ポートレート写真掲示板です。ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。
1 monly 2024/11/21 06:50 軽食中
軽食中
1 Kaz 2024/9/2 04:41 モデルの傍ら、アメリカ某大都市の消防士として働くブリットお姉さん。実際に燃える家の中へと突進するそうな。尊敬(平伏)
モデルの傍ら、アメリカ某大都市の消防士として働くブリットお姉さん。実際に燃える家の中へと突進するそうな。尊敬(平伏)
1 Kaz 2024/8/28 20:46 モデルさんの名はブロンウィン。明るい性格の撮りやすいモデルさん。これはF8位で撮るべきだったかな。
モデルさんの名はブロンウィン。明るい性格の撮りやすいモデルさん。これはF8位で撮るべきだったかな。
1 Kaz 2024/8/26 15:00 彼女の名はセレステ。三菱に昔あった車と同じですね。雰囲気、どこにでも居そうな娘さんですが看護婦志望で懸命に勉強中だとか。
彼女の名はセレステ。三菱に昔あった車と同じですね。雰囲気、どこにでも居そうな娘さんですが看護婦志望で懸命に勉強中だとか。
1 Kaz 2024/8/25 13:35 モデルさんの名はリアノン。たしかスコットランド系だったかな。
モデルさんの名はリアノン。たしかスコットランド系だったかな。
1 Kaz 2024/8/23 15:19 前回の投稿が4か月以上前なので忘れ去られぬよう、一枚。(笑)夏恒例のプールでの撮影会に今年も参加。モデルさんの名はシーシー。20数名のモデルさんの中でも一番人気の方。さすが人気があるだけに撮りやすいモデルさんでした。
前回の投稿が4か月以上前なので忘れ去られぬよう、一枚。(笑)夏恒例のプールでの撮影会に今年も参加。モデルさんの名はシーシー。20数名のモデルさんの中でも一番人気の方。さすが人気があるだけに撮りやすいモデルさんでした。
1 シッポ座 2024/7/9 15:04 女性の涙はもらわないのですが男性が情をしたため涙する場面にはもらい泣きしてしまいます。3.11後のテレビ画面である町での会議だったかひとりの男性が熱弁するシーンで怒号とも叫びともつかない感情剥き出しの表情で涙を目にうかべてまわりの人々に話す場面でしたある写真屋さんはプリントされた写真を渡さないといけないという使命感から探し出して写真を渡していました大船渡など岩手や福島、それほどまでに被害を受けなかったとされるひたちなかでは当時に撮影されたプリント数枚を店のレジへ貼付されててそれを見て被災前とは異なる町の景観を記憶しました人は変わりますが自分の住む場所、町もこれから先ずっと永遠には続かないとは思います決して今ある環境や見聞きできるものこと、維持できるのか知れませんそう思うとごく日常的に見ている景色にそっとそこに息づくひとを取り入れた生きている景色として自分の記憶に撮り溜めておきたくなります。多分自分が写真を思わず切ってしまう衝動には倫理とか理屈ルールとかって御構い無しに撮りたくなってしまうのかもしれないです。写真そのものは私自身で私を知ってもらうには写真なのかな。暑い日々が続きます、お身体、体調には充分に気をつけてお過ごしください^^
女性の涙はもらわないのですが男性が情をしたため涙する場面にはもらい泣きしてしまいます。3.11後のテレビ画面である町での会議だったかひとりの男性が熱弁するシーンで怒号とも叫びともつかない感情剥き出しの表情で涙を目にうかべてまわりの人々に話す場面でしたある写真屋さんはプリントされた写真を渡さないといけないという使命感から探し出して写真を渡していました大船渡など岩手や福島、それほどまでに被害を受けなかったとされるひたちなかでは当時に撮影されたプリント数枚を店のレジへ貼付されててそれを見て被災前とは異なる町の景観を記憶しました人は変わりますが自分の住む場所、町もこれから先ずっと永遠には続かないとは思います決して今ある環境や見聞きできるものこと、維持できるのか知れませんそう思うとごく日常的に見ている景色にそっとそこに息づくひとを取り入れた生きている景色として自分の記憶に撮り溜めておきたくなります。多分自分が写真を思わず切ってしまう衝動には倫理とか理屈ルールとかって御構い無しに撮りたくなってしまうのかもしれないです。写真そのものは私自身で私を知ってもらうには写真なのかな。暑い日々が続きます、お身体、体調には充分に気をつけてお過ごしください^^
