まっちゃん
古いデジカメ
やっぱ 画素が少ないと 汚いですね
 
haru
まっちゃん、初めまして(かな?!)よろしくお願い致します。
汚いことないと思いますけど(^^;)
自分も200万画素のニコンのコンデジで、ついこの間まで投稿してましたよ〜(笑)
 
T.M@横浜
 汚いとすれば、ISO800だからでは?
最近のものと違い、以前のデジカメはISO100か200でないとザラザラした感じになりました。
 
習作
このカメラって、もしかして双眼鏡になっていて、パチリと撮れるやつですか?
 
 
PENN
三次でしょうか?
雲海が中からの光で浮き上がっているようで、何とも言えない幻想的な風景ですね。
 
haruemaster
haruさん、PENNさん、こんばんは〜
ニューカメラゲットしたころには紅葉も終わり、お天気もイマイチです(涙)
三次ですが、いつ...
 
 
Carillon
子供はもう帰る時間です・・
 
森
うー、とても不思議な画像ですね。
人の居る場所に人気が全く無いと恐ろしいようですね。
 
 
み〜
おお。タクマーの135mmですか。やっぱり線が細いですね。階調も豊かに見えるのですが、財布が豊かじゃなくなりそうで怖いです。^^
 
haru
ところで、皆さん今夜も月がきれいですよ!って、お天気が悪い地方の方々には申し訳ないことですが、、。。
これは、今朝の西の方に沈もうとしている満月です。。なぜかカラスも写ってくれました(笑)タクマーレンズ135㎜です・・
 
PENN
えっ、カラス?
居た居た。(老眼なもので)随分高いところを飛んでるみたいですね。そ...
 
 
makoto
瓦の質感、そこそこです。
 
PENN
私だったら、これだけ表現できたら大喜びです。
 
haru
アップして見せて頂きましたが、、すごい質感ですね!自然な本物らしさにびっくりしてしまいました!やはりなんか上品な印象がありますね(^o^)
 
 
haru
葉っぱきれいですね♪5色の紅葉って雰囲気ですね(^^)/
ホントmakotoさん始めこれから皆さん何を撮られるのかな〜?!お写真見せて頂けるの楽しみです!
 
makoto
こんな感じの葉の立体感は出てきます。
 
PENN
立体感もそうですが、紅葉の微妙な色の違いが良く出ていますね。解像感もかなり良いと思います。
 
moonglow♪
いい写りですね。カレンダーの写真の様です。
大きいサイズ、ありがとう御座います。
 
はる
本当ですね。一枚一枚爽やかに写っていますね。
 
 
はる
これでも「まあまあ出てると思」えないとなると、大変ですね。でも、シルキーピックスは良いようですね。いずれは私も・・。
 
makoto
今回初めて、RAWとJpeg、現像ソフトによる出来上がり状態の違...
 
 
makoto
そろそろ見頃ということで油山寺へ行ってみましたが、イマイチの色着きで葉が痛んでました。
 
 
makoto
もうタイトルどうでも・・・(~_~;)
 
komakichi
落ち着いた雰囲気ですね。
ぼけた淡い紅葉の質感がいいな〜と思いました。
いろんな色があるなぁ(^^
 
booska
前ボケと、その色がたまらんですねぇ。
神社とか、歴史を感じるものと紅葉って似合いますよね。
タイトル悩んだ時は、こういうのがあったか!(いつかパクろう)
 
へい柔道
これも見事だー。
 
 
櫟
初めまして。
5年ぶりにデジカメを買い換えての、試し撮りです。
オートで撮影ですが、実際よりちょっと暗めに写っている感じです。
 
ぴよ
はじめまして。
飛行機の写真ですか。
私も昔よく撮りに行っていました。
当時はフィルムカメラでしたが。。。
近頃、また行こうかと思っています。(^^ゞ
 
櫟
飛行機って、上手くとれると嬉しいですね。
私は、三脚を持っていないので、大抵はぶれてしまうんですが。...
 
