キヤノン EOS 10D 作例

EOS 10D

2003年2月28日発売

EOS 10Dの仕様

鼻水太朗 う〜〜〜〜〜ん すこし辛さがほしかったかな。   stone 甘口でしたか‥それは寂しい。 七味とか塩とか置いてあればいいなとたまに思います〜(^^  
鼻水太朗 ミケランジェロ「天地創造」である、この人好きである。   ひでぶ 有名な芸人さんのようですね、私の地元ながら大須はコメ兵位しか知りません。 芸も素晴らしいのでしょうがギャラリーの表情が堪らなくいいですね。魚眼大正解です!   stone これ楽しそうですね! やっぱり鼻水太朗さんの魚眼はいいな(^^!   ブンブン いいなあ〜♪ いい機材を巧く使われて、タイミングもバッチリ。 こんなの...   Kaz ...  
鼻水太朗 と まつりを盛り上げておりました。   stone 元気だなぁ、始まったばかりの風景かな テンションが伝わってきますよ(^^!  
papuru お邪魔します。 鼻水太郎さん〜面白いデスネ私もこんな風に輝きたいっす!   鼻水太朗 適当でした ネタがない 写真撮ってない 孫がきてくれない 爺は寂しい。 来月がたのしみ。   Kaz あ、ネオン人間だ!   stone うははっ!!とな(^^ 格好いいですぅ。  
鼻水太朗 ひでぶさん 大先輩ではありませんよ、デジ一もって4年、フイルム一眼経験なしですからね。WBを蛍光灯で結構使ってます。   よし 鼻水太朗さん はじめまして 魚眼でのバルーン一度は撮ってみたい構図 まもなく佐賀の地でも大会始まります。 是非いらっしゃってください。   鼻水太朗 よしさん おはよう。 コメントありがとうございます。 佐賀 はいはい 行きたいですね お金と時間があれば 行きたいですね。 バ...  
ひでぶ 見事に矢を止めましたね、素晴らしいです。   鼻水太朗 EOS10D 連射速度3枚/秒 でも撮れた。うれしい!。 雨にあおられて場所移動できず。   鼻水太朗 EOS10Dまだまだ健在っていうことですね。  
鼻水太朗 みなさん 宣伝させていただきます。 フォトコン板9月度オフィシャルをやることになった鼻水太朗です。 御題は 【食】としました。いつもお世話になってる皆々様フォトコン板への 参加もよろしくおねがいいたします。   ひでぶ 今までの祭りの写真とは違いますね。 本気がストレートに伝わり、私的にはこちらの路線が好きです。 オフィシャルお疲れ様です、「食」のイメージわきましたら参加してみます。  
鼻水太朗 決めてね、いいですね この娘も よりどりみどろです。はは。 爺の独り言でした。   stone すっごい楽しそう(^^ 後ろの兄貴がちょっと、、あれですけど、みんな可愛いね!   Kaz このお兄さん、昔のグループサウンズのノリでないかい。  
鼻水太朗 この子もかわいいよ、今度 孫は女の子がいいにゃ。   stone 女の子ですよね。可愛い(^^ とても自然な姿勢でジャンプしてますね。この子もセンス良さそうです〜♪   Kaz あまりにも足が自然に真っ直ぐなので、空中浮遊してるのかと思ってしまった。(^^)   鼻水太朗 なぜかこの子だけ浮いていたんです。   stone ふわふわと‥ なぜかって、、凄い話 ピーターパンみたい(^^   Kaz ワタシもいつも浮いてます...周りから... ああ、浮いてる、浮いてる...(^^;;  
鼻水太朗 どまつりにてみつけた可愛い子。   Kaz メアドはちゃんともらいましたか?(^^)   stone 可愛い(^^ 凄い角度ですが、自然に見えますね。こりゃイイ! です(^^   ブンブン やはりモデルは美人に限りますね(^^)   S9000  確かにかわいいなあ。声もよく出ていそうだし、 素敵なカットです。  F16あたりの絞りは、最近またまたゴミ混入が 多くなった...  
