28-82mmレンズ 作例

NR ハナミョウガの群生地を見つけて 再度撮影に 葉っぱや花の部分をほとんど鹿に食われていました 残念です。 このあたりの畑は高圧電線を張っています。   勉強中 今晩は  鹿は花ミョウガでなくとも他の食べ物が あるでしょうに・・・。このお写真はいかにも何かが 踏み荒らしたようで残念です。  
エビネラン
エビネラン
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 庭のエビネ蘭です 何年も管理無しで生きています。   youzaki 今日は エビネランの赤ですね、家にも赤と白、黄色の園芸のエビネランと山野草のエビネランがありましたが赤と山野草をだけが残っています。 赤色が強いのかなー  
NR よく見かけるけれど名前は知られていない ヒューケラです。 通常は葉っぱの方を鑑賞します。   勉強中 こんにちは  ヒューケラは私も好きな植物で我が家にもあります。 去年は確か6月頃、この板に投稿した記憶があります。 我が家のヒューケラは未だ茎を出していません。 NRさんの処は早いですね。   youzaki 今晩は もう咲いていますか、早いですね・・・ う~ん撮...  
ヒューケラ
ヒューケラ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
庭のブルーベリー
庭のブルーベリー
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 今年はピートモスをたっぷりあげたので 元気な様子。   勉強中 こんにちは ブルーベリーの花は鈴蘭のような形ということは、何かの本に書いてあったことは記憶していたのですが、薄いピンクがかったこんなに綺麗な花なのですか。実が熟すのが楽しみですね。  
NR 自宅栽培の ヒトリシズカです。   youzaki お早う御座います。 この花を自家栽培ですか凄いですね・・ 連れ合いの花好きでもこれは真似できません・・ 近隣なら見せて頂きたいぐらいですー   NR youzakiさん こんばんは 難しく考えないで樹木の下に置いて雨にも普通に当てます 儚い花の命ですので このサイトで見てもらえて良かったです。  
一人靜(ヒトリシズカ)
一人靜(ヒトリシズカ)
D7000 28-82mm F3.5-5.6
きらぴ香
きらぴ香
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR タイトル きらぴかと読みます イチゴも赤いので カメラ内部RAW現像して赤さをリアルに追求 なかなか難しいですね。   tonton 綺麗な赤ですね でも少し苺らしくない赤?、画面全体に青味が足りない気がしました。 カメラ内現像だと調整不足になると思いますよ。 簡単操作なので追求できないのでは?   NR tontonさん コメントどうもありがとうございます。 室内の蛍光灯下という最悪の光だったので 違った光線でまたチャレンジしてみ...  
NR 新品種らしいですよ~~ 紅ほっぺとアキヒメを足して作ったらしい。   おはようございます。 イチゴ好きとしては食べてみたいです~^_^ 紅ほっぺも章姫と何かを掛け合わせてるらしいので 代々受け継いだ品種なんですね♪   NR 鯵さん こんにちは ちょっと農家の応援的になったかも知れませんが 甘さが通常の品種に比べて抜群だったので(^_^;)   Nikon爺 こ...  
伊豆のいちご きらぴ香
伊豆のいちご きらぴ香
D7000 28-82mm F3.5-5.6
白いクリスマスローズ
白いクリスマスローズ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 連投失礼申し上げます 今日撮ったのを新鮮な内にね。 花に特化した板は楽しいです。   コウタロウ クリスマスローズ、、なかなか可愛い花ですね~ 新鮮な内、これは大事なこと大いに賛成デス。(^^   NR コウタロウさん コメントどうもありがとうございます。 花が咲いたら見てほしいですよね 宜しくお願いします。  
NR 連翹 なかなか読めない漢字です。 挿し木から咲き出しました。   勉強中 こんにちは  下の椿もレンギョウも、発色が綺麗ですね。   NR 勉強中さん コメントどうもありがとうございます。 カメラ内部でのリサイズだけです 花はぼかしも重要な要素でしょうか。   勉強中 こんにちは  「花はぼかしも重要な要素でしょうか」の件ですが、私は人に教える ことなどは出来ませんが、撮る時、自分は絞り値にかなり気を使っては おります。  
レンギョウ
レンギョウ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
咲き分け 椿 その2
咲き分け 椿 その2
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 咲き分け種の椿 ここに植えてから23年目です。   椿 ご主人様 今年は「肥料」をくださいませ。! 来年も綺麗な花を御覧下さいませ…椿。   NR 心優しい 椿さま 栽培アドバイス どうもありがとうございます。  
SS とても ❝綺麗❞ ですね!!。他の言葉が見つかりません。◎◎◎◎◎!!!。ss   NR マイガーデンです 混色のない赤の枝を切ってしまって 数年たってやっと赤が出てくれました これは一本の椿の木です。   NR ssさん コメントどうもありがとうございます。 一本で2色なので お得感がありました。  
咲き分け 椿 その1
咲き分け 椿 その1
D7000 28-82mm F3.5-5.6
モクレン
モクレン
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 皆様 こんばんは こちらには久しぶりの投稿になります どうぞよろしくお願いいたします。   鎌倉M こんばんは。この色のモクレンは珍しい ですね。濃いピンクというか薄紫というか。   NR 鎌倉Mさん こんばんは コメントどうもありがとうございます。 木に咲く蓮華で木蓮というらしいです 白もありますがこの色が早いようです。   tonton NRさん、お懐かしい^^ stoneはtontonと名を変えて遊んでおります。 木蓮の大きな花、いいで...  
