Toggle navigation
PhotoXP
掲示板
機材別
キヤノン
ニコン
フジフィルム
ペンタックス
フォーサーズ
ソニー
シグマ
カシオ
その他メーカー
スマホ
レンズテスト
ソフトウェア
ジャンル別
フォトコン
ポートレート
風景
旅
鳥
花
昆虫
鉄道・乗り物
静物
ペット
サポート
一覧
レンズ
カメラ
ソフトウェア
掲示板
今日の一枚
カレンダー
今月
今日
マイページ
2022年
4月
5日
← 前日
翌日 →
youzaki
色、青、ピンクといろいろな色のハナニラがランダムに庭、路肩、畑で咲いていますがこの色だけはプランターで大事にされています。 何処から球根を取り寄せたとか・・
Ekio
youzakiさん、こんばんは。 ハナニラも随分と色の種類が豊富なんですね。驚きました。 まるで別の種類のように鮮やかです。
youzaki
Ekioさん コメントありがとう御座います。 少し珍しい色のハナニラです。 そっくりの黄色いクロッカスも咲いています。
セロウィアナム(黄色いハナニラ)
大山
MT
中望遠レンズで撮ってみました。
F.344
ギフチョウとカタクリ 撮る機会に恵まれなかったが 今年は運よく撮れました
youzaki
花と虫の写真見るのも撮るも大好きです。 素適な写真に拍手させて頂きます。
裏街道
播磨よりこんばんは。 カタクリの花、百合のようにラッパ状ではなく反っくり返る感じに咲くんですね。 昆虫が蘂に止まりやすく花粉もつけやすく受け取り安くも感じます。
masa
ギフチョウもカタクリも共に春の女神。 昆虫図鑑の表紙なんかでよく見る取り合わせですが、やっぱり見ると嬉しいですね!
ギフチョウとカタクリ