オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 ORCAM 2025/4/20 23:18 ー
ー
1 ORCAM 2025/4/12 18:06 長野県駒ケ根にある光前寺庭園いっぱいに咲く枝垂れ桜はつぼみで残念でしたが参道や本堂は苔むした杉林などみどころありました久々12-100、旅は万能レンズもありかな
長野県駒ケ根にある光前寺庭園いっぱいに咲く枝垂れ桜はつぼみで残念でしたが参道や本堂は苔むした杉林などみどころありました久々12-100、旅は万能レンズもありかな
1 ORCAM 2025/4/11 22:40 樹齢およそ700年といふ
樹齢およそ700年といふ
1 ORCAM 2025/3/26 18:54 ネモフィラ、居心地が良さそう~
ネモフィラ、居心地が良さそう~
1 ORCAM 2025/3/26 18:30 ー
1 ORCAM 2025/3/26 18:27 ー
1 ORCAM 2025/3/23 20:58 1時間ほど粘った結果、年長者はまだまだ若いもんには負けない、つもり。菜の花畑で並んで撮っていた30代くらいの若者、30分程度でリタイヤだものね。
1時間ほど粘った結果、年長者はまだまだ若いもんには負けない、つもり。菜の花畑で並んで撮っていた30代くらいの若者、30分程度でリタイヤだものね。
1 ORCAM 2025/3/22 21:10 C.イーストウッドの映画でそんなのがありましたね
C.イーストウッドの映画でそんなのがありましたね
1 ORCAM 2025/3/22 16:21 22℃に
22℃に
1 ORCAM 2025/3/22 16:19 合格おめでとう!
合格おめでとう!
1 ORCAM 2025/3/21 16:58 大正・昭和の文豪菊池寛を始め、志賀直哉、谷崎潤一郎、山本有三、川端康成、井上靖、三島由紀夫などの作家や文化人が滞在したとされる文学記念館、移築から30年。
大正・昭和の文豪菊池寛を始め、志賀直哉、谷崎潤一郎、山本有三、川端康成、井上靖、三島由紀夫などの作家や文化人が滞在したとされる文学記念館、移築から30年。
1 ORCAM 2025/3/17 21:50 ひさびさみた
ひさびさみた
1 ORCAM 2025/3/16 12:10 計算ずくではなく、鳥たちを連写していたらたまたま偶然にという出来事。
計算ずくではなく、鳥たちを連写していたらたまたま偶然にという出来事。
1 ORCAM 2025/3/15 17:41 イガグリ・・そのまんまのイガイガお子さんが触ってましたが、それは痛いでしょすぐ引っ込めましたが
イガグリ・・そのまんまのイガイガお子さんが触ってましたが、それは痛いでしょすぐ引っ込めましたが
1 ORCAM 2025/3/15 16:57 展示ごとに工夫を凝らした手書きの説明書によると『わたくしの自慢はこのヒラヒラのドレスざます。このドレスは毒針が仕込んでるのがこだわりざます。』どれもポップのように魚の売り文句が書いてあり、こんなに説明書きの多い水族館はあまり見たことがないという、口コミ多数。
展示ごとに工夫を凝らした手書きの説明書によると『わたくしの自慢はこのヒラヒラのドレスざます。このドレスは毒針が仕込んでるのがこだわりざます。』どれもポップのように魚の売り文句が書いてあり、こんなに説明書きの多い水族館はあまり見たことがないという、口コミ多数。
1 ORCAM 2025/3/14 21:41 水族館に行って見ました何年か前にリフォームされ、見どころ満載ですヤドカリの一種だそうです
水族館に行って見ました何年か前にリフォームされ、見どころ満載ですヤドカリの一種だそうです
1 ORCAM 2025/3/9 19:03 ようやく活動し始めました
ようやく活動し始めました
1 ORCAM 2025/3/5 13:28 手持ちで限界
手持ちで限界
1 ORCAM 2025/2/25 18:53 梅苑にあるお地蔵さん、今年はカラフルなものお召のようです
梅苑にあるお地蔵さん、今年はカラフルなものお召のようです
1 mont 2025/2/20 17:03 近くの植物園で撮ってみましたロウバイを撮るのはとても難しいと感じています
近くの植物園で撮ってみましたロウバイを撮るのはとても難しいと感じています
2 ORCAM 2025/2/20 17:54 montさん、さっそくの出張ご苦労様です出先はおおいです。いろいろ学びましょう評価の高い人気のズームレンズで、さすがの写りですね自分も枝分かれする花の構図は難しく考えてしまいますねでも方向性もあり芳香もいいかんじで香ってきます。
