 23:44

な~んてタイトルだと、穏やかな感じなんですが、ノスリのモグラ捕食の直後。嘴付近は赤いし、肉片も一部落っこちてるし・・・。予期せぬ場面に、何とか抜けた視野を確保できました。

3   Ekio   2016/1/15 08:01

Booth-Kさん、おはようございます。
タイトルとのギャップに思わず笑ってしまいました。
こういう隙間だからこそ狙えたお写真ですね。

4   エゾメバル   2016/1/15 14:02

これはハラハラドキドキですね。
猛禽類の食事風景などはなかなか撮れないものなのでしょうね。
しかも背景が抜けた絶好のポジション。ラッキーもあるでしょうが、
やはり常にあたりに目を配りながら、探し続けることが大切なのでしょうね。

5   ペン太   2016/1/15 21:13

Booth-Kさんのコメントを読んでから拝見したら
めちゃ怖そうに見えてきました。

 やはり眼光の鋭さが際立っていると思います。

隙間から覗いている方が安心感ありますね・・・
 

6   ポゥ   2016/1/15 22:00

これは生唾ゴックンものの作品。ホント素晴らしい。
私だったら被写体がスズメでも興奮してしまいそうな構図です。
それを、この眼光鋭く気高いノスリさんで、とは。
手持ちでしょうか?だとしたら、手ぶれ抑えつつ興奮しつつで
もう訳わからない状況だったことと思います。
よくよく見れば、くちばしが赤いのでしょうか?お食事のあと?
第一、露出が素晴らしく、垣間見える孤高の眼差し、カッコよすぎですよ。
前景の、独特なパターンが見える見える幹の適度なボケ具合も
超goodです。たまりません。

7   Booth-K   2016/1/15 23:32

こんばんは。コメントありがとうございます。
この前に撮ったショットは、モグラさんも入って少しグロく、ちょっと木陰になっていたので、後の方にしました。
左右に移動して、立ったりしゃがんだりしながら、見える場所を確保。手持ちでF6.3 1/350 くらいに設定して撮ったつもりでしたが、今見るとあれっ? ノスリの捕食は、初めて撮ったので、やっぱりテンパってたみたいですね^^;
また、キョロキョロと、不審者のように公園を徘徊しなきゃ(笑)

コメント投稿
ピース
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 4672x3104 (9,976KB)
撮影日時 2016-01-14 16:25:51 +0900

1   エゾメバル   2016/1/14 22:26

久しぶりに雪が降ってきました。朝起きると10センチくらい積もっており、夕方も降ってきたのでモエレ沼公園に行ってきました。
ガラスのピラミットの前で、女の子がピースサインをして写真を撮っていました。

6   エゾメバル   2016/1/15 14:14

EKioさん、有難うございます。
そちらの春の様子とは相当ギャップがありますね。
寒なってきて雪の日が増えてきそうなので、出不精にならず雪の写真を撮りに出ようと思っております。

7   ペン太   2016/1/15 21:05

これは何とも雪国ならではの
メルヘンチックなショットですね~。
 
 青に振った色彩、ストロボで浮き上がった降りしきる雪
ピラミッドのモニュメントに 前に立たずむ少女
映画のワンシーンの様です。 

8   ポゥ   2016/1/15 21:54

いいですね~、この作品。
これぞエゾメバルさんワールドですね。
いつもの馬もですけど、人物のチョコンとした配し方、絶妙です。
これくらい遠く小さい方が、雪の密度が濃く強調して感じられ、
いかにも北海道らしい雰囲気が伝わってきます。
普段、内蔵ストロボが無い機体を使ってるので、
こういうシーンでの活用は羨ましく感じます。
ボケも適度であざとさが無く、ロマンチックさと静寂さのバランスが
とれています。
両サイド2本の木の立ち位置も良く、カメラマンのガッツポーズが
見えてきそうな作品です。
>の時間が一番綺麗な色が出るようです。
>これを過ぎると暗くなりすぎて、色もイメージとは違ってくるので
>焦ると失敗します。
これ、すごく良く分かります。夕方のこの青い空気感って、
ホワイトバランスやコントラスト調整でどうにかなるものではなく、
本当に貴重な「ひと時」なんですよね。