1 シッポ座 2024/7/7 17:41 ただ、なんとなく
ただ、なんとなく
1 シッポ座 2024/5/13 16:11 先日に撮影させていただいた方の写真前回と同じモデルさんですレンズはいつものom zuiko 55mm f1.2とfujinon 35mm f2.82本この場所は地元で私の通った小学校、当時は裏手にある鬱蒼とした森でした癖なのかモデルさん自身に所縁のある地で撮影したくなります今回は私自身に所縁のある場所で撮影させていただいてほぼほぼお喋りで終えまして、何枚か撮った後でアイスを食べて帰宅です。
先日に撮影させていただいた方の写真前回と同じモデルさんですレンズはいつものom zuiko 55mm f1.2とfujinon 35mm f2.82本この場所は地元で私の通った小学校、当時は裏手にある鬱蒼とした森でした癖なのかモデルさん自身に所縁のある地で撮影したくなります今回は私自身に所縁のある場所で撮影させていただいてほぼほぼお喋りで終えまして、何枚か撮った後でアイスを食べて帰宅です。
1 Kaz 2024/4/12 14:28 白黒だと肌の色にあまり気を使わないで済むな。
白黒だと肌の色にあまり気を使わないで済むな。
1 Kaz 2024/4/11 11:14 これを撮ったのがもうほぼ3年前なのか。歳とると月日の経つのが加速してるな。この時の写真をほとんど投稿してない。もっとも撮った多くの写真が検閲に引っ掛かりそう。(笑)彼女、プレーボーイのヨーロッパ版だったかに載ってるのを見せてくれました。プレーボーイモデルさんを初めて撮ったぞ。😊しかし今見ると、肌の色の赤みが少し強かったかな。次回はもうちょい赤を落とさねば。
これを撮ったのがもうほぼ3年前なのか。歳とると月日の経つのが加速してるな。この時の写真をほとんど投稿してない。もっとも撮った多くの写真が検閲に引っ掛かりそう。(笑)彼女、プレーボーイのヨーロッパ版だったかに載ってるのを見せてくれました。プレーボーイモデルさんを初めて撮ったぞ。😊しかし今見ると、肌の色の赤みが少し強かったかな。次回はもうちょい赤を落とさねば。
1 Kaz 2024/3/26 23:51 彼女を久々に撮りました。しかし、撮影会だったので気に入ったものが撮れず、後日に数時間単独撮影の約束を取り付けました。スタジオはオーナーが酒一本持ってくりゃ無料で貸してくれることとなりました。
彼女を久々に撮りました。しかし、撮影会だったので気に入ったものが撮れず、後日に数時間単独撮影の約束を取り付けました。スタジオはオーナーが酒一本持ってくりゃ無料で貸してくれることとなりました。
2 シッポ座 2024/3/30 06:52 投稿久しぶりで嬉しいです。お酒一本って、気の利いた酒樽ひとつなのか、ウイスキーなのか、とても興味が湧いてきます。 :)モノクロ調は赤玉スイートワインの広告写真が蘇ります。いい写真撮られますね!
投稿久しぶりで嬉しいです。お酒一本って、気の利いた酒樽ひとつなのか、ウイスキーなのか、とても興味が湧いてきます。 :)モノクロ調は赤玉スイートワインの広告写真が蘇ります。いい写真撮られますね!
3 Kaz 2024/4/11 11:21 一升瓶一本で良いと思うけど、まさか、どこにでもある月桂冠、大関の類じゃ駄目だから何をもっていこうか思案中。何かお勧めの酒ありませんかね。もっとも、こちらで入手出来るのは限られてるけど。困った、困った...
一升瓶一本で良いと思うけど、まさか、どこにでもある月桂冠、大関の類じゃ駄目だから何をもっていこうか思案中。何かお勧めの酒ありませんかね。もっとも、こちらで入手出来るのは限られてるけど。困った、困った...