鼻水太朗 飛び物が好き 飛行機は撮ったことない。  
鼻水太朗 おお 蹴られてみたい???、 孫生んだ娘に蹴られたことあった あははは。   stone 娘さんに蹴られたことあるんですか!! いいなぁ、(@@;   ブンブン 上手いな〜! こんな表情を捉えることが”写真的に素晴らしい”と云うことだと思いました^^  
鼻水太朗 いやぁ〜〜〜〜暑かった!。37℃だった。 これから始まりまっせ。   stone いろんなお祭があるんですね 楽しませて貰ってます。ありがとうございます(^^ 暑い中、ご無理しないでくださいね!   ひだか 太朗さん、暑い中頑張っていますね。それにしてもまさしくデジタル向けの鮮やかな色使いのお祭りですね。  
鼻水太朗 だれかな?。   ブンブン お祭りの和やかな微笑ましいスナップが素敵ですね♪ 真ん中のとっても可愛いボクちゃんはもしかしてお孫さん?   stone 素直そうな少年達ですね! その真ん中の男の子、眉凛々しいなぁ。うらやましい この可愛さ。バチ持って太鼓叩いたらもっと可愛いだろなぁ 叩きませんでしたか?(^^  
鼻水太朗 出来映えだみだな。あははは。   Sakura いえいえ、十分はっとしましたよ。レタッチも一つのイマジネーションの表現として、 ありだなって、鼻水太朗さんの写真を見て感じさせられます。お世辞抜きで   ブンブン Photoshopでの絵作りももはやプロ級で素晴らしいですね。 いつものお写真とは少し趣が違ってこちらもとても素晴らしいと思いました^^  
鼻水太朗 花火大売出しになってもうた かっかっか。   ひでぶ この花火写真とんでもなく大迫力です。う〜ん、凄い!。お宝写真ですね。   しゅうやん こんにちわ はじめまして すごい迫力の花火ですね。 これだけの作品は見たことがありません。すばらしいです!   rrb これまたスゴイ! これは邪道遊びなしなんですよね?  
鼻水太朗 どの町にいきましょうか。   ブンブン やりましたね〜!ついに雲上の絵になってしまった〜!(^^) 元画象の俯瞰写真はどうやって撮ったのですか? それにしてもこれは孫悟空の上をいっているな〜!   rrb おぉ〜! なんて、す・て・き なんだ! 想像を絶する世界なんですが、 妙に納得できる世界でもあ...  
鼻水太朗 約60kgあるそうです、バッテリーも重いよね。   ひだか 太朗さん、お久しぶりです。相変わらず元気に夏祭り頑張っていますね。中々動きがあっていいですね。でも、折角ストロボを使っているならもう少しスローシンクロで撮ったらもっと動きがでたかもですね。私も毎週汗を流しながらお祭りを追っかけています。   stone 豪華で力強いですね 一足毎の精神集中が伝わります緊張感も!  
Kaz 着色写真風の色が、レトロ感があって良いですね。   鼻水太朗 勢揃い。   ブンブン 暑い昼間のお写真と云うことですが、自分はこの絵を拝見して季節がら少し寒くなりました〜!コワ〜〜゜(T ^ T)゜   stone どっからやってきたんだろうって 不思議な色彩世界ですね。明るい水色と赤、白塗と黒髪‥ とても心地よい(涼しい?)違和感です〜。なんでしょう浮遊感とでもいうのかな この勢揃いは楽しいです(^^  
鼻水太朗 暑中お見舞いです。   Kaz 我が家の二階のエアコンがぶっ壊れてしまったので、 暑中見舞いはうれしいなあ。(^^) ワタシも暑中見舞いは用意してたんだけど、鼻水さんに 先を越されちまったい。   stone おはようございます 私も暑中見舞い作らなきゃ(^^ でもこのシーン恰好いいけど普通だなぁ、、邪道遊び希望! リクエストは、足元を水面にして盛大に波紋遊びしてほしいな! ...   ブンブン いつも律儀に季節のたよりをアップする鼻水太朗さんは素晴らしい!(^^)v  
ブンブン 面白い祭りをこれまた面白いレンズで巧く撮られて、流石は鼻水太朗さん!   鼻水太朗 名古屋 洲崎神社ちょうちんまつり。   stone ロウソク灯すんですね。当り前なんだけど 電球入れたのばかり見ますから、この絵しみじみ観ちゃいます。  
鼻水太朗 この鬼はどんな意味があるんだろう、このような太鼓踊りにはでてこないんだがな。   stone 赤鬼さん、激しい顔してますね! いろいろと創作してもらえるのかな、、 楽しみです(^^  
鼻水太朗 今年はこのような太鼓踊りをたくさん見て撮っていきたいと思ってます。  
鼻水太朗 黄金芸人の必殺技、ドダァ〜〜〜〜〜〜。   stone 迸る精気!生を賭してのこの舞踊に この表現がぴったりですね!! すごいです(^^   Kaz おお、すごいド迫力! 赤いカラータイマーも付いてないから、エネルギーは無限だな。  
Kaz アメリカでも金粉ショー、とっくにうけてますよー。 ほら、出て来てたでしょ、007、ゴールドフィンガーに。(笑)   鼻水太朗 あっ! そうか よし シャボン金粉ショーを広めよう。   鼻水太朗 CSあそび進行中、シャボン玉 こんなんでてきたら毎日シャボン玉あそびする。 出来栄えはまだまだだな。   私は鼻水太朗さんの遊びごころのツボにいつもすっぽり はまっています^^ 凡人にあらず、天才ですね^^!   rrb スゴイ! 鼻水太朗ワールドが確立されていますね。 これはステキだわ。   Kaz うう、...  
