ポートレート写真掲示板

ポートレート写真掲示板です。
ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。
また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。

1: Gina 121  2: Meg 51  3: Meg 41  4: Heath formerly known as Heather1  5: Kristen 51  6: Scott1  7: ティータイム1  8: Britt 11  9: Bronwyn 11  10: Celeste 11  11: Rhiannon 11  12: CeCe 11  13: _1  14: 春はあけぼの1  15: f2.81  16: Neesy 451  17: Miriam 11  18: Neesy 443  19: Heather 461  20: Alexandria 421  21: 1  22: 夏日2  23: 1  24: 人がはいる写真1  25: 銀座の夏、スナップ1  26: 1ds初号機のラストカット1  27: 感想1  28: Alexandria 411  29: 上野大道芸3  30: Tourist Shot 243  31: Happy Holidays!3  32: sakuraを愛でる人々3      写真一覧
写真投稿

Gina 12
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.5
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2242x3000 (494KB)
撮影日時 2013-11-24 23:52:01 +0900

1   Kaz   2025/3/25 03:06

12年ほど前の在庫から引っ張り出した一枚。
ドレスから体育系まで何でも似合うモデルさんでした。

コメント投稿
Meg 5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D Mark II
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.12.1
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 51mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 3000x2000 (805KB)
撮影日時 2019-03-16 22:28:09 +0900

1   Kaz   2025/3/19 15:16

参考までに6年前のMegさん。
やはり変わってませんね。

コメント投稿
Meg 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.12.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 89mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (374KB)
撮影日時 2025-03-16 00:33:19 +0900

1   Kaz   2025/3/19 14:29

前回彼女を撮ったのが2019年の3月。
6年も前だったけど彼女は変わらず。
撮影する側の顔ぶれはほぼ同じだが
自分も含めみんな歳を取ってきてる。😢

コメント投稿
Heath formerly known as Heather
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.12.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 24mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (714KB)
撮影日時 2025-03-15 22:32:05 +0900

1   Kaz   2025/3/18 14:11

以前の名ヘザーを改めヒースだそうです。
私は個人的にはヘザーが好きですが
当の本人の好み次第ですね。

コメント投稿
Kristen 5
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D Mark II
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ EF50mm f/1.4 USM
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (372KB)
撮影日時 2023-04-09 02:18:40 +0900

1   Kaz   2025/2/22 15:31

さあ、旅に出ようかというクリステンさん。

コメント投稿
Scott
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.11.1
レンズ 50.0 mm
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (366KB)
撮影日時 2024-12-02 00:33:10 +0900

1   Kaz   2025/2/16 16:31

たまには男性ポートレートも一枚。

コメント投稿
ティータイム
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア CyberLink PhotoDirector 365 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1078x2114 (339KB)
撮影日時 2023-11-03 18:47:52 +0900

1   monly   2024/11/21 06:50

軽食中

コメント投稿
Britt 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (672KB)
撮影日時 2024-07-27 21:15:06 +0900

1   Kaz   2024/9/2 04:41

モデルの傍ら、アメリカ某大都市の消防士として
働くブリットお姉さん。
実際に燃える家の中へと突進するそうな。
尊敬(平伏)

コメント投稿
Bronwyn 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (667KB)
撮影日時 2024-07-28 03:54:32 +0900

1   Kaz   2024/8/28 20:46

モデルさんの名はブロンウィン。
明るい性格の撮りやすいモデルさん。
これはF8位で撮るべきだったかな。

コメント投稿
Celeste 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 90D
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ 50.0 - 150.0 mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (527KB)
撮影日時 2024-07-28 15:54:40 +0900

1   Kaz   2024/8/26 15:00

彼女の名はセレステ。
三菱に昔あった車と同じですね。
雰囲気、どこにでも居そうな娘さんですが
看護婦志望で懸命に勉強中だとか。

コメント投稿
Rhiannon 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 18mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2011x3000 (881KB)
撮影日時 2024-07-28 04:14:52 +0900

