ニコン COOLPIX P7700 作例

caudex 台湾生まれの原種、赤星石楠花です。 強健種なので接ぎ木の台木に利用されます。  
椿
椿
勉強中 こんにちは 実にあでやかな紅白ですね。素晴らしい。   caudex 品種名は岩根絞です。   masa 余りにあでやかで、飴細工のように見えてしまいました。   caudex 勉強中さん masaさん お早うございます。 コメント有難うございます。  
caudex Ornithogalum dubium  オーニソガラム? オルニソガラム?   youzaki 奇麗に撮らていますね・・ オオアマナですが良い色で撮られ素敵です。 オー二ソガラムと呼んでいますが・・  
椿
椿
caudex 若い頃に、栃木県栃木市栃木さん(植木商)から買い求めました。 品種名 ‘源氏獅子’ 花径6cm 獅子咲きの白、紅、絞りや単色と多彩な花を咲き分ける木です。  . .    
caudex 品種は大杯キャメロットです。 自称スタジオ撮影(笑)。  
caudex 塀際で大きくなっています。 奥さんから「少し切って」なんて言われてますが、無言の抵抗してます。   勉強中 こんにちは ピンクの馬酔木、いいですね。 お写真からすると、丁度目の高さに花が咲いている様子 なので木はcaudexさんの身長程とお見受けします。 奥様のおっしゃることも一理ありますかな?   caudex 勉強中さん、コメント有難うございます。 樹高は4mくらいなんですよ。   勉強中 こんにちは 4mだと、二階の床の高さを超え...  
caudex パフィオペディルム 園芸種です。 曇天室内 色がスッキリしませんね。   tonton 淡いコントラストですね 室内光に窓からの採光がも少し強かったら 袋状唇弁の陰影が立体的になりましたでしょうか。 カメラの目、人の目は全く違いますので〜 印象が合致する事あまりないですね。 現像ソフトは基本的に人の...   caudex tontonさん、コメント有難うございます。  
caudex 雨の当たる軒下で耐寒テスト中です。 この冬は雪が無くて冬タイヤが欠伸しています。   多肉好きの方へ参考までに こちらは東北地方南部標高250mの平地です。   youzaki 今晩は 可愛く撮られていますね・・ 家にもよく似たのがあります。 名前がわかり嬉しいです。   tonton 可愛らしく紅葉してますね。 ウチで赤くなってるのはヒマツリと花月くらいです。 今年の大阪は暖かい冬です^^   caudex tontonさん、お早うご...  
tonton 生き生きしてますね。 とても可愛らしい。   caudex 温室育ちの「お嬢様」でーす。  
caudex 霜が下り始めたのにまだ幾つか咲いてます。   youzaki ピンクの天竺葵もいいですね・・ 家にも数種ありますが冬でも咲いています。 色もいろいろですがこの色が良いですね・・  
tonton こんばんは お写真とても綺麗です光の使い方が好きです。 ははこぐさ なんとなく違う雰囲気? 花と葉がもっと近くにある印象のははこぐさです。 春の花ですよね、あだ花なんでしょうか   caudex tontonさん、お早うございます。 ハハコグサの有った近くに生えました。 こぼれ種で季節外れの狂い咲きで、奇形的な形態かな? と、推察しました。(自身は有りませんが)   caudex ・・・でしょうか?  
caudex 鼠額庭で咲き始めました。  
caudex ニラの種子  
caudex マクロ好き。  
caudex 先日のは画像取り違えました。  
caudex 奥さんに「黄色い花が咲いてるよ」と言われ、サボテンの青王丸?と思いましたがメセンでした。 メセン科Pleiospilos simulans(青鸞) 大きさ4号鉢です。   勉強中 こんにちは  メセンのような植物の葉の石ころのような模様は動物に 齧られないようにするための保護色、とどこかで読んだことが あります。たしかにこれは石ころから花が咲いているように 見えます。   caudex 勉強中さん、お早うございます。 コメント有難うございます。  
caudex シロウト目にはヒバに似た葉ですが、 個性的な実が面白いです。  
caudex センペルビウムの鉢にこぼれ種で生え、二年目に開花しました。 種子は沢山出来ますが実生実験では発芽率は良く有りません。 ただごく稀ですが実生当年開花が有りました。  
caudex そろそろ季節到来。  
caudex よそ様の椿 綺麗だったのでモデルさんに  
caudex 何処にも有る花。 けど難しいです。   勉強中 こんにちは ヒメオドリコソウの小さな花を上手に撮られていると思います。 私の地方では、今年は数は多いのですが、丈も花も小さくて・・・。  
caudex 調子付いて、視点を変えてもう一枚。 (カメラ故障 撮影日3月8日)  
caudex 南アフリカ原産  日本での栽培は冬型ですが寒冷地では室内越冬。 キジカクシ科ポリキセナ属エンシフォリア 球根と花はφ1.5cm前後 草丈5~10cm 花は小さいけど芳香が楽しめます。 咲き始めです。  
caudex マルモレウム 冬の休眠期はこんな姿です。  
caudex 草地の水気の有る所に咲いてました。  
caudex 家内の弟宅です。 トウダイグサ科Euphorbia viguieri マダガスカル産 ユーホルビアはポインセチアなどと同属です。 2000年台初めに実生苗をあげたのが1mぐらいになっています。   SS 咲き方が、見れば見るほど、 面白い、咲き方です、…よーし!俺も、やるぞー!。   youzaki  今晩は 珍しい花の紹介に感謝です。 初めて見る花で興味が湧く花ですね、大きさも室内に飾るのにふさわしい様で実物が見たいですね・・・   caudex ...  
