ペン太 奥能登 大沢漁港から輪島に向かって 急峻な坂道をつづら折りに登った場所が 毎回の撮影地です。  高い位置から海面を見渡せるのがポイントです。 日没一時間前以上前から日没後まで いろいろな素晴らしい景色が見ろことが出来ます。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 今まで何度か見せて頂いていますが「光の海」、いいですねぇ。 銅版画のような仕上がりが綺麗です。   エゾメバル 今回もきれいな光の海が手に入りましたね。 なかなかこう上手く行かないんですよね~  
ペン太 こちらは近景  眼下が位置的には左側にある 大沢漁港からの漁船の往来のルートになっています。  これもこのロケ地を再三訪れるファクターの一つになってます。   Ekio ペン太さん、おはようございます。 光る海を切り裂いて進む舟、航跡が綺麗に引いてます。 舟の上で前を見据えて立つ漁師さんの姿が印象的ですね。   エゾメバル この時間ですとなんの漁に出るのでしょうかね? 夕日の中カッコいいです。 あまり若...  
ペン太 毎年恒例のお墓参りを兼ねた北陸旅行  途中 コンビニ以外は一切 人とは混じらわず 能登、間垣の里の宿へ直行の旅 二日目の夕日は素晴らしかったです。 トリミング有り   MacG3 毎年恒例とはいえ沈む夕日が見られて良かったじゃないですか。 この後ダルマになったのかな? 日本海に沈む夕日は格別ですよね。   Booth-K 雲もいい仕事をしていて、ダイナミック...  
ペン太 これも定番になってきましたが  漁港の突堤から 間垣の里を正面にして 天の川がしっかり捉えることが出来ます。 (眼視でも、満天の星空でしたが。。。) 二日目の夜 帰還前日 最後の至福の時間でした。   Booth-K 以前にも拝見しましたが、灯りはあっても空が絶対的に暗いんでしょうね。露出は難しそうですが、人工物の港と天体を入れたのは、「地球風景と銀河」のコラボですから...  
tonton 群生地はほぼ終わってましたが 遅咲きの花がひとつ残ってました。 茶枯れ花がたくさんの中 咲き始めたばかりの姿です。  
一耕人 華やかに。   裏街道【高松】 こんにちは。 旅のお供には最適のレンズかと思いますが自然な色が出ていて良いですね。 猛暑の中レンズ+1DXを持って歩き回るのは大変だったと思います。  
一耕人 長年仙台におりますが、松島の観光船には初めて乗りました。 色々な形をしたオジマ(小島だよ(-_-メ))が楽しませてくれました。 でも、島の名前のわかるのは数個のみ。残念です。   F.344 盛岡・青森は行ったことありますが 松島は飛ばしました 海産物が豊富でビールで一杯の連続・・・?   裏街道【岩本町】 こんにちは。 コンクリートで補強したのでしょうがもう少しやり様がある気がしますねぇ~。  
caudex 夏の顔です。 今年は行事は全て中止でした。 でも、手入れは行き届いて葉の色が濃いです。   kusanagi 桜の木陰が涼しそうですが中には入れないようです。 いつもはこの桜に関しての種々の行事があるようですね。今年は残念ながらですが。  
S9000  ただひたすらに今をチュン!   Kaz スズメさんの眼にS9000 さんが映ってるような気が...   S9000  最近、エゾリスの目に撮影者が映り込んでいる一枚を拝見したことがありますよ。ということで、スズメでもできるかもしれません。  ホオジロのクチバシに青空が映りこんでいるのを見たこともあります。  
S9000  半年ぶりくらいに撮影しました。そもそもイソシギを縮景園以外で見かけた記憶がない。  それもそのはずで、イソシギは広島県レッドデータブックにおいて「要注意種」に位置付けられており、広島においてはけっしてありふれた鳥ではない、ということなのです。  冬から春に...   F.344 海系の鳥 野鳥が混在とは効率がいいですね  
一耕人 かみさんが電車に乗りたいと駄々をこねますので松島まで行ってまいりました。 夏の終わりといってもまだまだ暑く汗だくでしたが、あなご重と冷たいビールをご馳走になり私はご満悦でした(^_-)-☆   S9000  夏も終わりはじめて、朝夕はそぞろに秋の気分もかすかに。  小旅行いいですね、あなご重と冷たいビールつきなら、なおいいですね。私は実はビール断ちを再開したので、なおさらうらやましい(^^ゞ   一耕人 ...