1   Kaz   2024/8/25 13:35

モデルさんの名はリアノン。
たしかスコットランド系だったかな。

コメント投稿
CeCe 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.1
レンズ RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 2000x3000 (655KB)
撮影日時 2024-07-29 01:48:23 +0900

1   Kaz   2024/8/23 15:19

前回の投稿が4か月以上前なので
忘れ去られぬよう、一枚。(笑)
夏恒例のプールでの撮影会に今年も参加。
モデルさんの名はシーシー。
20数名のモデルさんの中でも一番人気の方。
さすが人気があるだけに撮りやすいモデルさんでした。

コメント投稿

_

_
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1000x667 (613KB)
撮影日時 2024-07-09 20:11:26 +0900

1   シッポ座   2024/7/9 15:04

女性の涙はもらわないのですが男性が情をしたため涙する場面には
もらい泣きしてしまいます。
3.11後のテレビ画面である町での会議だったか
ひとりの男性が熱弁するシーンで怒号とも叫びともつかない
感情剥き出しの表情で涙を目にうかべてまわりの人々に話す場面でした
ある写真屋さんはプリントされた写真を渡さないといけないという使命感から
探し出して写真を渡していました
大船渡など岩手や福島、それほどまでに被害を受けなかったとされるひたちなかでは
当時に撮影されたプリント数枚を店のレジへ貼付されてて
それを見て被災前とは異なる町の景観を記憶しました
人は変わりますが自分の住む場所、町もこれから先ずっと永遠には続かないとは思います
決して今ある環境や見聞きできるものこと、維持できるのか知れません
そう思うとごく日常的に見ている景色にそっとそこに息づくひとを取り入れた生きている景色として
自分の記憶に撮り溜めておきたくなります。
多分自分が写真を思わず切ってしまう衝動には倫理とか理屈ルールとかって御構い無しに撮りたくなってしまうのかもしれないです。
写真そのものは私自身で私を知ってもらうには写真なのかな。

暑い日々が続きます、お身体、体調には充分に気をつけてお過ごしください^^

コメント投稿
春はあけぼの
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ EF 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x998 (1.87MB)
撮影日時 2018-04-03 22:15:19 +0900

1   シッポ座   2024/7/7 17:41

ただ、なんとなく

コメント投稿
f2.8
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 667x1000 (587KB)
撮影日時 2024-05-11 19:39:24 +0900

1   シッポ座   2024/5/13 16:11

先日に撮影させていただいた方の写真
前回と同じモデルさんです
レンズはいつものom zuiko 55mm f1.2とfujinon 35mm f2.82本
この場所は地元で私の通った小学校、
当時は裏手にある鬱蒼とした森でした
癖なのかモデルさん自身に所縁のある地で撮影したくなります
今回は私自身に所縁のある場所で撮影させていただいて
ほぼほぼお喋りで終えまして、何枚か撮った後でアイスを食べて帰宅です。

コメント投稿
Neesy 45
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.5
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 44mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (335KB)
撮影日時 2024-03-03 00:31:05 +0900

1   Kaz   2024/4/12 14:28

白黒だと肌の色にあまり気を使わないで済むな。

コメント投稿
Miriam 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 90D
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.4
レンズ 17.0 - 50.0 mm
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (891KB)
撮影日時 2021-08-22 00:03:21 +0900

1   Kaz   2024/4/11 11:14

これを撮ったのがもうほぼ3年前なのか。
歳とると月日の経つのが加速してるな。
この時の写真をほとんど投稿してない。
もっとも撮った多くの写真が検閲に引っ掛かりそう。(笑)
彼女、プレーボーイのヨーロッパ版だったかに
載ってるのを見せてくれました。
プレーボーイモデルさんを初めて撮ったぞ。😊

しかし今見ると、肌の色の赤みが少し強かったかな。
次回はもうちょい赤を落とさねば。

コメント投稿
Neesy 44
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.4
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 22mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (304KB)
撮影日時 2024-03-03 00:29:04 +0900

1   Kaz   2024/3/26 23:51

彼女を久々に撮りました。
しかし、撮影会だったので気に入ったものが撮れず、
後日に数時間単独撮影の約束を取り付けました。
スタジオはオーナーが酒一本持ってくりゃ
無料で貸してくれることとなりました。

2   シッポ座   2024/3/30 06:52

投稿久しぶりで嬉しいです。
お酒一本って、気の利いた酒樽ひとつなのか、
ウイスキーなのか、とても興味が湧いてきます。 :)
モノクロ調は赤玉スイートワインの広告写真が蘇ります。
いい写真撮られますね!