1 Kaz 2024/3/26 23:26 こちらも1920年代テーマの一枚。古い写真風に仕上げてみました。
こちらも1920年代テーマの一枚。古い写真風に仕上げてみました。
1 Kaz 2024/3/26 23:22 1920年台をテーマにした撮影会での一枚。その頃のカラー写真はこのような発色じゃないけど当時のけばけばしさを表してみました。
1920年台をテーマにした撮影会での一枚。その頃のカラー写真はこのような発色じゃないけど当時のけばけばしさを表してみました。
1 kusanagi 2024/3/10 00:21 「夏日」の写真。とってもいい感じですね。落着くというか何というか、南国的な雰囲気があって、気に入ってます。その下の堤や銀座の写真も良いですね。シッポ座さんは人物が入る写真というか、スナップ写真が本当に上手いです。こちらは最近、写真への熱が随分と冷めてます。もしかすると写真撮影は止めてしまうかも知れないとすら感じるようになっています。今ちょっと森山大道の研究をしているのですが、森山氏自身は色々と語ってますが、要するに彼は一生、歩き通した人間ではなかったろうかと考えています。歩いて歩くことが彼の写真のスタイルというか、彼の考えるやり方だったろうということですかね。それはまったく正しかったのだと言えます。そして生涯、黒白写真を貫き通したこと。この2つが森山大道の本質なのではないかと思ってます。彼は王道を行く写真家だったのではないかと考えてます。森山はプロ写真家ですから写真をして飯が食えるというか社会的にも金銭的にもやっていけます。あまり金には執着はなかったみたいですが名声は文字通り世界的に獲得しました。しかしアマチュアはそうではないです。いくら正しい写真をしてもそれだけではやっていけないですからね。その点はプロ写真家は眼に見える結果を出すことができます。写真集を出し個展を開いて世に問うことができるからです。ここで書くのもなんですが、引き篭もりの生活を送りながら、写真を慰みにするというやり方もあるのだなっていうことで、まあ、それはそれで人それぞれの生き方なのだからとやかく言うつもりはありませんが、やはり残念という言葉しか思い浮かびませんでした。とは言え、よくよく考えてみれば私の写真行為なんてのも、そういうのと五十歩百歩ではないかということです。彼と比べて私の写真なんてのも、そう大して変わらんのじゃないかと思ってしまいました。この20年間、写真三昧で過ごしてきましたが、これからは違うことに挑戦してみようかなって考えてます。------------------------------------------シッポ座さん。余談ですけど、文章は句読点で短く区切るのが、読みやすくなる肝です。(^^ゞ ・・・・ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて、それで自分は何を撮っていたのかで、それを 今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから、(実際には桜を何処で撮っていた かを把握する為ですが)、昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探っていました。 こういう時に、フォルダ内画像を一々ひとつひとつを見ずに、フォルダ内画像データに関連付け されたタグやジャンル、カラー、天気etc。それらにフォルダが紐付けされていれば、自分の一連 の閃きやヒントから自ずと抜粋され、それが自動で弾き出されて、それが指定されたフォルダに 一時 保存されたらな、と思ってしまいます。 日本には四季があり、季節ごとの良さがあり、さりとて夏でしか味わえないパワーとか色温度、 空の色云々と、夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですが、やはり夏の 空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。・・・・という意味でしょうかね。(^^ゞ 私は印刷屋なので、人様の文章を直すのは仕事の内と言いますか。(笑)ところで、私の場合は、単純に画像のフォルダ名に撮影の詳細を書き込んでいくことにしています。例えば、2024.03.09 高松市栗林公園 獅子舞イベント&桜撮影 イオス1DⅢ EF24-70・シグマ70-200 (鳥・鴨の飛び立つショットあり)という具合です。結構長いですね。そしてそのフォルダ名をコピぺして、新たにワードなりエクセルなどに張り付ければ、そこから検索ワードひとつで自動検索がてきるようになります。「高松」「公園」「獅子舞」「イオス1D」「24-70」「鳥」とかでワード検索が簡単にできるわけです。基本的に撮影日とカメラ機材でフォルダを作っていますので、ワードのファイルは何十何百ページにも及びますけど、検索を掛けると次々とヒットしていくという具合です。基本タグは撮影日ですのでとにかく撮影日さえ分かればしめたものです。そこからは手動でフォルダを探し出していきます。保存データは、保存するHDDが幾つにも跨りますから、それらは昔はローカルネットワークでファイルサーバ方式で繋いでいたのですが、現在は単純にリムーバブルHDD方式でやっています。しかし普通はUSB方式でやるのが便利ですね。
