交響曲第五番
smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL[IF] DC WR
花鳥風月
第一楽章 聞けば気分は もう春だ
https://www.youtube.com/watch?v=CRN4o4WwkCk
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
河津桜?に水仙、鮮やかな組み合わせですね。
早い春の勢いを感じさせてくれます。
花鳥風月
Ekioさん ご正解です 河津桜
masa
シューベルトの5番にこの絵を当てるとは!
明るい、幸せが広がる曲調にピッタリですね。
Ekio
花鳥風月さん、おはようございます。
こじんまりとした姿にミニチュアっぽい雰囲気がありますね。
花鳥風月
殉教の 魂偲ぶ 天主堂
プゥ
古事記大好きの、根っからの日本人ですが、遠藤周作も好きなので、天主堂と聞くとハッとしますねぇ。
どこの、なんでしょう。浦上天主堂とは対照的な純白の佇まい、日陰部分の青味がかった壁と頂の日が当たった三角屋根のコン...
プゥ
一切乱れの無い鯉の描写とわずかに乱れたお爺さんの映り込み、これだけ多くの鯉が泳いでいるにもかかわらず水面があまり波立っていないのがこのお写真のポイントですね。
お爺さんのちょい悪ぶりも相まって、実におしゃれなお写真だと思います。ファンキーさと和の融合ぶりが気持ちいいです。
im
水流れ 時の流れを 映し出す を頭の中で何度も復唱してあじわいました。奥深い句ですね。
花鳥風月
水流れ 時の流れを 映し出す
suzume
”驚いたように♪ 振り向く君に♪”
”季節が♪ ほほ染めて♪ 過ぎて行きました♪”。
コウタロウ
花鳥風月さん こんにちは
小椋 佳さんの名曲ですね~~
シクラメンは歌詞の通り素敵なお花・・・
それにしても沢山並んで見ごたえありますね(^^
花鳥風月
うす紅色の シクラメンほど まぶしいものはない
プゥ
旗の一枚一枚に寄進者の名前が書かれていますね。
地域ぐるみの文化保護、いいことだと思います。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
良く晴れた空に彩りが鮮やかですね。
花鳥風月
新春の 空を彩る 幟旗
調布のみ
お狐様もよだれかけ付けているんですね~。
デフォルメされた独特の表情がいいです。
花鳥風月
獅子ならぬ お狐様が 守り神
Nozawa
花鳥風月さん、今晩は。
涎掛けをしていても、お稲荷様は威厳がありますね。
花鳥風月
参道の 小さな祠 お稲荷さん お供え油揚げ どんぐりこ
stone
綺麗な可愛いお稲荷さん
お顔はちょっと怖いけど^^
花鳥風月
蝋梅の 黄色飴色 いい香り
Suzume
好い香りだそうで4すね! 綺麗な肉厚の蝋梅 又先をこされたーーー ・ ・ ・
でも私も写しますよー !!!。
コウタロウ
花鳥風月さん こんにちは
とても早い開花ですね~~
青空を背景に黄色の花びらが素敵ですね~(^^
調布のみ
花鳥風月さん、こんばんは~。
シリーズで拝見すると楽しみもひとしお、全体像が徐々に明らかに・・・
プゥ
鳥居の脇から身を乗り出しての撮影でしょうか、急傾斜ぶりが伝わってきます。向こうの家並みがまたいいでですね。
斜面に立っているのは桜の樹でしょうか、春もきっときれいなんでしょうねぇ。
赤いバラ
花鳥風月さん こんばんはー^
すごいですねー^0
一言おどろきです。
花鳥風月
参道の 鳥居の外は 崖っぷち
mukaitak
お稲荷さんシリーズ楽しく拝見しております。
津...
調布のみ
花鳥風月さん、こんにちは~。
皆さん黙々と登って・・・最後まで行くのは大変そうですね~。
でも御利益得るためには頑張らないと・・・
CAPA
お参り専用の入り口、階段でしょうか。
階段がやや急勾配で、登るのは一苦労かもしれませんね。
花鳥風月
踊り場の 鳥居途切れて 折り返し 雨もそこそこ しのげるアーケード
CAPA
朱の長く続く道とやや足早に行く人たちの取り合わせがいいですね。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
なるほど、見事にトンネルになっていますね。
写真だと分かりづらいのですが、上には屋根?が乗っているのですか?
花鳥風月
本殿へ 登るトンネル 朱の中へ
プゥ
こういう光景って京都や奈良にしかないと思っていましたけど、そちらにもあるんですねぇ。昨日ご投稿のお写真で拝見する限り、伏見...
調布のみ
花鳥風月さん、こんにちは~。
これが一つ目の鳥居ですか~。最後は何百いや何千かな?
赤いバラ
花鳥風月さん こんばんはー^
明けましておめでとうございます。
本年もよろしく願います。
こちらでは見られないので見させていただきましてありがとうございます。
花鳥風月
お稲荷さん 一つめ立派な 赤鳥居
赤いバラ
花鳥風月さん こんばんはー^
並んでいるのは鳥居なのですか?