3   Kaz   2024/4/11 11:21

一升瓶一本で良いと思うけど、まさか、
どこにでもある月桂冠、大関の類じゃ駄目だから
何をもっていこうか思案中。
何かお勧めの酒ありませんかね。
もっとも、こちらで入手出来るのは限られてるけど。
困った、困った...

コメント投稿
Heather 46
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.3
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 74mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (571KB)
撮影日時 2024-01-15 00:20:22 +0900

1   Kaz   2024/3/26 23:26

こちらも1920年代テーマの一枚。
古い写真風に仕上げてみました。

コメント投稿
Alexandria 42
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R7
ソフトウェア DxO PhotoLab 7.2
レンズ 24-105mm F4 DG OS HSM | Art 013
焦点距離 74mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (336KB)
撮影日時 2024-01-15 00:54:41 +0900

1   Kaz   2024/3/26 23:22

1920年台をテーマにした撮影会での一枚。
その頃のカラー写真はこのような発色じゃないけど
当時のけばけばしさを表してみました。

コメント投稿

雑
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4096x2713 (7.48MB)
撮影日時 2012-01-17 01:30:33 +0900

1   kusanagi   2024/3/10 00:21

「夏日」の写真。とってもいい感じですね。落着くというか何というか、南国的な雰囲気があって、
気に入ってます。その下の堤や銀座の写真も良いですね。シッポ座さんは人物が入る写真というか、
スナップ写真が本当に上手いです。
こちらは最近、写真への熱が随分と冷めてます。もしかすると写真撮影は止めてしまうかも知れな
いとすら感じるようになっています。

今ちょっと森山大道の研究をしているのですが、森山氏自身は色々と語ってますが、要するに彼は
一生、歩き通した人間ではなかったろうかと考えています。歩いて歩くことが彼の写真のスタイルと
いうか、彼の考えるやり方だったろうということですかね。それはまったく正しかったのだと言えます。
そして生涯、黒白写真を貫き通したこと。この2つが森山大道の本質なのではないかと思ってます。
彼は王道を行く写真家だったのではないかと考えてます。

森山はプロ写真家ですから写真をして飯が食えるというか社会的にも金銭的にもやっていけます。
あまり金には執着はなかったみたいですが名声は文字通り世界的に獲得しました。
しかしアマチュアはそうではないです。いくら正しい写真をしてもそれだけではやっていけないです
からね。その点はプロ写真家は眼に見える結果を出すことができます。写真集を出し個展を開いて
世に問うことができるからです。

ここで書くのもなんですが、引き篭もりの生活を送りながら、写真を慰みにするというやり方もある
のだなっていうことで、まあ、それはそれで人それぞれの生き方なのだからとやかく言うつもりは
ありませんが、やはり残念という言葉しか思い浮かびませんでした。
とは言え、よくよく考えてみれば私の写真行為なんてのも、そういうのと五十歩百歩ではないかと
いうことです。彼と比べて私の写真なんてのも、そう大して変わらんのじゃないかと思ってしまい
ました。
この20年間、写真三昧で過ごしてきましたが、これからは違うことに挑戦してみようかなって考えて
ます。

------------------------------------------
シッポ座さん。余談ですけど、文章は句読点で短く区切るのが、読みやすくなる肝です。(^^ゞ 

・・・・ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて、それで自分は何を撮っていたのかで、それを
 今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから、(実際には桜を何処で撮っていた
 かを把握する為ですが)、昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探っていました。
 こういう時に、フォルダ内画像を一々ひとつひとつを見ずに、フォルダ内画像データに関連付け
 されたタグやジャンル、カラー、天気etc。それらにフォルダが紐付けされていれば、自分の一連
 の閃きやヒントから自ずと抜粋され、それが自動で弾き出されて、それが指定されたフォルダに
 一時 保存されたらな、と思ってしまいます。