caudex 実はClivia nobilisと称する君子蘭は新宿御苑にも有るのです。(ネットで見られます) 話は随分昔になりますが、中村君子園の中村氏がそれがCli...   勉強中 こんにち...  
caudex 1cm強の花です。 公共施設玄関脇の植え込み、綺麗に刈り込まれ名札が有りました。 コトネスター バラ科   caudex 訂正 コトネアスターです   勉強中 こんにちは 花も飛び出した様な雄蕊も可愛らしい。 秋にはピラカンサの実に似た実がつくようですね。  
caudex 私が苦手な高山植物らしいですが、この子は扱いやすいいです。 相棒はヒメフウロです。   tonton タンポポを園芸花に…そのイメージを持っていなかったので 興味深く拝見。調べもしました。 何故チシマなのかアルプス産なのに~。と思いましたがロマンチックですね。 在来種を見つけたらちゃんとチェックしようと思いました。   ss 「タンポポ」とても好く撮れてます…爺さんタンポポ好きなんですよー! 爺も散歩で、探して❝パチリ❞!します。  
caudex 原種還り? 数十年前家に来ました。 以来紫系やらピンク系など自然実生を繰り返していました。 今ではこの花だけが自然実生で生き延びています。   NR こんにちは 自然に環境に合うと強い物が残りますようです 何もしないで咲いてくれることは有り難いと思います。   勉強中 こんにちは 何年間も自然実生するなんて素晴らしいです。 またこのオダマキは気品のある色だと思います。   youzaki  今晩は 私の好みの色です。 家の庭にも洋...  
caudex 小型種なので鉢栽培向きです。 とても良い香りが有ります。  
caudex 当地の地方名ウマツツジ。 子供の頃「毒なんだよ」なんて言われてました。   勉強中 今晩は 検索しましたら、やはり「有毒・・・吸蜜は危険・・」とありました。 子供頃、ツツジの蜜を吸ったことが度々ありましたが、 このツツジでなくてよかった。先人は色々な経験をし、 それを子供たちに伝えてきたのですね。  
caudex 園芸種です。  
caudex 狭い敷地内なので電線が写り込まないように苦労してます。   youzaki 今晩は 青空をバックに素敵な描写に拍手させて頂きます。  
caudex 葉桜ならぬ葉福寿でーす。 日陰になっているので花持ちはよろしいようで。   youzaki 今日は 群生の福寿草良いですね・・・ 家では鉢植えで2~3輪しか見えません。 素敵な写真を拝見でき参考になりました。   ss お目でたい、名前の「福寿草】…こんなに沢山の花が咲いてるの初めて拝見 !!! しました。ss  
caudex いつの間にか鳥に食べられてしまいました。 足場が悪くて・・・と、アマピンの言い訳。  
caudex 本来夏の花ですが工夫して室内で咲かせて自己満足です。 逆光で透けて見えたのが気に入って撮りました。 スベリヒユ科 花径3cm   勉強中 こんにちは 夏の花を冬に咲かせるとは凄いですね。さぞ楽しいことでしょう。 このお写真は、まるで劇場の舞台で主役がスポットライトを浴びて いる時のような雰囲気で素晴らしいです。   tonton 美しいショットです。 丹精された花姿、光の中に咲く姿 とても素敵です。...  