「夏日」の写真。とってもいい感じですね。落着くというか何というか、南国的な雰囲気があって、気に入ってます。その下の堤や銀座の写真も良いですね。シッポ座さんは人物が入る写真というか、スナップ写真が本当に上手いです。こちらは最近、写真への熱が随分と冷めてます。もしかすると写真撮影は止めてしまうかも知れないとすら感じるようになっています。今ちょっと森山大道の研究をしているのですが、森山氏自身は色々と語ってますが、要するに彼は一生、歩き通した人間ではなかったろうかと考えています。歩いて歩くことが彼の写真のスタイルというか、彼の考えるやり方だったろうということですかね。それはまったく正しかったのだと言えます。そして生涯、黒白写真を貫き通したこと。この2つが森山大道の本質なのではないかと思ってます。彼は王道を行く写真家だったのではないかと考えてます。森山はプロ写真家ですから写真をして飯が食えるというか社会的にも金銭的にもやっていけます。あまり金には執着はなかったみたいですが名声は文字通り世界的に獲得しました。しかしアマチュアはそうではないです。いくら正しい写真をしてもそれだけではやっていけないですからね。その点はプロ写真家は眼に見える結果を出すことができます。写真集を出し個展を開いて世に問うことができるからです。ここで書くのもなんですが、引き篭もりの生活を送りながら、写真を慰みにするというやり方もあるのだなっていうことで、まあ、それはそれで人それぞれの生き方なのだからとやかく言うつもりはありませんが、やはり残念という言葉しか思い浮かびませんでした。とは言え、よくよく考えてみれば私の写真行為なんてのも、そういうのと五十歩百歩ではないかということです。彼と比べて私の写真なんてのも、そう大して変わらんのじゃないかと思ってしまいました。この20年間、写真三昧で過ごしてきましたが、これからは違うことに挑戦してみようかなって考えてます。------------------------------------------シッポ座さん。余談ですけど、文章は句読点で短く区切るのが、読みやすくなる肝です。(^^ゞ ・・・・ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて、それで自分は何を撮っていたのかで、それを 今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから、(実際には桜を何処で撮っていた かを把握する為ですが)、昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探っていました。 こういう時に、フォルダ内画像を一々ひとつひとつを見ずに、フォルダ内画像データに関連付け されたタグやジャンル、カラー、天気etc。それらにフォルダが紐付けされていれば、自分の一連 の閃きやヒントから自ずと抜粋され、それが自動で弾き出されて、それが指定されたフォルダに 一時 保存されたらな、と思ってしまいます。 日本には四季があり、季節ごとの良さがあり、さりとて夏でしか味わえないパワーとか色温度、 空の色云々と、夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですが、やはり夏の 空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。・・・・という意味でしょうかね。(^^ゞ 私は印刷屋なので、人様の文章を直すのは仕事の内と言いますか。(笑)ところで、私の場合は、単純に画像のフォルダ名に撮影の詳細を書き込んでいくことにしています。例えば、2024.03.09 高松市栗林公園 獅子舞イベント&桜撮影 イオス1DⅢ EF24-70・シグマ70-200 (鳥・鴨の飛び立つショットあり)という具合です。結構長いですね。そしてそのフォルダ名をコピぺして、新たにワードなりエクセルなどに張り付ければ、そこから検索ワードひとつで自動検索がてきるようになります。「高松」「公園」「獅子舞」「イオス1D」「24-70」「鳥」とかでワード検索が簡単にできるわけです。基本的に撮影日とカメラ機材でフォルダを作っていますので、ワードのファイルは何十何百ページにも及びますけど、検索を掛けると次々とヒットしていくという具合です。基本タグは撮影日ですのでとにかく撮影日さえ分かればしめたものです。そこからは手動でフォルダを探し出していきます。保存データは、保存するHDDが幾つにも跨りますから、それらは昔はローカルネットワークでファイルサーバ方式で繋いでいたのですが、現在は単純にリムーバブルHDD方式でやっています。しかし普通はUSB方式でやるのが便利ですね。
