Ekio
狭山湖に向かう途中で見かけた「皇帝ダリア」です。
背の高い花はなんとなく「夏の花」と言う先入観があったのですが「皇帝ダリア」は秋の日照時間が少なくなってから咲くそうです。
うーん、でも堂々とした姿は夏の方が似合うんだけどな(^_^;)
◎M.ZUIKO DEGITAL ED75mm...
Booth-K
堂々と、真新しい花が秋晴れに美しいです。
この季節にこんな立派な開花に出会えると、得した気分になりますね。
Ekio
...
Booth-K
もう1枚失礼します。
腐葉土の上に更に落ち葉でふかふかです。
自転車を止めようとスタンド出してもズブズブと沈み込んでしまうので、落ちている枝等に乗っけないと止められません。
ここは歩くのに膝の負担が少なそう。
Ekio
まだ葉っぱが残っているので、どんどん重なっていくのでしょうね。
綺麗な色合いの落ち葉に木の陰が作り出す模様も良いアクセントです。
Booth-K
コメントありがとうございます。
歩くと、凄くやわらかな天然のク...
Booth-K
最近、山茶花が目立つ季節。冬を感じる花です。
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
こちらは無垢な白さに目が行きますね。
重なる花びらの立体感も素敵です。
Booth-K
コメントありがとうございます。
はい、この白さに惹かれて撮りました。
Ekio
狭山湖に夕焼け狙い(あわよくば富士山も)で出掛けた訳ですが、雲が多くも綺麗な青空が見えました。
西の方がいくらかオレンジ色になって来たのでとりあえず安堵して東沈むのを待ちました。
話は変わりますが「よこくへん」の「へん」の漢字を「篇」としたのは学生の頃良く聞いた渡辺真...
Ekio
連投すみません。
残念ながら富士山の辺りはどっぷりと雲が覆っていましたが、沈む太陽は撮ることが出来ました。
風も弱くて湖面の輝きも綺麗でした。
Booth-K
湖面に光が射している様な夕日が印象的です。
太陽の撮影って難しいんですよね、肉眼だと見えていない黄色がデジカメでは出てきてしまい、後から現像で悩むことも多いです。
ダイナミックな光ですが、...
Ekio
...
Ekio
ダイナミックな色付きの割には静かな夕焼けでした。
右側の厚い雲!どうせその辺に富士山が隠れているのでしょう。
水鳥(たぶんカモ)がいてくれたので良いアクセントになりました。
Booth-K
なんとも艶やかな水面に広がるオレンジが見事ですね。
水鳥の軌跡、太陽から空へ広がる光芒も良い雰囲気です。
masa
これ狭山湖ですか!
素敵な残照に会えるんですね。
私は自転車で多摩湖(村山貯水池)しか行ったことがありません。今度、トライしてみましょう。
シッポ座
日曜日の筑波山、でした。
lens:tamron 200-500 5.6
youzaki
庭先のプランターの中のプリムラです。
youzaki
庭先のプランターの中の赤色のプリムラです。
caudex
youzakiお早うございます。
お宅様の庭はもう春のようですね。
youzaki
caudexさん コメントありがとう御座います。
以前ほどではないですが連れ合いが毎日園芸を楽しんでいます。
私は下手な写真で楽しんでます。
youzaki
かなり寒くなり年で外に出るのが少し無理になりましたが気を取り直し手のひらに入るカメラを持ち庭先のリコリスを接写してみました。
youzaki
古コンデジで写りに不満ですが・・
アブの名前は忘れました。
youzaki
古いコンデジでツバブキに留まるアブを撮ってみました。
Ekio
連投すみません。
最近はズームの出番も多いのですが、単焦点のNOCTICRONの本気です。
やっぱりこのレンズの柔らかさは格別です。
※軽くトリミングあり。
Ekio
国分寺にある「殿ヶ谷戸庭園」は「国分寺崖線」と言う地形の際に位置するので、狭いながらも高低差のある風景を楽しめます。
この日は天気も良く紅葉も見頃でした。
今回の写真、もう少し全体を明るくするのが自分らしい絵なのですが光の差し込んだ部分を活かすため少し暗めとしました。
masa
連投ご容赦。
いくら待ってもヒヨドリが食べに来てくれない ”ヒヨドリジョウゴ” です。
ナス科でトマトの親戚です。
Booth-K
ハナナス同様、飾っておきたくなる赤です。
お味はどうなんでしょう? masaさんこれは食べられましたか?