 
polar_dslr
×エレベーター
○エスカレーター
でした。お恥ずかしい。
HP http://blogs.yahoo.co.jp/polar_dslr
 
polar_dslr
iso400ですが画質には破綻がありません。DRもF710にはかないませんが発売時期も考えるとかなりがんばっていると思います。
HP http://blogs.yahoo.co.jp/polar...
 
 
rix
猫ちゃんかわいいですよねぇ♪
お顔を見せて^^って感じです☆
 
EVE_MAW
10基ほどあるベンチの一つ一つを回って控えめにおねだりしてました。
前に回ってもっとアピールすればいいのにねぇ。(^^)
 
ジョバンニ
なるほど、控えめな猫ですね!
いすを半分入れているところが
うまい切り取り方ですね!
 
T.M.@横浜
普段、なにを餌にしているのでしょう...
 
 
PENN
私の散歩道(川沿いの遊歩道)にもありますよ。
どなたが着せたのか毛糸のカラフルな洋服を着ているのもあります。
 
りょうじ
EVE_MAW さん、初めまして。_(._.)_ 
...
 
 
そら
葉は小さく茎の様子も 全く違いますが
此方も オキザリスの中間です。
下の大き目の葉はプリムラのです。
 
youzaki
このオキザザリスも形が少し変わっていますねー
この花は畑に植えていた様な気がします。
花にはあまり強くないから,間違いかも
 
ひーやん
そらさん これも可愛いお花ですね
花びらが 同じように交互に生えてます(^_^)
お花好きなんですね〜
 
Hiroshi Nozawa
今日は
 質素な小さなお花ですね。
相変わらずのパワーで大活躍ですね。
 
 
EVE_MAW
鉄スズメ撮ったときに一緒に撮った写真です。
WBオートだとイチョウがオレンジ色だったので(^^;
現像段階で補正してます。
 
 
S9000
深い青が出てますね、PLフィルター無し
でこれなのですか?
 
 
polar_dslr
Fクロームモードでjpeg撮ってだしです。
順光ではありましたが普通の晴れの日ですそんなに澄み切った空ではありませんでした。
さらに、私の場合普段は露出補正を+0.3段かけていますから±0にしたらもっと青くなっていたのでしょう。
 
polar_dslr
測光はスポットで左奥のマンションにかけています。
 
polar_dslr
PLは...
 
 
nen
レンズはA24mmf2.8
江の島の展望台から見た景色です。
晴れて暖かい日でした(^^♪
 
T.M.@横浜
 PCのモニタからでも本物のように太陽が眩しく見えます。
空はまだ青いですね。空の微妙なグラデュエーションが現れています。
海は鏡のように静かで...靄の向こうに伊豆半島が薄っすらと見えるようです。
 
習作
広角で、空間が広いですね。
空の色の変わり方が素敵です。
いい日ですねー。
 
 
OMEGA
今日の夕焼けは綺麗な色味がでたが、
やはり雲が多すぎる・・・。
 
りょうじ
夢見たい柔らかで幻想的な夕陽ですね。
雲が多すぎるってことですが、雲がこの幻想的な表現を演出してるのではないでしょうか。
下の船を取り入れたのも抜群に効果的で上手いと思いました
 
OMEGA
今晩は、本写真の雲はそれなりにいいのですが。
第一狙いは、だるま夕日なのでもし雲モット薄いと・・・。
叶わぬぐちです。
 
 
まっちゃん
やっとF8  1/50で撮れました。
4色 RGBEにて
 
 
papuru
フッと・・
木陰の光が目に止まり思わずシヤッターを押しました。
 
 
papuru
キラッキラ〜
寒そうだけどーくまちゃん光っているyoー
 
papuru
管理人さーん!
ごーめんなさい間違いました削除して頂いていいですよー(汗
ほんとうにゴメンなさい!
 
習作
削除されるかどうかわかりませんが、キラキラがきれいですね。
もうすっかり雪景色ですね。
 
papuru
写真を撮りに行く時は一台でないと後で、どっちのカメラで撮ったか、ややこやしくなりますねー(汗)
でも、お褒め頂いてありがとうございます!
 
makoto会社から・・・
この時期、イルミ系で被写体が沢山あって嬉しいで...