1 シッポ座 2024/3/5 22:25 ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて何を撮っていたかで今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから(実際には桜を何処で撮っていたかを把握する為です)昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探ってましてこういう時にフォルダをひとつひとつ水煮画像データに関連付けされたタグやジャンルカラー天気etcで紐付けされていれば自ずと水とも一連の閃きで抜粋されたタグやジャンルからはじき出してひとつのフォルダに一時保存されたならと思ってしまいます。日本には四季があり季節ごとの良さがありされとて夏でしか味わえないパワーとか色温度空の色云々と夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですがやはり夏の空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。
ペラペラと昨年のフォルダをめくっていて何を撮っていたかで今年の撮影にフィードバックしようという単純な思い付きから(実際には桜を何処で撮っていたかを把握する為です)昨年3月頃のフォルダをパラリパラリ探ってましてこういう時にフォルダをひとつひとつ水煮画像データに関連付けされたタグやジャンルカラー天気etcで紐付けされていれば自ずと水とも一連の閃きで抜粋されたタグやジャンルからはじき出してひとつのフォルダに一時保存されたならと思ってしまいます。日本には四季があり季節ごとの良さがありされとて夏でしか味わえないパワーとか色温度空の色云々と夏には底知れぬ力を感じてしまいます。真冬生まれの私ですがやはり夏の空気や夏でしか撮れない写真にやはり魅力を感じています。
2 シッポ座 2024/3/10 01:05 kusanagiさんへ、コメントありがとうございます。写真やめるのはもったいないです。続けてとは他人の私が言える筈もありませんが、やめてはほしくないなと思います。
kusanagiさんへ、コメントありがとうございます。写真やめるのはもったいないです。続けてとは他人の私が言える筈もありませんが、やめてはほしくないなと思います。
1 シッポ座 2024/2/14 22:27 駅から数分まっすぐに道を歩いて迷ってようやくたどり着いたところでした。その先にひとり佇む男性にそっと写真へ納めさせていただきました。lensは前後から見ると多分tamron mirror 500/8かと思います
駅から数分まっすぐに道を歩いて迷ってようやくたどり着いたところでした。その先にひとり佇む男性にそっと写真へ納めさせていただきました。lensは前後から見ると多分tamron mirror 500/8かと思います
1 kusanagi 2024/2/14 21:09 写真に人がはいる、というのは、きわめて重要ですね。私も昔は、イベントや祭りの撮影で、人ばかりの写真を撮っていた時期がありましたが、里山などの風景の撮影をするようになってから、人が入る写真は稀になりました。それでも、たまに写真に人を入れてみたくなります。その人とは、自分ではなくて、あくまで他者なんですね。反対に言うと、人を拒む写真ばかり撮っていては、それは自分ばかりを撮っているという具合になってしまいます。自分とばかり向き合っていては気が滅入りませんか。撮影は運動の為ということで、意識をして里山などに登っていますが、実は本当を言うと私は海が好きなんです。海に行くと、ほっとするというか、特に穏やかな瀬戸の海は和みがあります。冷ややかで静かな山に入るのも、それはそれでほっとするわけですが、海のそれとは違います。瀬戸の海は、のびのびとしてリラックスできるのです。
写真に人がはいる、というのは、きわめて重要ですね。私も昔は、イベントや祭りの撮影で、人ばかりの写真を撮っていた時期がありましたが、里山などの風景の撮影をするようになってから、人が入る写真は稀になりました。それでも、たまに写真に人を入れてみたくなります。その人とは、自分ではなくて、あくまで他者なんですね。反対に言うと、人を拒む写真ばかり撮っていては、それは自分ばかりを撮っているという具合になってしまいます。自分とばかり向き合っていては気が滅入りませんか。撮影は運動の為ということで、意識をして里山などに登っていますが、実は本当を言うと私は海が好きなんです。海に行くと、ほっとするというか、特に穏やかな瀬戸の海は和みがあります。冷ややかで静かな山に入るのも、それはそれでほっとするわけですが、海のそれとは違います。瀬戸の海は、のびのびとしてリラックスできるのです。