caudex 純黄ではなくほんの僅か赤味を含んでいるような気がします。 2004年に栃木県三毳山公園売店で見付けた想い出深い花です。 沢山有った実生苗と思しき中から選んだ一品です。   勉強中 こんにちは 確かにほんの僅か赤みがかって見えますね。 2004年といえばもう13・4年前、木ならともかく草本を 長期にわたって育てていかれるって凄い技術・能力ですね。 感心いたします。   caudex 勉強中さん こんにちは...  
caudex 窓際の逆光、私には難題です。  
caudex ユリ科ラケナリア・ブルビフェラ(以前はペンジュラでした) 今季は徒長気味で花色が芳しくないです。  
勉強中 明けましておめでとうございます。 雪中のイソギク、お正月らしいお写真拝見できました。 我が方では、もうイソギクは残っておりませんです。   caudex 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 鼠額庭イソギクの残り花、昨夜の雪に埋もれました。   oaz イソギクが雪の中からかををだして独自の良い雰囲気です。 冬らしくて良いです。   caudex oazさん 有難うございます。  
caudex ビオラかパンジーか区別出来ません。 戸外にはこんな花しか有りません。   tonton こんにちは パンジーとビオラ^^大きさが違うだけ? そんな感じですね。 花のアップだと全く区別できない同じ柄の...  
caudex 外には花が無いので。 午後の陽射しはバランスが良くない・・・と逃げ口上。 チリ原産スベリヒユ科キスタンテ・グランディフロラ 花径3cm   勉強中 こんにちは  この花は葉裏が赤みがかっているのですか。 ネット(google)でキスタンテと入力した後、”画像”をクリックするとcaudexさんが花版に投稿された写真がいくつも見つか...  
caudex ヴァーシカラーが花盛り。 上から見ればただの白い花ですけどね。   勉強中 今晩は 我が家にも昨年はオキザリス・ヴァーシカラーが 在ったのですがいつの間にか家内が知らずに引き抜いてしまったようで・・・。今年はcaudexさんのお写真で楽しませて 戴きます。   caudex 勉強中さん こんにちは。 文面からすると露地植えなのでしょうか? 当地では戸外越冬は無理なので鉢植えで、現在無加温室内での鑑賞です。  
caudex はしりの花です。   勉強中 こんにちは  ヤツデの実はじっくり見たことは度々ありますが、花をこのように観察したことはありません。 広角マクロが活きているお写真だと思います。   tonton ヤツデ花見るとモミジも見ごろかな 盛りが過ぎそうかな、まだ見てないな紅葉。 とかふと思います。 身近な紅葉、少し撮ったのありますが^^;  
caudex 今季初花です。   勉強中 こんにちは  オキザリス ヴァーシカラー の時期に なりましたね。開く前は赤、開けば赤と白に黄色が交じる。 綺麗ですね。   caudex 勉強中さん こんにちは。 何種類かこのラベルで販売されているようですね。 うちのは上から見ると単純に白花なので、いつもこのアングルで撮っています。  
caudex 冬知らずってそのまんまですね。   花鳥風月 フユシラズ 耐寒性の カレンジュラ   tonton 可憐な花、一輪咲き。 でも周りにいろいろいて寂しそうではないですね^^  
勉強中 こんにちは 花も綺麗ですが葉の回りの白い縁取りが 大変印象的ですね   caudex 栽培品ですが、 腰が弱くて草丈が立つと倒伏して困ります。   tonton 随分と大輪?って雰囲気です。 派手に花びらは開かなくても十分に美しい咲き誇りですー。 花付がとてもよいせいでしょうか 以前育てていましたがもっと質素な印象が残っています。 黄が鮮やかだからかもしれませんね。   caudex 勉強中さん tontonさん お早うございます。 コメントを有難うございます。  
caudex 塊根が有り葉に厚みの有るオキザリスです。 過去に温室でサボテンや多肉植物を栽培していました。 当時はアチコチに生えていました。 莢が弾けて種子をばらまく様子はカタバミそっくりです。   勉強中 こんにちは ネット上の情報によりますと 「小葉の裏面に小さな透明の球体が密に付き、光を乱反射して キラキラ輝く」からツヤカタバミと云う、とありました。 綺麗なのでしょうね。想像がつきます。   caudex 勉強中さん ツヤカタバミの名前の由来を教えて頂き有難うございます。 全く知り...  
caudex 近寄ってみましょう。   勉強中 こんにちは  十日ばかり前、まだ花が咲いていない ツメレンゲをたまたま見ましたが、このような花が咲くのですね。   oaz 今晩は。  白い花に赤っぽい斑点が綺麗です。 とても目立ちます。  
商品