ぎっしりと・・・
素晴らしい鳥居です。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
最初何かと思ったら、鳥居が並んでいるのですね。
いや、並んでいるというか繋がっちゃっています。
花鳥風月
参道の 願掛け鳥居 つづら折り
花鳥風月
本堂の 片隅片付く 火焔太鼓
Suzume または 雀でもどちらでも可です
商いの下手な道具屋が仕入れた「太鼓」の音色が殿様の耳に
とまり 高くお買い上げ!下さつた 目出度い! 「火焔太鼓」
目出度し 目出度し!!。・・・と言う落語話もあり。早々 めでたし。
CAPA
かなり近いのでしょうか、目や嘴などがよく写っています。
ちょっと警戒しているかな。
花鳥風月
桟橋に 止まるカモメと 目が合って
GG
目が合って うまく撮れよと 紳士顔 実は意外と強面ですね
花鳥風月
山間部 山の中腹 お稲荷さん
CAPA
りっぱな神社が山の中腹に、そういう場所にあるものなんですね。
参拝客は多いのでしょうか。
プゥ
なんだか、中国の山間地にあるお寺のようですねぇ。
好きですね、こういう「大変そうだけど行ってみたくなる」系のところは。
そういう雰囲気が伝わる、いいポイントからお撮りになった様に思います。
コウタロウ
花鳥風月さん こんにちは
一月の花スイセン・・・
寄り添うように咲く姿がまたいいですね~(^^
Suzume または 雀でもどちらでも可です
花鳥風月 さん おめでとうございます 今年もよろしくお願いします
好く水仙撮れてますね すばらしいです 画面を大きくして鑑賞させてもらいました 今年も藝術?に燃えましょうね。
stone
水仙咲き始めましたね
小さな花房のニホンスイセンは好きな花です。
花鳥風月
丘の上 石垣水仙 そっと咲く
花鳥風月
まだ青い 金柑生垣 坂道の
CAPA
金柑の実がたくさんありますね。日光も明るく、暖かい感じが伝わってきます。
プゥ
黄色くなりきっていない金柑と葉の黄緑のバランス、冬まっただ中なのに何故か初夏のような温かみを感じさせる色合いですねぇ。
スカイハイ(旧バリオUK)
金柑の木は子供の頃家にあって、好きなんですよ。
しかし生垣は見たことないですね。
イタリアに行ったら街路樹がオレンジなんですが、それを思い出しました。
花鳥風月
若いうち 才能感性 情熱も
https://www.youtube.com/watch?v=FXHR7g2gf00
masa
花鳥風月さん
昨年はすっかりお世話になりました。饒舌の対極を行くシンプルなコメント、写真もかくありたいと勉強させていただきました。...
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
なかなかじっくり聞かせる曲ですね。
CAPA
水仙が咲き誇っていますね。港町が暖かく感じます。
花鳥風月
水仙の 花咲く向こう 室積港
調布のみ
花鳥風月さん、おはようございます。
山口県光市室積、北前船で栄えた港なんですね~。
海景色に水仙が似合います。
ペン太
花鳥風月さん こんばんは。
水仙越しの港の景色、
何気ないですが旅情を感じます。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
現地情報を入れて下さってありがとうございます。
山口の港町なのですね...
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
海から湧きあがるような丸ボケが綺麗ですね。
こちらはどこの海岸でしょうか、せっかくの交流の場ですから場所の情報も付け加えていただけるとありがたいです。
花鳥風月
水仙の 咲いている丘 海見える
調布のみ
花鳥風月さん、こんばんは~。
水面の輝きが美しいですね~。スイセンが咲き誇って香りと共に春を予感させます。
赤いバラ
花鳥風月さん こんばんはー^
新年あけましておめでとうございます。
水面のキラキラと水仙 華...
花鳥風月
慶びも 中くらいなり 謹賀新年
調布のみ
花鳥風月さん、明けましておめでとうございます。
当然のことながら暮れのうちから用意してあるんですよね~。
今年もよろしくお願い致します。
プゥ
1月前からこの準備があったんですねぇ。今はどうなっているのでしょうか。
昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
ペン太
花鳥風月 さん 明けましてあめでとうございます。
寒い冬に、ちょっと華やかな新年への花でのメッセージですね。
Ekio
花鳥風月さん、明け...
花鳥風月
ジョウビタキ 黒い嘴 爪楊枝
CAPA
ジョウビタキの雄の黒、グレー、オレンジがよく写り、また精細な描写ですね。
穏やかな表情で、何か眺めている感じです。
GG
紋付羽織、初詣に向かうか常鶲
公家まろ
ジョウビタキ
白いヘルメット
かっくいい
花鳥風月
蝋梅の 梅に先駆け 咲く香り
調布のみ
花鳥風月さん、こんにちは~。
もうロウバイが咲いたんですね~。濃い青空に映えます。
香りもいいですからね~。
CAPA
ロウバイが咲きましたか、真冬になってきましたね。
美しい黄色で、花の香りが漂ってきそうです。
ペン太
花鳥風月さん こんばんは。
色の少ない寒い冬に、黄色の花が一服の温かさを感じさせますね。
冬には貴重な青空に映えています。
Nozawa
花鳥風月さん、今晩は。
ロウバイが咲いたの...