鼻水太朗 ボディに名が入ってたら どんな気持ちになるかな、 で よだれたらしながらシャッター切りまくるな へへ!。   stone やらし〜〜(@@;   Kasumi ニャ-OH!! ニャ-OH!!   Kaz あ、名前が書いてあるんですね。 どこ見てんだ、アタシャ。(^^;;  
鼻水太朗 メガネ汚い ニャロメ!。   stone 眼鏡、使用感あって好きですよこれ(^^; この眼鏡お使いなんですか、なんとなくお顔想像しちゃいます。 おしゃれな方なんですね きっと^^   鼻水太朗 遠近両用なんです。   Kaz この猫、メスでしょうか。(笑) 去年、日本に数年ぶりに帰った時、眼鏡屋さんの店先に置いてある 超音波メガネ洗浄器で、毎朝洗ってました。久しぶりに帰ると、 ...  
stone 飼い犬さんや家ネコさんは 上を見て(ご主人様を見上げる)行動することが多いので とても首や肩が凝るそうです。 だので、のびはしょっちゅうするみたい。ちょっと可哀想だね   ウォルター 気持ち良さそうな伸びですね。 見ているこちらまで気持ちよくなりそう。   へい柔道 カイちゃんカイちゃん。 キャノン板はにゃんこのほうがいいみたいだぞ。 ・・・こう? う〜ん。まとにかくアップしてみよか。 うん。   カイちゃんだー^^! ねこちゃんに対抗しているかいちゃん? いえい...  
鼻水太朗 絵は とびうお4匹なんだな もっと知りたい方は八日市観光協会へ。 凧 重量700kg、12mX11mの大きさです。   700キロの重さでは引き手も大変ですね。 風がありすぎると今度は人間が引きずられる。 大変な作業です。 人間が入ったことで大きさが分かりますね。  
ウォルター こりゃほんとに人間の一人や二人乗せられそうですね。   まりっぺ >白影はいませんでした? stoneさんに座布団1枚! ( ^o^)ノ◇山田く〜ん座布団1枚♪   Sakura こういうの一度でいいから、実際見てみたいです。 鼻水太朗さんは、いつもイベントごと探すのうまいですね。   papuru 鼻水太郎さん! 少しご無沙汰です。 あの、凄い迫力ですね〜重さですと車一台分くらいでしょうね? よく分りませんが、すーごい見ていても感激し...   鼻水太朗 滋賀県東近江市八日市にて。 ...  
へい柔道 たまたま持ってたカメラがキャノンだったばっかりに、 キャノン板のみなさまにはご迷惑なことで(__;)。 でもあっぷするσ(^。^;)   Kasumi お元気そうで何よりです。   stone この子いつも嬉しそうですね〜 日に何度くらいお散歩するんですか?   凄い顔面アップです。 とても人懐っこい犬さんですね。  
へい柔道 元は反戦歌で、アメリカでは一時放送禁止の栄誉をかっくらったというのは今回アップロードしようとして初めて知りました。   stone こんにちは いろいろコメント戴けて 喜んでます(^^ アンニュイな印象のこのお写真‥ 珍しいトーンだなっと思ったら 可愛いゲスト発見! なんか ほっ っとしました!!  
鼻水太朗 オムライスも奥が深いですよ、ただ これは子供のころから見てるものでした。 S9000さんのオムライス 写真アップよろしく。   鼻水太朗 おそ〜いランチ、腹へって適当にカフェへ。 ふつうのオムライス、ふつうの味だった、ふわとろタマゴがよかったな。   Sakura やっぱり、オムライスの定番は、たっぷりのケッチャップですね(^^ でも、鼻水太朗さんの食べるものって、いつもこってりたっぷりですね。   Kasumi こんな生活感のある写真、意外と私好きです。 いぜん、ロモってカメラ...  