NR 芋のお菓子のフォトはインスタ映えするようで 「川越芋チップ」で検索したら沢山出てきました 正式名称は不明ですが こちらは春の空の下 小さい種類の木蓮です。   Nikon爺 NRさん こんばんは。 ホントですね~~^^ 木蓮、良く似てますね~ 名称は「おさつチップ」でイイみたいです。 この花も油でパリッと揚げたらもしかしてイケるのでは!! 反射ボケのお手...   NRさん、おはようございます。 車の反射を利用しての玉...  
木蓮 モクレン
木蓮 モクレン
D7000 28-82mm F3.5-5.6
伊豆の河津桜
伊豆の河津桜
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR こんばんは ご無沙汰しております 伊豆を流れる狩野川沿いの河津桜です。 春の嵐が過ぎて一気に暖かくなって満開です。   Nikon爺 NRさん、こんばんは。 お久しぶりです! お元気なんですね! 心配してました。  イッタイどちらまで行かれてましたので...  
NR 暑い夏を惜しむかのようにカメラを近づけても逃げないで一心に吸蜜していました。太陽をフレームに収めて   stone クロカナ^^おりましたか いいですね。私んとこ近辺(大阪淀川流域)にはいそうもないです。 以前見たのは京都でした。 京都から流れてこないかなー。(笑)   NR stoneさん こんにちは カナブンは庭にも落ち葉を敷いておくと飛んできて困り者です 主に緑系が多いですが。  
黒カナ
黒カナ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
クロカナ
クロカナ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR こんばんは stoneさん、外付けHDDから昆虫採集してきました こういう匂う様な情景、真夏の感じですよね。 涼しい部屋で 昆虫さがし でも 見つかると うれしいな。   youzaki 今晩は クロのカナブンとは珍しいですね。 私は現物も写真も見た事はありません。...  
NR 久しぶりの投稿になります このサイトにおいては新顔でしょうか ナミハンミョウは出てますが、 In My Garden   stone 地味なハンミョウさんですね。 ナミハンミョウは綺麗で目立ちますが、この種は見つけにくそうです。 先日、河川敷の砂浜で黒いハンミョウを見つけましたが撮れませんでした。 ナミよりずっと小さくて止まらないし、全然無理でした^^;   NR stoneさん どうもコメントありがとうございます。 見つけた場所が自宅で...  
トウキョウヒメハンミョウ
トウキョウヒメハンミョウ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
花鳥風月 フジバカマにツマグロヒョウモン アサギマダラは旅立った   NR 虫の目レンズをマスターの前にフィルターキャップを加工して付けました。   NR 花鳥風月さん どうもコメントありがとうございます。 毎年この場所は楽しみなところです(近所です)  
こんちゃん 我が家の愛猫、「菜月」ちゃんです。 色っぽく撮れました。  
菜月
菜月
D90 28-82mm F3.5-5.6
シモバシラ シソ科
シモバシラ シソ科
D80 28-82mm F3.5-5.6
NR しそ科のシモバシラの茎の根元に 毛細管現象で生じる氷の造詣が出ました。   Nozawa NRさん、今晩は。  大昔にもカシオの板で紫蘇科のシモバシラを拝見したことがありますね。 シモバシラというよりもカビがドッサリと生えたようなイメージですね。   NR Nozawaさん こんばんは!コメント有難うございます! この写真の色合いが渋く撮れたので 何だか古臭い感じの描写になりました シモ...  
NR Nikon板の皆様 残暑お見舞いを申し上げます あと一か月で秋の彼岸ですね。 暮れゆく夕日に沈む富士と相棒の兜です。   kusanagi 虫より小さな富士、初めて見ました。(^^;   しゅうやん こんばんわ にくい 演出?だと思いました。(笑) なかなか思いつかない発想で勉強になりました。   NR kusanagiさん こん...  
