鵜飼
 ここ最近の本当に楽しい一日でした。
笑顔でこれだけ一日を過したのは何年ぶりだろう?
 
小林 義明
大盛況でなかなか面白かったですね。
次回は写真じゃなくてライブしようかな(笑)。
 
鵜飼
 小林先生;いつもありがとう御座います。
写真&ライブ、是非、是非、是非、
高中か、カシオペアだったりして、
そー言えば十五年位前かな?小学館から出てた「...
 
小林 義明
15年じゃない...
 
 
鵜飼
 最寄駅前のお花屋さんは開花一ヶ月前位から季節の花が出揃います。
いつもこのお花屋さんで季節を感じます。
この日も彩り豊かなアジサイが並んでいました。
 
一歩
23時でも繁盛するのが東京(?)らしいですね。
(中央にお客さまその左に店主さんでしょうか?)
23時に撮るファイトに敬服です。
フラッシュなしで良い色が出ていますが、手前の
花の色...
 
 
鵜飼
 ネイチャーじゃないんですけど『まただよ(笑)』
だってネイチャー撮りに行く時間ないんだもん
 
mete自宅です
路面に映ったネオンと人の影が
印象的ですね♪
もちっとスローシャッターだったら
より面白かったかも(笑)
お忙しそうですね、御体気を付けてくださいませ♪
ネイチャー撮れる時間が出来ると良いですね。
 
きし
これはなかなかの物ですね。こういう写真は撮れそうで
撮れない。いつも被写体を探している者勝ちですね
思う存分撮影でき...
 
 
鵜飼
 ちょっとネイチャーじゃないんですけど、
かつて、日本一好きだった街は、
今、日本一嫌いな街になっていました、
でも、美味しいラーメン屋は今も確実にある訳で、、、
 
mete自宅です
屋台のラーメン屋さんですか?どこだろ。
良い雰囲気ですね♪
ラーメンは大好きなんですよぉ、mete。
食べに行きたくなっちゃった(笑)
 
一歩
スナップも味があって良いですね。
屋台のラーメンでしょうか?
寒い風のなかで熱いラーメンを食べると
...
 
 
まあち
スーツだ・・・・鵜飼さんじゃない。。。(笑)
サラリーマンだったのですね。(爆)
セルフポートレートは面白いですよね♪^^
銀の玉もこんな場所だとまた雰囲気が変わりますね!
 
鵜飼
 ラッシュアワーは本当に嫌だわ!
 
 
爆笑王
IXYでこれだけ写るんですねえ。
凄い!
 
stone
ここ竹富島かなぁ、だいぶ古いけど(^^;
水牛車に揺られながら撮ったスナップです。
 
yuki
すごく写りが良いですね。
水牛車乗ってみたいな〜^^。
 
rrb
水牛車ってどんな乗り心地ですか?
牛さんがノッシノッシって歩くから、結構左右に振られるのかなぁ…。
 
 
江戸和亜土
去年の夏休みに爺ちゃんの家に行ったときに、
近くの浜で撮りました。
撮影に来ている人がたくさん居ましたよ^^
 
江戸和亜土
すいませんイタチでしたorz
消せますかね?
 
rrb
きれいですねぇ。
こうみると日本の風景も自然がたくさんですね。
ご兄弟の仲の良さが想像できます。
お願いがひとつ。
今月のテーマは【街】なので、...
 
江戸和亜土
すいません・・・見てませんでした!!!
街付けてまた投稿させて頂きます!!
 
 
stone
西表島の景色
植物の個別撮りはほとんどしてなかったので
水辺の景色をどーぞ。ちょっとエッジを立て過ぎたかも‥
 
たくさん
あ、西表自分も行きました。
マングローブって地球の救世主?
不思議な植物だと思います。
 
stone
Mr.たくさん、こんばんは
不思議ですよね〜、忍者みたいに水面からパイプを突出して息継ぎしてるらしいし
小さなカニ見てはヤシガニ見たいなぁ、、と無茶考えてました。...
 
Kaz
あの下に忍者が隠れてたら...と想像するとオカシイ。(^^;
 
 
バリオUS
うわ、いいなあ、牛車のアップも見たいなあ!
 
stone
水牛車で島渡り
合間に蛇味線で弾き語りしてくれます〜
可愛いおじいちゃんでした(^^
旧いのでごめんね〜m(__)m
 
Kaz
生真面目そうで、優しそうななおじいさんですね。
背景に見える水牛...
 
 
stone
これに乗りました。
この日はお天気悪くて、光がそれっぽくないです。
あまり補正するとワザとらしいのでほどほどに〜^^
 
Kaz
これが牛車の全貌ですか。水牛さんにあまり負担を...
 
 
バリオItalia!
これも、色目はフィルムぽいではあ〜リマ戦火。
 
stone
いい色でした。
きっと今も変わらない石垣の海(^^
 
Kaz
水色の海が綺麗ですね。私は海が取分け好き、という事は
無いのですが、こんな写真を見ると行きたくなってしまいます。
この夏はもう遠くはいけないから、地元の汚染されたビーチで
我慢するしかないか。(^^;
 
stone
この夏、プールしか行ってないんですよ
沖縄また行きたいな。秋の安い時期に行けるかな〜
1...
 
ブンブン
沖縄の海、沢山写真を...
 
 
stone
涼しくなりますように(^^
 
Kasumi
チョ-スケスケ、気持ちいい!!
 恥ずかしながらアタイ、ダイバ−のくせに伊豆しか潜ったことない!!
人呼んで「伊豆ダイバ-」・・・(バリオさ...
 
 
stone
独特の石垣に
さほど見事でもない花が綺麗でした。
島と光の力でしょうか
 
Kaz
この花見ると、やはり日野てる子の顔がまぶたに浮かぶよー。(^^;;
彼女の付けてたのは、もうちょっと淡い色だったかな。
しばらくの間、お隣の州、ペンシルバニアの田舎町...
 
stone
ドラキュラの街じゃないですか
綺麗な人に気を付けて行ってらっしゃ〜いいぃ(^^
 
stone
「お隣の州」‥あ、勘違いかな m...
 
 
stone
ありがとうございます
続けました!このIXYはこの時だけで〜す(^^
 
Kasumi
海底のサンゴの色が見えてるような透明度が素敵です。
これならバリオちゃんのアドリア海にも負けにゃいにゃ〜。
 
stone
珊瑚の写真入れました
可愛いのひとつ泳いでます。Kasumiさん解説よろしく〜(^^
 
stone
石垣島の海、去年6月撮影です
IXY兄弟使用(^^
 
Kaz
さすが沖縄の海は、本土近辺のどんよりした海の色とは一味違いま...
 
 
stone
ここんとこ
写真撮りしてないので在庫から。m(__)m
2006年ものの旅写真です。
バスの窓にカメムシがいましたので記念撮影。
名前は判りません。当時検索したらすぐ出てきたのですが
今したら全然判りませんでした。見つかったら追記いたします。
 
chobin
トゲ付きのカメムシ素敵です それにきれいな色がいい 
 
stone
...