9   エゾメバル   2016/1/16 10:59

ペン太さん、お早うございます。
今年初めての撮影でしたが、雪の降るタイミングを見ながらの撮影でしたが、女の子が動きをつけて感謝です。

ボゥさん、コメント有難うございます。
この時間に上手く合わせて雪が降ってくれることが少ないのですが、
この日は午後から雪が降り始めたので以前からイメージしていたこのピラミッドに出かけました。
雪がレンズにつくのでフィルターを付取ったりして行くうちに、どんどん時間が経ってしまい、焦りながらの初撮影でした。
今一度挑戦が必要のようです。

10   CAPA   2016/1/17 22:36

ピラミッドのモニュメントにきらめく降る雪、枯れた木の配置、写り方も効果的で、ファンタジーの世界です。
この世界には、写る人物はこの女の子だけでよかったでしょうね。

コメント投稿
爆炎
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,105KB)
撮影日時 2016-01-10 20:04:56 +0900

1   ポゥ   2016/1/14 22:06

松本平最大・徳運寺の三九郎にて。
地の底から吹き上がるマグマの様な爆炎。
投入の時を待ち、まゆ玉の枝をかつぐ少年が、
吹き寄せる熱気に思わず手をかざしていました。

3   エゾメバル   2016/1/14 22:22

見物人も沢山いて迫力がありますね。
豪快な炎に少年を配置したところがいいですね。
大人ではなく、少年に焦点を当てたのが新春を感じます。

4   MacもG3   2016/1/14 23:57

物凄い火柱でまさしく爆炎!
この距離だったらかなりアッチーですよね?
こりゃまゆ玉焼くのも結構勇気がいるなぁ。

5   Ekio   2016/1/15 07:54

ポゥさん、おはようございます。
こんなに激しい炎は間近で見たことはありませんが、さながら「火事」のレベルですよね!

6   ペン太   2016/1/15 21:01

地中からマグマが噴出しているかの様な
激しい火柱 飛び散る火の粉がディスプレイから飛び出して来そうな迫力です。
 炎は、見る人の感性・心理状態で、何かの形に見えたりするので
興味深い被写体ですね。

 炎に照らされた、子供達のシルエットが 炎の激しさに対比して
絵を優しくしています。

7   ポゥ   2016/1/15 21:46

皆さま、コメントを頂きありがというございます。
火勢が凄まじく、これ以上近づくとカメラが壊れてしまいそうだったので、
めずらしく引き気味の絵になりましたが、砕ける溶岩の様な
炎がフレームインしてくれたので、結果的にはこれでよかったのかな~
と、思うことにしました。
やはり、三九郎は、まゆ玉は、子供が登場してなんぼです。
こればかりは、いくら可愛いお姉さんがまゆ玉を持っていたとしても、
逆立ちしたってかないません。
いや・・・・、かなうかも。

コメント投稿
ベニマシコ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,373KB)
撮影日時 2015-12-27 10:20:34 +0900

1   MacもG3   2016/1/14 21:11

念じれば叶う時もあります。
♂よ来い!と心の中で叫んだら。。。ホントに来た。
出来れば一緒が良かったけどね。

2   ポゥ   2016/1/14 22:02

どうやら、雌バージョンと同じ枝にとまったようですね。
鳥が好む枝ぶり、みたいなものがあるのでしょうか。
個人的には。MacもG3さんがベストショットとおっしゃる通り、
背景にマッチする色合いと「守ってあげたくなる」可愛らしさの
雰囲気が漂う雌バージョンが好きですが、
やはり鳥撮りカメラマンとしては色鮮やかな雄も撮影出来てなんぼ、
という気概があるのでしょう。なんとなくわかる気がします。
こだわりって、そういうものですよね。