1 シッポ座 2024/2/4 13:07 たまに都内へ出るとすっかりおのぼりさんです昨年夏にうろちょろしながらパシャパシャ撮ってたスナップ
たまに都内へ出るとすっかりおのぼりさんです昨年夏にうろちょろしながらパシャパシャ撮ってたスナップ
1 シッポ座 2024/1/29 21:58 2014年に試合を撮影したボツカットこの時はへたっぴだったな、今も上達してないけど小学3〜4年生頃かな、女子生徒にいじられたりして不登校をしていたことがあって担任教師に家へ来られ学校へ途中から登校したことがあって貧血気味で背もチビで何かといじめの対象には好ましかったかもしれず中学2年頃かないよいよ不登校が続くが何故か同級生の1人が私の後を追っかけてきてくれ何もしないけどずっと後ろから歩いてくるそんな同級生の家へ遊びにいって背が伸びるからと変な運動を教えてくれて高校を出て家を離れたい思いから自衛隊、北海道を希望して通って隊では絡まれたりして発狂したのか喧嘩しちゃったりしてそれでもいじめを受けたこともありでもでも妙な意固地っていうのか、頑固なのか、屈したくない気持ちが優ってなのかそれ以上にいじめは広がらずに妙に元気でバカな奴でした明るい方へっていうみすゞさんの詩が好きでね自分で固執してしまってはダメだし前へ進むのには自分の足は必要でそんな気持ちさえあれば誰かが声をかけてくれるんじゃないかなってそういうあぽな人物も居ます
2014年に試合を撮影したボツカットこの時はへたっぴだったな、今も上達してないけど小学3〜4年生頃かな、女子生徒にいじられたりして不登校をしていたことがあって担任教師に家へ来られ学校へ途中から登校したことがあって貧血気味で背もチビで何かといじめの対象には好ましかったかもしれず中学2年頃かないよいよ不登校が続くが何故か同級生の1人が私の後を追っかけてきてくれ何もしないけどずっと後ろから歩いてくるそんな同級生の家へ遊びにいって背が伸びるからと変な運動を教えてくれて高校を出て家を離れたい思いから自衛隊、北海道を希望して通って隊では絡まれたりして発狂したのか喧嘩しちゃったりしてそれでもいじめを受けたこともありでもでも妙な意固地っていうのか、頑固なのか、屈したくない気持ちが優ってなのかそれ以上にいじめは広がらずに妙に元気でバカな奴でした明るい方へっていうみすゞさんの詩が好きでね自分で固執してしまってはダメだし前へ進むのには自分の足は必要でそんな気持ちさえあれば誰かが声をかけてくれるんじゃないかなってそういうあぽな人物も居ます
1 kusanagi 2024/1/10 00:29 下のAlexandria 41は、中々いいですね。まずモデルがいいとか、撮影がよいとかいう以前に、機材選びが的を得ているようです。黒白写真の場合、本気でやろうと思えばこの機材選びが大切だと私は思ってます。黒白専用機は別として、一般カラー用カメラを黒白で使う場合に、まずフルサイズは必須。そして高画素高画質のカメラでなければ、モノクロ専用機には勝てません。私の場合、APSリコーモノクロームに何とか伍していけるかと思ったのはイオス5DSだけです。このカメラ5000万画素ですから、リコーモノクロ専用機並みの解像感とシャープさで対抗しようと考えれば、1/4画素として考えないといけません。すると1250万画素です。5Dマーク3だと2000万画素なので500万画素になるんですね。流石に500画素では写真として今どき成り立たないというか。絵が狭くなってしまってね。5Dマーク3のモノクロも中々にいいんですよ。何せ1画素当たりの電荷が高いので、なるほど表現力は高いのですが、しかし全体としての画素数が低くなるので、モノクロ写真としては絵として成り立たないという気がしています。そう考えればR7は3000万画素なので750万画素となって、ぎりぎり行けるかなっていうところ。モノクロはカラーのように補完した状態の絵では、ごまかしというのが直ぐにバレて専用機には絶対に勝てないというか、まず絵が違ってきて勝負にならないんです。モノクロ写真ではカラーでの画素数補完の水増しは通用しないと考えてます。ストレートでいけるのはシグマのフォビオンセンサーのみです。もっとも投稿写真の場合はピクセル数ダウンをしてアップロードしますので他人の眼は誤魔化せますが、内側を知ってる自分の眼は誤魔化せません。そしてとにかく怜悧なレンズが必要です。シグマのレンズはモノクロに向くと考えています。キヤノンではやはりLレンズ以上ですかね。