youzaki
ノートリです。
ユリの蕊を接写しました。
 
裏街道
こんにちは。
28-300は大昔のフィルム時代に買ってデジタル移行後にも短期間使っていました。
私のレンズはタムロンでしたが便利だった記憶があります。
 
youzaki
裏街道さん コメントありがとぅ御座います。
昔の古いレンズを感違いして落札してしまいました。
裏街道さんが使われいたレンズと同じレンズだと思います。
...
 
 
youzaki
雨が上がった朝を迎えました。
花に留まる蝶ですが上手く撮れません。
レンズのせいにしたくなります。
 
 
youzaki
起きて外を見るつと電線にツバメが・・
レンズを換える間もなく移動しました。
 
S9000
 おお、なんと凛々しい姿。
 クチバシに黄色味が見えるところから、幼鳥でしょうか。
 
youzaki
S9000さん コメントありがとぅ御座います。
嘴が黄色で幼鳥です。
トリミングしてシャープを掛けて見れるようになりました。
鳥の撮影も昔の様に撮れません・・
 
 
TAKA 3
天候不良で開翅したのが撮れず(涙)
ヤット半開したのが撮れました!!
 
 
yama
雨上がり久しぶりに散歩ルートを変えて裏道で見かけた、初めて見る「サフランモドキ」が、朝日を浴びてとても奇麗でした。
名前は後で調べて間違いはないと思いますが、ゼフィランサス・カリナタという名前もあります。
 
GG
こんばんは。
yamaさんの教えてもらった2本目、北海道のカメラマン
彼は非常に若いですが、知識豊富で楽しみながら動画を
見ていま...
 
 
caudex
藪庭の中、雨でうな垂れています。
 
youzaki
素敵な白い花ですね、良い写りしています。
この形の花好みです。
素晴しい写りのカメラ参考になりました。
 
caudex
youzakiさん、コメント有難うございます。
このおチビさん、ほぼ期待通りです。
いまのところ気が付いた難点はズーム位置の設定機能が無い事です。
この撮影は居間のガラス越しです。
 
 
youzaki
JPG撮って出しです。
カメラをEOS50DからEOS7Dに交換して撮ってみました。