3   エゾメバル   2016/1/14 22:18

顔もなんとなく雌より厳しい表情のように見えます。
前作と同じ絞りですが少し動いただけで、背景の表情も変わりますね。

4   Booth-K   2016/1/14 23:20

これは、本当に猿みたいに見えますね。鳥より、人に近いような雰囲気が親しみを感じるんでしょうかね。一度、生で見てみたいものです。

5   Ekio   2016/1/15 07:47

MacもG3さん、おはようございます。
単独でも素晴らしいお写真ですが、前のショットとの流れで見ていると「あれぇ、あの娘どこいっちゃったの~」みたいなボヤキも聞こえてきそうです。

6   ペン太   2016/1/15 20:49

改めて見ると
色はピンクでも やはり♂は精悍な顔に見えますね。
 鳥撮りのベテランになると、テレパシーが通じるのかも!ですね。

コメント投稿
時間よ止まれ・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (3,205KB)
撮影日時 2016-01-04 16:21:29 +0900

1   ペン太   2016/1/14 20:32

と 温泉目的と言いながら
初日だけであちらこちらで・・・

 今回は新平湯温泉の”花ごころ 万喜”なる宿へ泊まりました。
突然思い立っての旅行 ネットでの口コミを頼りに行きましたが
女将さんの心遣いが随所に感じられた落ちつける癒しの空間を堪能出来ました。

 廊下にの飾りに添えられた竹筒から落ちる水滴の跳ね返りを撮影したショットです。
 帰宅後、お礼状に添えて送りました。

( ポゥさんが かつて行かれた佳留萱山荘も 巨大露天風呂が魅力で
行ってみたい宿です^^)

3   ポゥ   2016/1/14 21:57

楽天トラベルで検索してみましたが、
しっとりとした落ち着きのある、いいお宿に泊まられたようですね。
飛騨牛のシャブシャブがおいしそう~
お宿の素敵な心象風景をお手紙に添えて。
セピア調に整えた瞬間。磨き石の鉢でしょうか、無数の玉ボケも
美しく。
水滴が連続して落ちたことにより、滴下と波打ちの瞬間が
同時に捉えられているのがいいですね。さぞかし連写なさったことでしょう。
これは、喜ばれると思いますよ~。より一層、お客さんのために
頑張ろうと思ってくれるのではないでしょうか。
佳留萱山荘は、お食事はそこそこ(しゃぶしゃぶは無かったです)
でしたが、関東最大と言われている露天の風呂(混浴)の大きさは
圧巻でした。

4   エゾメバル   2016/1/14 21:59

動きがある中に、静かさの音が聞こえるような落ち着いたお写真です。
落ちてくる水滴だけにピントを絞り、前をぼかして難しいショットですね。

5   Booth-K   2016/1/14 23:16

静寂を感じる、時間が止まったかのような一滴が、いい雰囲気です。
そんな雰囲気とは裏腹に、これを撮るのに、浴衣で、廊下にしゃがみ込み息をこらして撮っている姿が浮かんできます。写欲に拍手ですね。
佳留萱山荘の露天風呂は、行く度にしょっちゅう工事をしていて風呂を広げているイメージがあります。西穂高のロープウェイも見えるし、私も好きな温泉です。

6   Ekio   2016/1/15 07:41

ペン太さん、おはようございます。
余計なものを排除した構図が決まっています。
それでいて、下辺の煌めきを上手く取り入れて落ちる水滴とのバランスもお見事です。

7   ペン太   2016/1/15 20:47

コメントありがとうございます。

 ずっと仕事が忙しかったので
自分へのご褒美も兼ねての旅行、楽しかったです^^

>さぞかし連写なさったことでしょう。
流石に、水面から跳ね返った水滴は連写を使わないと撮れないです。
後で整理が大変でした。

>落ちてくる水滴だけにピントを絞り
ここに触れて頂いてありがとうございます。
 水滴が跳ね返る位置は大体同じなので、ライブビューでピントはじっくり合わせて・・の撮影 ちょい苦労しました。

