A,HORI 最近深夜から早朝にかけて、星空撮影を楽しみながらも寒さに震えています。 これからが、天の川撮影本番でしょうか? もう少し露光時間を長くした方が良かったような気もします。   なお 急にまた寒くなりましたね。 ライトアップされてたのでしょうか。 明るいところでも綺麗に星が写ってますね。 私も星撮りに挑戦してみたいです。 寒いのでお風邪に気をつけて。  
oaz 今日は弱い冬型の天候でして里には雪がチラチラ、 鳥取県と兵庫県境の山である扇ノ山(1310m)は積雪 でしろくなっています。  使用レンズは、トキナー(今はケンコートキナー)の EMZ-130 AFⅡで三脚撮りです。   花鳥風月 四月前 寒が往ったり 戻ったり   oaz 花鳥風月さん、今日は。  山陰地方の奥地は今日は水っぽい雪が降っています。 冬の気候に戻ったり、春の気候になったりを繰り返しながら暖かくなる様子ですね。  
黒船号 初めて投稿します 夜景の撮るの初めてなので、ピンボケです。   花鳥風月 東京の 夜はお金が 掛かってる  
CAPA ジョウビタキ(雌)がいました。   MacもG3 ちょうど冬鳥が戻っていく時期になりました。 夏鳥もまだ来ないので少し寂しいフィールドです。 なんだかんだ言って一番お世話になったのはジョウビとルリですね。   W3 CAPA さん こんにちは、ジョウビタキは当地には(では) 見ません。 左の巨木でジョウビタキが小さく撮れて 可愛らしいです。 機器:300mm 単体ですかね   CAPA MacもG3さん ありがとうございます。 この冬はジョウビタキ...  
GEM こんばんは 今日公園を訪ねてみると、桜が開花していました。 しかしながら例年桜の咲く時期は風に悩まされますね。   taketyh1040 こんばんは。 今日は、また特別、風が強かったですね〜。 咲き始めの初初しい色が出ていますね。   GEM こんばんは 愈々待ちに待った桜のシーズンの到来です。 暖かすぎずに寒からずで、強い風も吹かずに長持ちして咲いていて欲しいものです。  
oaz  春の一番咲きは山桜です。 花もソメイヨシノよりも長持ちします、強い風が吹き雪もチラチラする中に咲いています。 都会地の植物園にある山桜と違い品種名のない野生の山桜です。   花鳥風月 山桜 この山この場所 この季節   oaz 花鳥風月さん、今日は。   ここの場所の野生の山桜は早咲なので楽しみにしています。 ここから少し山に入ったところ...  
坂田 今月竣工した豊島区新庁舎の環境対策技術を取り入れた緑化パネルと太陽光発電パネルと水の流れるグリーンテラスを撮影してみました。   花鳥風月 植物は パネルとなって 貼り付いて   oaz 坂田さん、今晩は。  花鳥風月さんが言われるように植物はパネルとなり張り付いて、その枠は太陽光発電パネルですか。 水が流れて植物を潤して・・。 都会にはいろんなものが有りますね。   ペン太 坂田 さん こんばんは。  近代建築と、自然の融合 これからの時代に必要な...  
W3 今年も宜しく御ねがい致します つばめです、3月15日頃から見かけたのですが ヤット撮れました、種類は良くわかりません。   GG おなじみの燕尾服装、額とのどは赤色というツバメですね。体の汚れを 取るため行水するようですが夏場になると水面をチィーと掬いながら水飲む シーンも難易度高いですが面白いですよ。早くも夏鳥一番、とても絵になる ショットで...  
笑休 庭の花 いろんな考えがあると思います。 私は、quattroが、使いやすいのですきです。  
笑休 50年くらい前の製品ですが F11 1/15 まだ現役です。  
エゾメバル 前回投稿写真と同じ日ですが、隣の港にある岩の様子です。 1羽のかもめと組み合わせてみました。   oaz エゾメバルさん、お早う御座います。  でっかいサボテンのような岩が存在感を発揮して素晴らしいです。 珍しい岩ですね。   MacもG3 自然の芸術、神秘とでも言いましょうか。 それにしても強烈な存在感ですね。 風景写真好きとしてはとてもそそられる光景です。   エゾメバル 穏やかな海では平凡になるので、時化を狙って車を走らせました。   Ekio エゾメバルさん、おはようござ...  
DawnRamp K-S2、うっかり手を出してしまいました。 本来ならJPG撮りでボディの味付けとかを出すべきなのですが、 いつもRAWから現像しているので写りに代わり映えしませんでした。 すんません。   花鳥風月 バリアングルは魅力 画素数は1,600万以下がよかった    DawnRamp 現在、例の神社で星撮りの最中。 ケーブルレリーズないのが惜しいです。  
エゾメバル 札幌も気象観測上は積雪ゼロになりました。例年に比べて相当早いです。 先日NHKの朝ドラでお馴染みの余市の海岸へ行って、時化の様子を撮ってきました。細かい飛沫が拭いても拭いてもすぐにフィルターについてしまい少し白っぽくなっていますが、勘弁願います。   oaz エゾメバルさん、お早う御座います。  岩場に打ち寄せる荒波がすごい迫力ですね。 上手く撮られますね、お疲れ様でした。   花鳥風月 時化た海 帰って潮を 落とさねば