montさん、さっそくの出張ご苦労様です出先はおおいです。いろいろ学びましょう評価の高い人気のズームレンズで、さすがの写りですね自分も枝分かれする花の構図は難しく考えてしまいますねでも方向性もあり芳香もいいかんじで香ってきます。
3 mont 2025/2/20 20:26 ORCAMさん、こんばんは。コメント有難うございます。少し思うことが有り、フォーサーズ板に出張いたしましたが、ORCAMさんの千里眼ですぐに発見されましたね(笑パナライカの50-200は味のある描写をしますので仲々手放せません。
ORCAMさん、こんばんは。コメント有難うございます。少し思うことが有り、フォーサーズ板に出張いたしましたが、ORCAMさんの千里眼ですぐに発見されましたね(笑パナライカの50-200は味のある描写をしますので仲々手放せません。
4 youzaki 2025/2/21 00:32 montさん 趣味人クラブではミニメール拝読させて頂きました。有難うございました。今後いろいろなphoto xpサイトに投稿されまた閲覧して楽しんで下さい。 youzakiこと年寄り人
montさん 趣味人クラブではミニメール拝読させて頂きました。有難うございました。今後いろいろなphoto xpサイトに投稿されまた閲覧して楽しんで下さい。 youzakiこと年寄り人
5 mont 2025/2/21 07:59 youzakiさん、おはようございます。コメントありがとうございます。ORCAMさんが親切にして下さいますので、助かっております。今後とも宜しくお願いします。
youzakiさん、おはようございます。コメントありがとうございます。ORCAMさんが親切にして下さいますので、助かっております。今後とも宜しくお願いします。
1 youzaki 2025/2/16 04:17 被写体が少なく色々と撮って楽しんでる超老人です。同じナンテンでも葉の色が違いました。
被写体が少なく色々と撮って楽しんでる超老人です。同じナンテンでも葉の色が違いました。
2 ORCAM 2025/2/16 17:02 youzakiさん、こんにちは。ナンテンの葉も色んな色があるもんですね1、2月は色のない季節で寂しいですが、もうひと頑張りですね。私も充実していた古希もアッと過ぎ、何かと体調不良のある傘寿ももう一息で卒寿に向かってますよ。youzakiさんをスーパー老人と尊敬して、それこそ老骨にムチ打ち後を追うようになりました。この板利用の皆さんもきっと元気をもらっているものと想像しますよ。
youzakiさん、こんにちは。ナンテンの葉も色んな色があるもんですね1、2月は色のない季節で寂しいですが、もうひと頑張りですね。私も充実していた古希もアッと過ぎ、何かと体調不良のある傘寿ももう一息で卒寿に向かってますよ。youzakiさんをスーパー老人と尊敬して、それこそ老骨にムチ打ち後を追うようになりました。この板利用の皆さんもきっと元気をもらっているものと想像しますよ。
1 youzaki 2025/2/16 04:15 被写体が少なく色々と撮って楽しんでる超老人です。古いカメラを持ち出して遊びました。
被写体が少なく色々と撮って楽しんでる超老人です。古いカメラを持ち出して遊びました。
1 youzaki 2025/2/16 04:11 隣家の塀際にあるオタフクナンテンを撮ってみました。外出が少ないので題材がなくて・・
隣家の塀際にあるオタフクナンテンを撮ってみました。外出が少ないので題材がなくて・・
1 ORCAM 2025/2/13 22:29 金属製の髪飾りは平額と呼ばれているそうな。ひな祭り撮りはかれこれ10年近く、毎年恒例となっていて新しい発見もある。こちら昭和20年頃のもの
金属製の髪飾りは平額と呼ばれているそうな。ひな祭り撮りはかれこれ10年近く、毎年恒例となっていて新しい発見もある。こちら昭和20年頃のもの
2 youzaki 2025/2/16 04:04 素晴らしく品がある雛人形を上手く撮られ感心します。ハイクラスのカメラにレンズと豊かな感性での作品は見ごたえがあります。
素晴らしく品がある雛人形を上手く撮られ感心します。ハイクラスのカメラにレンズと豊かな感性での作品は見ごたえがあります。
3 ORCAM 2025/2/16 17:10 youzakiさん、有難うございます。昔のお雛様、よくぞここまで作られたものと思いすっかりとりこになりました。そしてこれらを大切に保管されているスタッフの皆様も大変な手間と手数がかかり、撮る方もしっかり正座して撮ってしまうのですね。そんな存在です
youzakiさん、有難うございます。昔のお雛様、よくぞここまで作られたものと思いすっかりとりこになりました。そしてこれらを大切に保管されているスタッフの皆様も大変な手間と手数がかかり、撮る方もしっかり正座して撮ってしまうのですね。そんな存在です