コメント投稿
なだらかな春の坂
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2820x2000 (909KB)
撮影日時 2016-01-10 11:08:57 +0900

1   ペン太   2016/1/14 20:12

海 彼方の半島 空のブルーと
菜の花の黄色のツートンのシンプルは構成ですが
 大寒を前にした、湘南ならではの小春日和の景色になっていますね。

 何気に蜜に誘われた?虫さんが気になりました・・・

4   MacもG3   2016/1/14 21:08

菜の花の香りがプーンとしそうです。
ここ数日急に冬らしくなりましたが、菜の花の勢いは止められそうにないですね。
このまま春になっても良いかなぁ? 河津桜いつ咲くんだろ?

5   ポゥ   2016/1/14 21:50

海無し県民にとって、海に向かう坂道って、ものすごい憧れがあります。
菜の花畑の海に降りてゆく様もなだらか、そして、対岸の重なり霞む
稜線もふわりとしていて。
空色を飛ばしたことで、海の青がとても爽やかに映えてます。
青春の一ページにこんな景色があったら、どんなに良かったことだろう
と思います。

6   エゾメバル   2016/1/14 22:03

海を背景にしたので広がりがあり、2色だけにしたので菜の花と遠景がバランス良く、見る者の気持ちを和らげてくれます。

7   Ekio   2016/1/15 06:55

ペン太さん、ありがとうございます。
小さい虫、良く気付かれましたね。
「本当の春」だったらもっと盛大に虫たちも集まったことでしょう。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
「ひねもす」、終日と言う意味なのですね。
入力したら変換対象に出てきたので驚きました(^^ゞ

8   Ekio   2016/1/15 07:06

MacもG3さん、ありがとうございます。
仰るとおり、このまま春になってしまいそうな勢いでした。
河津桜、自分も気になっています。
今年はフェイントありそうですね。

ポゥさん、ありがとうございます。
自分も海無し県ですが、幸いにも電車移動で比較的容易に訪問出来ます。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
この場所は、見通しが良いのでシンプルな構図が取れました。

コメント投稿
ベニマシコ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (6,360KB)
撮影日時 2015-12-27 10:17:04 +0900

1   ペン太   2016/1/14 20:05

冬の最中ですが
 暖かそうにも見える日差しを浴びた姿が凛々しいです。

背景も含めアーバンで統一された色調に季節感を感じます。

3   Ekio   2016/1/14 07:43

MacもG3さん、おはようございます。
凛々しくもあり、可愛くもあり。
人間なら、窓辺に佇む美人と言ったところなんでしょうね。
この後、どんなドラマが始まるか楽しみです。

4   BoothーK   2016/1/14 20:57

う~ん、可愛い!
でも、これだと私には見つけられないな、多分雀としか認識出来ないかも(^^;

5   MacもG3   2016/1/14 21:04

毎度コメントありがとうございます。
どの鳥も♀は地味ですがベニマシコはホント地味です。
よく見ると奇麗なのですが保護色で守ってあげないと。

6   ポゥ   2016/1/14 21:47

>守ってあげないと。
これは分かる気がしますね。
小さな、つぶらな命だと思えばこそ、そんな気持ちになりますし、
愛らしく思えるのでしょう。
ましてや、女の子であれば、なおさら(笑)
>今シーズンのベストショットです。
なるほど、HPで雄バージョンも拝見しましたが、
色調的には雌のバージョンが調和しており、温かみもあるように
感じます。

7   エゾメバル   2016/1/14 22:09

背景が抜けて主役の小鳥の収まりがとってもいいです。
止まっている枯れた草もふわふわした感じで、全体に優しい感じがします。

コメント投稿