無論ズームよりも単レンズがいいのは当然。私の場合ではコシナオータスが最高です。これ以上の解像感と豊かな諧調(グラデーションとしての)を出してくれるものはありません。色で誤魔化すことができないモノクロは、解像感とシャープさ、コントラストとヌケ、諧調しかないので、機材ポテンシャルの全力を振り絞らなければモノクロ専用機には勝てないんです。フルサイズの数千万画素のカメラで最高のレンズをつけて、それでもAPSの専用機になんとか伍すことができるかな?という程度なんであって、やはりカラーフィルターを持たない専用機のメリットというのは、もの凄いものがあると思ってます。ただ、カラー機をモノクロにする手法は、モノクロ専用機と違って自前搭載のカラーフイルターでの画像操作が可能です。このメリットは専用機にはないのでアドバンテージのあるところ。まあ、こういうシビアな話は普通はしないんですけど、今回出してくれた写真にKazさんの本気度を感じたので書いてみました。思うに現代では黒白写真は一般の人には理解できないものだとして私は考えていて、私が投稿している写真は全てJPEG撮影ですましています。アンセルアダムスの昔からデジタル時代の現在においても、最高の写真は黒白写真であると私は考えています。もし今現在、デジタルでの最高の黒白写真をやっていこうかと考えるならば、フジの中判1億画素カメラでやるのがベストだと考えています。2500万画素のモノクローム写真ができるからです。ライカモノクロームを買うよりいいでしょう。
下のAlexandria 41は、中々いいですね。まずモデルがいいとか、撮影がよいとかいう以前に、機材選びが的を得ているようです。黒白写真の場合、本気でやろうと思えばこの機材選びが大切だと私は思ってます。黒白専用機は別として、一般カラー用カメラを黒白で使う場合に、まずフルサイズは必須。そして高画素高画質のカメラでなければ、モノクロ専用機には勝てません。私の場合、APSリコーモノクロームに何とか伍していけるかと思ったのはイオス5DSだけです。このカメラ5000万画素ですから、リコーモノクロ専用機並みの解像感とシャープさで対抗しようと考えれば、1/4画素として考えないといけません。すると1250万画素です。5Dマーク3だと2000万画素なので500万画素になるんですね。流石に500画素では写真として今どき成り立たないというか。絵が狭くなってしまってね。5Dマーク3のモノクロも中々にいいんですよ。何せ1画素当たりの電荷が高いので、なるほど表現力は高いのですが、しかし全体としての画素数が低くなるので、モノクロ写真としては絵として成り立たないという気がしています。そう考えればR7は3000万画素なので750万画素となって、ぎりぎり行けるかなっていうところ。モノクロはカラーのように補完した状態の絵では、ごまかしというのが直ぐにバレて専用機には絶対に勝てないというか、まず絵が違ってきて勝負にならないんです。モノクロ写真ではカラーでの画素数補完の水増しは通用しないと考えてます。ストレートでいけるのはシグマのフォビオンセンサーのみです。もっとも投稿写真の場合はピクセル数ダウンをしてアップロードしますので他人の眼は誤魔化せますが、内側を知ってる自分の眼は誤魔化せません。そしてとにかく怜悧なレンズが必要です。シグマのレンズはモノクロに向くと考えています。キヤノンではやはりLレンズ以上ですかね。無論ズームよりも単レンズがいいのは当然。私の場合ではコシナオータスが最高です。これ以上の解像感と豊かな諧調(グラデーションとしての)を出してくれるものはありません。色で誤魔化すことができないモノクロは、解像感とシャープさ、コントラストとヌケ、諧調しかないので、機材ポテンシャルの全力を振り絞らなければモノクロ専用機には勝てないんです。フルサイズの数千万画素のカメラで最高のレンズをつけて、それでもAPSの専用機になんとか伍すことができるかな?という程度なんであって、やはりカラーフィルターを持たない専用機のメリットというのは、もの凄いものがあると思ってます。ただ、カラー機をモノクロにする手法は、モノクロ専用機と違って自前搭載のカラーフイルターでの画像操作が可能です。このメリットは専用機にはないのでアドバンテージのあるところ。まあ、こういうシビアな話は普通はしないんですけど、今回出してくれた写真にKazさんの本気度を感じたので書いてみました。思うに現代では黒白写真は一般の人には理解できないものだとして私は考えていて、私が投稿している写真は全てJPEG撮影ですましています。アンセルアダムスの昔からデジタル時代の現在においても、最高の写真は黒白写真であると私は考えています。もし今現在、デジタルでの最高の黒白写真をやっていこうかと考えるならば、フジの中判1億画素カメラでやるのがベストだと考えています。2500万画素のモノクローム写真ができるからです。ライカモノクロームを買うよりいいでしょう。
