ペン太
本家の近くの一族のお墓参りの後
 日帰りはとても無理なので
金沢を避け(暑いから)
白川郷での宿泊としました。
 (県民割りにシンクロした、白川村のキャンペーンで
まだ通常の半額で泊まれるし そろそろ海外客が 戻って...
 
Ekio 
ペン太さん、こんばんは。
影絵のような出来映えが素敵です。
>そ...
 
 
ペン太
この日の白川郷での夕暮れ
 日没後のそらには
オーロラの様な 美しい夕焼けが見る事が出来ました。
 
Booth-K
良い色の空ですねぇ、オーロラ雲、まさにそんな雰囲気です。
お車のフロントガラスにも写り込んで染まってますね。
 
Ekio 
ペン太さん、こんばんは。
良い雰囲気ですねぇ。車のCMに使えそうな絵です。
雲と光が作り上げた芸術、良い瞬間に立ち会えましたね。
 
ペン太
Booth-K さん
Eki...
 
 
ペン太
涼しさと
 帆のかな暖かみ
 
masa
前作の「夕暮れ」とほぼ同じ場所で、25分くらいの違いなんですネ。
こういう風景を撮るとき、車なんて邪魔だと思いがちですが、このテールライトが創り出す赤い直線は、この作品に不可欠な要素なんですね。
 
Booth-K
まだ明るさが残る空に、三兄弟の窓の明かりの温もり、スペシャル...
 
 
ペン太
実際はもう少し暗いですが
明るめに仕上げました。
 精緻な箱庭 ミニチュア見ている見たいです。
 
masa
夜なればこその佇まいですね。
キチンと同じ向きに並んでいる合掌造りがなんとも律儀で可愛いです。
 
Ekio 
ペン太さん、こんばんは。
なるほどミニチュアのような雰囲気ですね。
独特の屋根の形や窓の並びが心地よいお写真です。
右上にちょっと入れた夜空の青が良いアクセントですね。
 
 
ペン太
翌朝の景色です。
 
Ekio 
ペン太さん、こんばんは。
夏らしい色濃さの中で水田に映る夏空が季節感を出していますね。
合掌造りに季節の花を添えた構図も素敵です。
 
Booth-K
うわぁ、無茶苦茶昔ながらの風景。昔からの景色もこのままだったんじゃないかと思います。
観光とは少し距離をおいた、展望台の裏側ですよね。水田に映る雲と青空、土手の花々に、この色あいも心...
 
masa
行ったことないのに、なんだか懐かしい風景です。
 
 
表現の自由
尊重
 
しぐま
これ風景写真?
 
笑休
あれから・・何年たったのか・・。
 
笑休
これが風景?かと問われれば猫の居る景色と答える。
 
 
MT
花と鳥のテーマパークでアクリル板越しの撮影です。
 
MT
訂正:アメリカワシミミズク