thenk you^^
そっか・・・ポピーってヒナゲシなんですよね。ポピーって言うよりヒナゲシの方が情緒ありますよね。逆光で産毛がキラキラ素敵ですね。
土屋さんと言えば、篠山紀信。篠山紀信と言えば、南沙織。南沙織と言えば、アグネスちゃん。アグネスちゃんと言えば、これ。
すいません、Exifコピー忘れました。機種:DiMAGE A1測光:分割測光焦点:32.08mmSS:1/1000Fno:F3.5ISO:100
清志さん、こんにちは。ぼくも詳しくないのですが、ポピーとひなげしは、分類学上、違う品種のようです。どちらもケシ科ケシ属になるのですが、ポピーはタンポポみたいに、地面から花の茎が伸びていて葉も根元から生えています。一方、ひなげしは、茎の途中から枝分かれして花の茎がでて、葉も途中にあったりします。(ぼくの写真からは見えないです)ちなみに、都の薬用植物園で撮ったものです。
戻る