まっちゃゃん
カメラ設定のシャープを強くすべきか
悩みます。標準がよさそう
 
とんぼ
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
 
蓮
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
まっちゃゃん
蓮の池で撮影しました。
 
まっちゃゃん
PHOTOHITO  ねむの木の胞子で佳作だった!
 
コンデジ
それじゃ、PHOTOHITOサイトへ行きなさい!
ここでは採点してくれない。お宅、XP板には向いてないよ。
 
 
コンンデジ
ゴメンね じゃあもっと汚いの見せてみて
 
まっちゃゃん
大阪ニコンサービスに寄りました。
詳しくはわかりませんがRAWよりTIFF画像が良いそうです。
 
コンンデジ
これはTIFFですか
 
まっちゃゃん
このカメラ 400万画素ですがTIFは12Mになります。
JPGに変換しないとアップ来ません
NEFは6M  JPGは3M前後になります。
 
コンンデジ
TIFFで撮ると画質がいいのですね
でもこれは...
 
花ショウブ
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
 
まっちゃゃん
前のより分かりにくいでしょう
 
コンデジ
まっちゃゃんさん
このお名前はどう発音したらいいの
(ゃ)が一個多くないですか
写真よりきになるよ
 
コンデジ
昨日のやつって良くわかりますね
特徴があるんでしょ
 
まっちゃゃん
首が長いですよ
 
 
まっちゃゃん
赤とんぼも飛んでましたが速くて追いつけませんでした。
この次 挑戦します。
またスッポン見つけましたが水面上に目と鼻しか出ずです。
 
コンデジ
主題がしっかりしていていいと思います
 
 
まっちゃゃん
一キロ離れた河川敷で訓練してました。
 
 
まっちゃゃん
こちらは 五万円のSIGMA AF 175-500mm F4.5-6.3 APO DG OS HSM 
手持ち限界です。
 
まっちゃゃん
前玉はくるくる回して簡単に外れるので掃除が簡単です。
でも重い
 
 
線路工事
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
まっちゃゃん
深夜 JRは線路取り換え工事してました。
朝まで寝れませんでした。
 
コンンデジ
シャッター速度優先で撮るといいのですね
勉強になりました
 
 
まっちゃゃん
20メーター離れてますが。。。
 
アメンボウ
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
 
半月です
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3
 
 
まっちゃゃん
シャッター切る振動で少しぶれてる
 
まっちゃゃん
最近 深夜1時前後から現れる お月さんです。
二倍テレコンかましてRAWで撮り変換しました。
 
まっちゃゃん
Mup使うの忘れた
 
 
まっちゃゃん
池の辺にアオサギがいました。
 
アオサギ
D2Hs
175-500mm F4.5-6.3