1 Kaz 2024/1/9 15:15 土曜に撮ったばかりの一枚。彼女は元フィギュアスケート選手だけに動きや表情、ジャンプが素晴らしいです。
土曜に撮ったばかりの一枚。彼女は元フィギュアスケート選手だけに動きや表情、ジャンプが素晴らしいです。
1 シッポ座 2023/12/28 16:08 10年以上前に上野公園の大道芸をスナップ撮影したものです。フィルムはコダック400tmy、カメラはペンタックス67レンズは105ミリか90ミリか135ミリの何れか。当時に某大撮影会といわれるものに参加したところ、既にデジカメが多く私はこの67とペンタックスspfのフィルムカメラでとても浮いた存在こちらの掲示板ではお世話になっております。絡んでいただいたりコメントを頂戴したりと有難うございます。どうぞよい年をお迎えください。2024年が幸多き年となりますよう。
10年以上前に上野公園の大道芸をスナップ撮影したものです。フィルムはコダック400tmy、カメラはペンタックス67レンズは105ミリか90ミリか135ミリの何れか。当時に某大撮影会といわれるものに参加したところ、既にデジカメが多く私はこの67とペンタックスspfのフィルムカメラでとても浮いた存在こちらの掲示板ではお世話になっております。絡んでいただいたりコメントを頂戴したりと有難うございます。どうぞよい年をお迎えください。2024年が幸多き年となりますよう。
2 Kaz 2023/12/31 16:45 お兄さんの若さ溢れるけん玉芸でしょうか。私の苦手種目の一つ、というか得意なものなし。もっと手先、運動神経があったらなあ。今年はお世話になりました。残り僅かの2023年を楽しんでお過ごしくださいますよう。
お兄さんの若さ溢れるけん玉芸でしょうか。私の苦手種目の一つ、というか得意なものなし。もっと手先、運動神経があったらなあ。今年はお世話になりました。残り僅かの2023年を楽しんでお過ごしくださいますよう。
3 シッポ座 2023/12/31 23:17 Kazさんへなんとなくですが写真撮影をされている方たちは手先が器用に思えます。これは勝手な私の憶測でしかなく申し訳ないですデジカメって操作がとても細かくて器用に思ってしまうのは私だけでしょうかとっさに絞りを変えたり、感度・色温度や撮影モードなどと。こちらこそです。お付き合いいただき感謝です。どうぞ、Kazさんにとって良き2024年を迎えられますよう、ハッピーに行きまそ。
Kazさんへなんとなくですが写真撮影をされている方たちは手先が器用に思えます。これは勝手な私の憶測でしかなく申し訳ないですデジカメって操作がとても細かくて器用に思ってしまうのは私だけでしょうかとっさに絞りを変えたり、感度・色温度や撮影モードなどと。こちらこそです。お付き合いいただき感謝です。どうぞ、Kazさんにとって良き2024年を迎えられますよう、ハッピーに行きまそ。
1 Kaz 2023/12/25 00:33 アリゾナ州の化石の森国立公園で撮影。私もこんな感じで撮影してたかも。
アリゾナ州の化石の森国立公園で撮影。私もこんな感じで撮影してたかも。
2 シッポ座 2023/12/26 18:31 写真を撮ってる時って人目なんて気にしてませんからね大概はみな同じように思いますモトクロスを稀に楽しむくらいですがこのような大地を目にすると走ったらさぞ楽しいだろうなと思っています。バハカリフォルニアが近いなぁ赤土になるのでしょうか、所々赤茶色した山が印象的に映ります。
写真を撮ってる時って人目なんて気にしてませんからね大概はみな同じように思いますモトクロスを稀に楽しむくらいですがこのような大地を目にすると走ったらさぞ楽しいだろうなと思っています。バハカリフォルニアが近いなぁ赤土になるのでしょうか、所々赤茶色した山が印象的に映ります。
3 Kaz 2023/12/31 16:39 人目を少しは気にしてカッコよく撮りたいものですがそんな余裕があればもっとましな写真が撮れますね。(笑)このようなところはアリゾナ、ユタ近辺にはかなりあり、今回も少しは走って来ましたがパンク等を恐れて慎重に走っていました。山のように見えるところはもともとは平らな台地が長年の間の浸食作用で残って山のようになっているのかな。このような地形があちらこちらに見られます。
人目を少しは気にしてカッコよく撮りたいものですがそんな余裕があればもっとましな写真が撮れますね。(笑)このようなところはアリゾナ、ユタ近辺にはかなりあり、今回も少しは走って来ましたがパンク等を恐れて慎重に走っていました。山のように見えるところはもともとは平らな台地が長年の間の浸食作用で残って山のようになっているのかな。このような地形があちらこちらに見られます。