Ekio
本当に見た目は綺麗で美味しそうですね。
ヒヨドリも学習して手を付けないのかな?
masa
藪のなかに咲くので ”ヤブラン” と名付けられていますが、ラン科ではなくユリ科です。
藪の中で実った黒い実をローアングルでなんとか撮りました。
youzaki
masaさん おはようございます。
深夜2時過ぎで失礼します。
認知になる年で昼夜逆転気味で・・
庭のヤブランも黒い実をつけています。
ラン科でなくユリ科の情報ありがとうございます、知識が増えました。
Booth-K
真っ黒になってます...
masa
私が「金貨」 と呼んでいる”アオハダ”の黄葉です。
小さな赤い実を落とした後、自分が落ち葉になる前のほんのひととき、小判のような金色が輝きます。
Booth-K
黄葉の輝き、森の中ではハッと目を引くものがありますね。
形も含め金貨、納得です!
Ekio
masaさん、こんばんは。
イチョウとは違った雰囲気で小さな黄色い葉っぱが溢れる眩しさ、なるほど「金貨」ですね。
いったいいくらになるのでしょう(^_^;)
masa
わが家の裏山です。
12月に入ってやっと紅葉しました。
順光だとさほどでもないんですが、逆光だとガラッと変わって撮りたくなります。
Kaz
紅葉の透過光は絵になりますね。
我が家は11月始めには全ての葉が
落ちてしまいました。
我が家の近辺の秋は短い。😢
F.344
逆光はより色を引き立ててくれますね
夏の高温にも負けなかったモミジ
良いですね
masa
私のホームグラウンド八国山のモミジがやっと紅葉しました。
順光だとそれほど美しくないんですが、透過光だと別世界です。
Ekio
masaさん、こんばんは。
今日、国分寺に行った際に新宿線の車窓から落ち着いた色づきの八国山をちらっと拝見しました。
日当たりの良いところは鮮やかな赤になりましたね。
Booth-K
開放で、ハイライトの滲みも美しい作品に仕上がってますね。
華やかです!
masa
モミジの下で、撮影会です。
ご主人の言う通りにポーズをとるのも大変です。
Ekio
masaさん、こんばんは。
「ほっこり広場」ですかね?
モデルのワンちゃんは随分とすました感じがします。
大分寒くなって来ましたが「ほっこりする」光景ですね。
Booth-K
ワンちゃんも、「はいはい、いつもの撮影タイムね」と、ちゃんと心得ているように見えますね。
こちらも光の滲みが良い感じです。
masa
錦に色づくので ”ニシキギ” と。
背の低い灌木で、普段はまったく目立ちません。
錦に色づくと、突然、存在感を発揮します。
シッポ座
いい写真ですね。魅了されます。
Ekio
masaさん、こんばんは。
黒バックに濃厚な赤、そして丸ボケが素敵です。
今の時期ですからクリスマスを思い起こす色合いですね。
Ekio
「殿ヶ谷戸庭園」を後にして向かったのは、前日に夕富士が見られなかった狭山湖です。
西武鉄道の最寄り駅は「西武球場前」です。
試合がある時の観客輸送のために10両編成が6本停まれる大規模な駅、実は西武鉄道で一番大きな駅なんです。
試合のない日は4両編成が主体の静かなローカル線です。
Booth-K
連投失礼します。出しそびれから。
今振り返ると、12月頭が近所の紅葉のピークだったように思います。
今年は、あっという間に色付きが進んだ感じ。
ペン太
まだ12月初旬では
こんなにきれいに色づいていたんですね!
こちらでは、岩津天満など
いままで撮影撮影していた場所のモミジが
くすんだ色にしか焼けなくて がっかりでした^^;
Ekio
今年は紅葉のピークが掴みづらかったように思いますがきっちりとした仕上げは流石です。
青空もしっ...
スラム
地元の川の景色を撮影した写真であり、
落ち着いた雰囲気のある水面だなと思いました。
映り込みが綺麗でありました。