花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 雨の日のヤマブキ1  2: bara1  3: 花の名前は?1  4: ネメシア紫1  5: ネメシア1  6: 那須野が原公園の丘のツツジの花1  7: カモミールの中に1  8: 藤の天国1  9: コデマリUP1  10: コデマリ1  11: 雫薔薇1  12: タツナミソウ1  13: 長峰公園の藤の花3  14: 石楠花1  15: 氏家駅の八重桜1  16: ピンク色のチュウリップ1  17: 赤いチュウリップのUPです。1  18: 紅色チュウリップ1  19: ゆうゆうパークの八重桜1  20: 桜の一種かな?1  21: ハナモモの超UP1  22: 白いハナミズキ1  23: 丘の白っぽい桜の花2  24: ハナミズキUP1  25: ハナミズキ3  26: 白色ハナモモ1  27: 黄色いラナンキュラス1  28: 黒いチューリップ1  29: 桜花の思い出~長峰公園より1  30: 黄色いチュウリップ1  31: 白いアネモネ1  32: ピンクのアネモネ1      写真一覧
写真投稿

雨の日のヤマブキ
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/120sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (136KB)
撮影日時 2025-05-07 00:25:21 +0900

1   スラム   2025/5/9 09:08

庭のヤマブキの花を撮影した写真です。
明るい黄色の花でもありますし、
雨の日に撮った写真でもあるので、
花びらに雫が付着していました。

コメント投稿
bara
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 fp
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ 85mm F1.4 DG DN | Art 020
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (847KB)
撮影日時 2025-05-07 20:25:06 +0900

1   ORCAM   2025/5/8 19:43

休日のバラ

コメント投稿
花の名前は?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3493x2663 (2.48MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/7 12:29

庭に咲いていたので撮りました。
名前は忘れました。
少し調べてみましたが判らず止めました

コメント投稿
ネメシア紫
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 53mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2566x2566 (1.47MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/7 12:22

好みの色で接写してみました。

コメント投稿
ネメシア
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX6
ソフトウェア
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 53mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1230sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x2736 (1.65MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/7 12:20

少し派手にネメシアを撮ってみました。
肉眼で見ると小さい花ですがUPしたらこんな感じに・・

コメント投稿
那須野が原公園の丘のツツジの花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1252sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (216KB)
撮影日時 2025-04-30 23:15:35 +0900

1   スラム   2025/5/6 02:36

栃木県那須塩原市の那須野が原公園の丘で見られた
赤いツツジの花を撮影した写真です。青空と似合います。

コメント投稿
カモミールの中に
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DC-S9
ソフトウェア PaintShop Pro 19.00
レンズ NOK
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6000 (934KB)
撮影日時 2025-05-05 19:32:12 +0900

1   ORCAM   2025/5/5 19:21

ピン合わせよりも雰囲気優先

コメント投稿
藤の天国
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/286sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (209KB)
撮影日時 2025-05-01 23:49:04 +0900

1   スラム   2025/5/4 23:07

栃木県矢板市の長峰公園で咲いた藤の花の写真であり、
たくさんの藤の花が見られる景色は凄く良かったです。

コメント投稿
コデマリUP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3530x3191 (1.47MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/3 01:56

近所の庭木ですが塀を越し道路側に垂れていました。
身を乗り出して接写しました。

コメント投稿
コデマリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 39mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3964x2973 (3.21MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/3 01:51

近所の庭木ですが塀の上まで伸びていたので塀越しで撮らして頂きました。
家のは何故か花をつけていません。

コメント投稿
雫薔薇
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 12
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (5.8MB)
撮影日時 2025-05-02 20:33:03 +0900

1   ORCAM   2025/5/2 21:15

このレンズの出番かな
絞り1.6にて

コメント投稿
タツナミソウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 55mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3316x2487 (1.86MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/5/2 06:36

プランターの中で咲く小さな花タツナミソウです。

コメント投稿
長峰公園の藤の花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/399sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (224KB)
撮影日時 2025-05-01 23:49:23 +0900

1   スラム   2025/5/1 23:01

長峰公園(栃木県矢板市)には藤棚の休憩所がありますが、
そこでは綺麗な藤の花が満開でありました。風物詩でもありますね。

2   youzaki   2025/5/3 01:43

私の好みの紫の色良いですね・・
素敵なフジの写真に拍手させて頂きます。

3   スラム   2025/5/3 23:08

コメントありがとうございます。
良い色でもあるなと思いましたよ。

コメント投稿
石楠花
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 119mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (3.49MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/30 16:28

近所の庭に咲いていました。
塀越しに撮りました。

コメント投稿
氏家駅の八重桜
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/357sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (214KB)
撮影日時 2025-04-26 21:55:44 +0900

1   スラム   2025/4/28 23:18

栃木県さくら市の氏家駅にある八重桜の花を撮影した写真です。
「舞姫」という品種名があるようです。

コメント投稿
ピンク色のチュウリップ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 54mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2634x2634 (1.09MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/27 01:31

畑に咲いてたピンクのチュウリップを接写しました。
この構図も日の丸構図になりました。
老人でセンスと感性が劣化しています。

コメント投稿
赤いチュウリップのUPです。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 62mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (1.32MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/27 01:26

畑に咲いてた赤いチュウリップをUPします。
構図は日の丸構図でさえませんが・・

コメント投稿
紅色チュウリップ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (3.62MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/27 01:20

畑に咲いてたチュウリップを撮りました。
ソフトを上手く使えず画像に難が・・

コメント投稿
ゆうゆうパークの八重桜
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1003sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (92.3KB)
撮影日時 2025-04-26 23:03:56 +0900

1   スラム   2025/4/26 23:17

栃木県さくら市のゆうゆうパークで咲いていた
八重桜の花を撮影した写真です。遅咲きの桜であり、
ドレスみたいな花でもあるなと思いました。

コメント投稿
桜の一種かな?
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (4.62MB)
撮影日時 2025-04-23 18:29:55 +0900

1   youzaki   2025/4/26 05:06

時間つぶしで行ってみた公園に咲いていました。
名前はよく判りません。




コメント投稿
ハナモモの超UP
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX50 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (2.37MB)
撮影日時 2025-04-11 20:53:00 +0900

1   youzaki   2025/4/26 02:49

ハナモモの花をズームで撮りました。
足元がよくないので離れてズームで撮りました。

コメント投稿
白いハナミズキ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 92mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3396x2547 (2.25MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/24 06:04

ハナミズキの白を撮りました。
ソフトの使用方法が拙く画像が・・

コメント投稿
丘の白っぽい桜の花
Exif情報
メーカー名 KYOCERA
機種名 KYV41
ソフトウェア 3.140BE
レンズ
焦点距離 3.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (133KB)
撮影日時 2025-04-12 23:43:08 +0900

1   スラム   2025/4/23 23:54

長峰公園の丘で咲いていた桜の花を撮影した写真です。
どことなく白っぽい花でもあるなと思いました。

2   太田   2025/4/24 02:24

ボケボケ写真だ〜

コメント投稿
ハナミズキUP
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3188x2391 (1.91MB)
撮影日時

1   youzaki   2025/4/23 15:39

今朝の撮りまsた。
ソフトが使い難いので写真に難が・・

コメント投稿