 日本には四季があり、季節ごとの良さがあり、さりとて夏でしか味わえないパワーとか色温度、
 空の色云々と、夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですが、やはり夏の
 空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。・・・・

という意味でしょうかね。(^^ゞ 私は印刷屋なので、人様の文章を直すのは仕事の内と言いますか。(笑)
ところで、私の場合は、単純に画像のフォルダ名に撮影の詳細を書き込んでいくことにしています。
例えば、
2024.03.09 高松市栗林公園 獅子舞イベント&桜撮影 イオス1DⅢ EF24-70・シグマ70-200 (鳥・鴨の飛び立つショットあり)
という具合です。結構長いですね。そしてそのフォルダ名をコピぺして、新たにワードなりエクセル
などに張り付ければ、そこから検索ワードひとつで自動検索がてきるようになります。「高松」「公園」
「獅子舞」「イオス1D」「24-70」「鳥」とかでワード検索が簡単にできるわけです。
基本的に撮影日とカメラ機材でフォルダを作っていますので、ワードのファイルは何十何百ページ
にも及びますけど、検索を掛けると次々とヒットしていくという具合です。基本タグは撮影日ですので
とにかく撮影日さえ分かればしめたものです。そこからは手動でフォルダを探し出していきます。

保存データは、保存するHDDが幾つにも跨りますから、それらは昔はローカルネットワークでファイル
サーバ方式で繋いでいたのですが、現在は単純にリムーバブルHDD方式でやっています。しかし
普通はUSB方式でやるのが便利ですね。

コメント投稿
夏日
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds Mark III
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (1.42MB)
撮影日時 2023-08-06 19:33:36 +0900

1   シッポ座   2024/3/5 22:25

ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて何を撮っていたかで今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから(実際には桜を何処で撮っていたかを把握する為です)昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探ってましてこういう時にフォルダをひとつひとつ水煮画像データに関連付けされたタグやジャンルカラー天気etcで紐付けされていれば自ずと水とも一連の閃きで抜粋されたタグやジャンルからはじき出してひとつのフォルダに一時保存されたならと思ってしまいます。日本には四季があり季節ごとの良さがありされとて夏でしか味わえないパワーとか色温度空の色云々と夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですがやはり夏の空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。

2   シッポ座   2024/3/10 01:05

kusanagiさんへ、コメントありがとうございます。
写真やめるのはもったいないです。続けてとは他人の私が言える筈もありませんが、やめてはほしくないなと思います。

コメント投稿

堤
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア GIMP 2.10.32
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 998x1500 (974KB)
撮影日時 2018-04-10 23:09:08 +0900

1   シッポ座   2024/2/14 22:27

駅から数分まっすぐに道を歩いて迷ってようやくたどり着いたところでした。
その先にひとり佇む男性にそっと写真へ納めさせていただきました。
lensは前後から見ると多分tamron mirror 500/8かと思います

コメント投稿
人がはいる写真
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III Monochrome
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (1.49MB)
撮影日時 2023-08-27 21:22:11 +0900

1   kusanagi   2024/2/14 21:09

写真に人がはいる、というのは、きわめて重要ですね。
私も昔は、イベントや祭りの撮影で、人ばかりの写真を撮っていた時期がありましたが、里山などの
風景の撮影をするようになってから、人が入る写真は稀になりました。それでも、たまに写真に人を
入れてみたくなります。
その人とは、自分ではなくて、あくまで他者なんですね。反対に言うと、人を拒む写真ばかり撮って
いては、それは自分ばかりを撮っているという具合になってしまいます。自分とばかり向き合っていては
気が滅入りませんか。

撮影は運動の為ということで、意識をして里山などに登っていますが、実は本当を言うと私は海が好き
なんです。海に行くと、ほっとするというか、特に穏やかな瀬戸の海は和みがあります。
冷ややかで静かな山に入るのも、それはそれでほっとするわけですが、海のそれとは違います。
瀬戸の海は、のびのびとしてリラックスできるのです。

コメント投稿