Qちゃん
とて...
花鳥風月
雪雲の のたうち回る 暮れの空
CAPA
雲が大きく広く躍動していますね。シルエット気味の木々とのコントラストで、輝く水面がきれいです。
調布のみ
花鳥風月さん、こんにちは~。
相当数の石仏があるんですね~。ちょっと西洋風の風貌が面白いです。
花鳥風月
石仏の 書物紐解き 何を知る
CAPA
書物を読む姿の石仏はあまり見ないですね。後方の石仏との顔かたち・所作の対比が目を引きます。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
仏様でさえ勉強なのですね。
花鳥風月
兎に角も 笑って歳を 越せばよい
調布のみ
花鳥風月さん、おはようございます。
首を傾げて何思う、目を細めて笑っているような?表情に味がありますね~。
Nozawa
花鳥風月さん、今日は。
良い表情をしたお地蔵様ですね。
CAPA
目を閉じつつ、静かに悟りの境地に達したという感じですね。
花鳥風月
心頭 滅却すれば 北風もまた温し
花鳥風月
我思う ゆえに我あり 石の上
CAPA
何かを考えているような、心配しているような、いろいろな表情の像がありそうです。
Nozawa
花鳥風月さん、今晩は。
何か難しいことを考えているような表情の石像ですね。
色々な像がありますね・・。
花鳥風月
時を経て 石の体も 変わり果て
プゥ
私も道祖神撮影が好きなのでお気持ちは分かるのですが、
さすがにそろそろ、すべて全身正面のではなく、ちょっとひねった構図のお写真が拝見したいですね。
被写体のみを変え構図にほとんど変化のない写真を一日2枚ずつ投稿することに意義は無いと思い...
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
静かな秋に溶けこむような羅漢像ですね。
花鳥風月
生真面目か ちょっとすました 羅漢さん
ペン太
花鳥風月 さん こんばんは。
悟りを開いたの様な表情、自分もこうありたいと思わせる羅漢像ですね。
プゥ
苔むしてますます威厳が増しているというか。
古いものほど、古くなればなるほど価値が増す。
新しいものほど、古くなればなるほど価値が減る。
何なんでしょうね、本当に。
CAPA
瞑想に浸りつつ凛々しい姿です、背景の紅葉が効果的です。
花鳥風月
紫の 襟巻ビオラ 寒くない
Suzume
ビオラ・・あの「ビオロン」の親戚ですね よく知らないが絃の下に、低音に
なるよう共鳴版の裏になにかはつてあるとか???ビオラ 好い ♪ だせよ。
花鳥風月
羅漢さん さてもどこかで お逢いした
mukaitak
紅葉を背景に苔むした羅漢さん、良い雰囲気です。
一寸困ったような表情をされていますね。
花鳥風月
寺の山 緑の松に 赤紅葉
プゥ
背景の松、何も考えずに開けて撮ると二線ボケの嵐になりそうですけど、程よい絞りでとレンズの性能のためでしょうか、
綺麗に、かつ松らしいシルエットを保って描写されていますね~
ペン太
花鳥風月さん メリークリスマスです。
ニュースでは大雪も・・、紅葉も今となっては懐かしく思えますね。季節の移ろいは本当にはやいです。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
季節もいつの間にかクリスマスの赤に変わりましたが、これはひときわ鮮やかな紅葉の赤ですね。
花鳥風月
寺の脇 紅葉を縫いて 川流れ
CAPA
紅葉に見守れながら川が静かに流れている感じです。
調布のみ
花鳥風月さん、おはようございます。
流れに覆い被さるような紅葉が見事、全体のバランスもいいですね~。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
川の両側から降り注ぐような紅葉が綺麗ですね。
プゥ
色の淡さと、画面上端付近の葉のない枝が画面にいい渋みを持たせていると思います。
花鳥風月
盤石までとは いかないが 架けられて 三百四十五年 盤石橋
Nozawa
花鳥風月さん、今日は。
大寧寺の石垣の上の紅葉、黄葉緑が石垣に映えて美しいです。
良く手入れされた美しい所ですね。
Ekio
花鳥風月さん、こんばんは。
石造りの橋と紅葉の取り合わせが綺麗です。
CAPA
静寂で橋を渡りながらゆっくり紅葉を楽しめそうな場所ですね。
花鳥風月
仲良きことは 美しき哉
GG
逆立ちを代る代るに番鴨
CAPA
食料探しでしょうか、二羽でそろっておもしろいかっこうです。
スカイハイ☆SF(旧バリオUK)
ちょっと早いですが、福笑い的な絵ですね。
公家まろ
えさトリは
犬神家を
想い出す
花鳥風月
時を経て 枝茂らせる 楓並木
調布のみ
花鳥風月さん、おはようございます。
しっとりと落ち着いた風情がいいですね~。
これだけの紅葉なのに人もチラホラ程度、隠れた名所かな?
CAPA
静寂で散策によさそうな場所の雰囲気です。
大寧寺(山口県長門市)は、地元では桜・紅葉の名所のようですね。