富士山と兜虫
富士山と兜虫
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR セセリチョウが沢山 遊んでいました。 お腹が太い右側がメスでしょう。   CAPA 美しいキバナコスモスに来ましたね。カップルで仲よくコスモスを楽しんでいる雰囲気です。   NR CAPAさん こんばんは!コメント有難うございます! 小さな蝶にも 生きるための愛情が有るのでしょうか 追いかけっこしている飛行物体に 目が回るようでした。  
NR 鍛えている背中の筋肉 虫でなくて良かったと 思えたのでした。   CAPA 引き締まってがっちりした体つきで強そうです。つやのある眼も目立ちますね。   NR CAPAさん どうもコメントありがとうございます。 羽音もすごい迫力です あまり怖いと思わなくなって来ているのが 今は危険だと感じています。  
ハンター
ハンター
D80 28-82mm F3.5-5.6
去らば!今年の夏よ2012☆
去らば!今年の夏よ2012☆
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 厳しかった猛暑も 夜には少し涼しさを感じますね。 虫の目レンズに出会えて そして再び昆虫のフォトを楽しめました。 (このレンズならではのパースを楽しんでいるのです、フォトの表現は様々ですよね)   CAPA 角の大きさが強調されて迫力がありますね。一方、顔、特に眼はかわいらしい感じです。   梅里 カブトムシの写真は普通に写すと黒い大きな甲虫がただ写っ...  
梅里 魚露目ならではの被写界深度を生かした写真ですね。 ワクワクします、どちらが勝ったのでしょうか?   NR 餌場の取り合いで 勇ましい二頭が対決を見せていました。   stone 素晴らしいーー^^! この時期にオスカブが元気いっぱい。 朝が涼しい森なんでしょうねきっと。 うらやましい環境ですーー。 こちらではもうカナブンも見なくなりました。シロテンくんばっかり^^;...   気まぐれpapa NRさん、おは...  
昼下がりの決闘
昼下がりの決闘
D7000 28-82mm F3.5-5.6
赤が好き!
赤が好き!
D60 28-82mm F3.5-5.6
NR 赤いカブトは子供の時宝物でした そういえばメスの赤い個体はいないように思います。   stone 赤カブトいいですねーーー。 雌の赤いのいますよ。雌も綺麗な赤いのは格好良いです。 ちょい毛深いのでツヤツヤ感はあまりありませんけれど^^   CAPA どっしりと構えて風格があります。表面につやがあります。   isao こんな色のカブトムシ見たことがありません。 まるで栗のような色ですね。黒いカブトより存在感があります。   Rオシドリ 赤いカブトは少ないのでしょうか。 希少価値がありますね。 陽...  
NR 弱者が食われる 面白がってばかりもいられない。   CAPA 自然の営みではあっても、弱肉強食、リアルで厳しい世界ですね。   stone 食物連鎖って至極自然に受け入れられる言葉ですが 『弱肉強食』は違和感いっぱい。 弱いから喰われ、強いから喰える、って納得しがたいなあ 順番というか機が満ちて『食物連鎖』が動き出しただけ。そんな感じに思い...  
命のリレーという
命のリレーという
D7000 28-82mm F3.5-5.6
虫の目 イトトンボ
虫の目 イトトンボ
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR フラッシュ無です 本当に小さなトンボさんを こういうアングルで撮ってみたかったのです 推してくれた梅里さんありがとう。   梅里 アオモンイトトンボのドアップ写真面白いですね。 背景に被写体のトンボを狙っているカエルがいてくれると最高ですが、難しいですよね。   NR 梅里さん こんばんは!コメント有難うございます! これほど面白いとは 想像を完全に超えています まだまだですがよろしくです。  
NR 地面から50CMの草の茎でした。   CAPA 黒い背景に姿が浮き立ちますね。ニイニイゼミの羽化を初めて見ました、ありがとうございます。   Rオシドリ 羽化ってホントに神秘的ですね。 脱殻には土がついていて、地中から這い出たのが良く分かります。 ところで、時間は16時となっていますが、夜ではないんですね。  
ニイニイゼミ 羽化中
ニイニイゼミ 羽化中
D7000 28-82mm F3.5-5.6
カナブン
カナブン
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR stoneさんのフォトから 樹液の匂いに誘われて 里山に弾丸撮影に〜   stone とても美しいアオカナブンですね! 理想的な輝き^^! 私も川じゃなく山に行こうかな!!   NR stoneさん こんばんは!コメント有難うございます! 強制発光で浮き上がるように出ました 山は装備が必要だと感じました(足元など)   isao とても美しい緑色をしていますね。 こんな色のカナブンは見たことがありません。 今日もコナラの...  
NR オスだけかと思ったら 抱いてました。   stone クワぁ−ー! 魅力的なオオ顎ですねーーーー!! 素晴らしい個体、雌もおっきい^^!! ノコ♀って他のどのクワより可愛らしいと思ってます たくさん産卵してほしいですね。   梅里 太陽が入って夏らしい写真です。 ところで、このレンズおいくらでした?  
ノコのカップル
ノコのカップル
D7000 28-82mm F3.5-5.6
カナブン 複数
カナブン 複数
D7000 28-82mm F3.5-5.6
NR 樹液のある様子を 昆虫酒場って云うらしいです。   stone 新鮮な樹液だと甘い薫りはしないですね。 虫もさほど集まってきませんし 多分ワインのように発酵して甘くなってるんだと思います。 捕獲トラップの疑似樹液作りはビールを混ぜるって話ですし^^   NR stoneさん どうもコメントありがとうございます。 このショットは山に突入していった 感じが出ておりますか? こういう木は貴重だと感じています。  
商品