鼻水太朗 >これも彦根の名物ですか? お店のほうでは そうしたいでしょうね。 ボクはた・・きのほうがいいかな。   ブンブン 思わず、口先を延ばして”パクッ”と食べたくなっちゃいました〜(^^   Sakura とってもおいしそうで、いい感じ(^^ これも彦根の名物ですか?   鼻水太朗 たこ焼き???じゃないよ。 つぶら餅っていうんだよ。  
鼻水太朗 ファミレスで朝食、目玉焼き大好き でも塩はあるが醤油がない。   ブンブン さっき食事を済ませたばかりですが、鼻水太朗さんのお蔭でまたお腹すいてきました^^ 鼻水太朗さんは目玉焼きには醤油ですか。自分はソースの方です^^ 温泉卵や卵かけ御飯はもちろん醤油ですが(^^;   S9000  こっちに惹かれますね〜  ...  
papuru ワインカラー&ホワイト素敵な配色です。 とてもシックです。   鼻水太朗 過去の写真でごめん、最近 花は撮らないので しかし このころからブレてたのね ボケであらず???。かっかっかっ け。   Sakura 鼻水太さんのお花のお写真、とっても新鮮です。 でも、ボケの中に、チューリップの姿がわかる立体感があって、 さりげなく構図も色合いもシックでお洒落な感じですね。   ブンブン 鼻水太朗さんは芸術家ですね^^ ブレ加減と色彩で抽象画の様でステキだと思いました^^   鼻水太朗さんは天才肌のにおいがします^^  
ブリア ん?10Dってスポット測光ってありましたっけ? +nanって・・・   へい柔道 荒れてましたなぁ   ブンブン うあ〜!レンズに鼻が〜! どうせなら舌をビヨーンと延ばしてレンズの端を舐めているようなカットが見てみたい〜(^^)v   わんこも注射から逃げようと必死ですものね^^ でもこの子、カメラにとっても興味津々@@ それとも、へいさんに興味津々??  
ブンブン 先ず、不思議な色彩に目がいって、6×6判の様なカタチが面白かったです^^ オジサン、オバサンたちの表情が和やかな様な、はたまた恐い様な・・・(^^)   へい柔道 おおお〜女医さまだぞカイちゅわんと叫びながら愛犬を差し出すσ(^。^;)  
へい柔道 ここ、ここ。ここに打ってもらったの♪   Sakura 少し緊迫したムードが、、とっても嫌がってますね(^^   へい柔道 Sakuraさん、どうもです(__;)。 いやがってませんません。 カイちゅわんは、人が集まってる場所ダイスキなんです。 これはねー。左手を離されたもんだから、落ちそうになって焦ってるのね〜。 一所懸命バランス...  
へい柔道 この子は嬉しそうでしたぁ。 カオがシェパードでカラダが柴。   まりっぺ 顔の大きさと身体のバランスが、不思議('−'?)   へい柔道 そそそそ。めちゃめちゃカワイイ。 注射がよっぽどコワかったのか、ぶるぶる震えが止まらないまま にこにこ歩いてました(^^)  
D80 EOS10D   D80 D80もCanonを使います。ピント精度がイマイチです。 今は、Nikonです。  
天使のはね
天使のはね
24-70mm
papuru あ〜ぁ〜可愛いでーす。 19羽いますね?何かペチャペチャおしゃべりをしているようですね。   療肢念左エ衛門花太郎 すずめはちいさすぎる、どれにもピントあってない ははは。  
療肢念左エ衛門花太郎 リハビリ中、歩くだけではだめなので公園の川にきているコサギを 望遠とデジカメを小脇にもって。   ブンブン リハビリ中とは思えないナイスタイミングなカットですね^^ あまりご無理なさらない様に・・・(^^)  
療肢念左エ衛門花太郎 やっぱ10Dすきだな ご老体同士いろいろ補えそうだ かっかっか。 しかし最近電池食いが激しいような気がする。 足の踏ん張りもきくようになってきた。   ひでぶ このショットが撮れるなら元気快復ですね。いい写真見せてください。   体のお加減もよさそうでなによりです^^ コサギもぱっちりしてます!  
療肢念左エ衛門花太郎 来週からはここにこないから お話できないな。 残念だ。  
鼻水太朗 子供の舞もいいのだ。  
鼻水太朗 もういい どれどれ 指にゴミがつかないかのう こんな会話はしてませんね。  
鼻水太朗 足助の町を歩いてみました 「中馬のおひなさま」というイベント中で あちらこちらにおひなさまがありました。 シシコロッケいただきました コロッケでした。  
鼻水太朗 みどりのおっさんじゃまだにゃ。  
鼻水太朗 ボクの写真の真骨頂 アルコールがたらん あははは。  
商品