鎌倉M
・ミルシュテイン オデーサの商家の生まれ
・レオニードコーガン ドニプロペトロウスク生まれ
鎌倉M
実家に獣医学部の関係者が入れ替わりで間借りしていた。
或る時、兄弟が訪ねて来て、銭湯に行くのを
見かけた。東大の教養課程で物理を教えていて
学生が試験に落ちるので仇名が撃墜王と聞いた。
尚、後年、日本物理学会の要職を歴任。
masa
どういうわけか、この木に惹かれました。
林道を挟んでフユイチゴの反対側(沢側)で、蘚苔類に覆われた幹が輝いていました。
Booth-K
蔦に苔、日差しを浴びて茶色に彩を添えてくれてますね。
森の中の生命力も感じるお写真、構図も絶妙です。
ペン太
逆光の中での 幹の苔に光が生きて
生命感がしっかりの御写真になっています。
背景の秋色のボケもいい仕事していますし
流石の切り取り お見事です!
masa
皆さま、生命を感じて下...
masa
アングルのせいかと思いますが、実に伸び伸びとしたモミジですねー。
晩秋という感じがしない艶やかさです。
Ekio
紅葉もほぼ終わりつつあるので残っている場所を調べて出かけて来ました。
こちらは神奈川の生田緑地と言う場所です。広葉樹の葉っぱは落ちているもののモミジはまだ綺麗でした。
Booth-K
今年の色付きはどうなるかと思いましたが、しっかり色付いてくれましたね。
でもピークは少し短かったような気もします。
ペン太
近隣の紅葉は結局見に行かなかったですが
平地...
masa
会社の若い仲間たちの森林ボランティア活動に同行したら、裏高尾の小下沢渓谷で出会いました。
バラ科キイチゴ属で "フユイチゴ” といいます。
葉は常緑で、秋に花が咲いて真冬に赤く実ります。
ちょっと酸っぱいけど美味しいです。
Ekio
masaさん、おはようございます。
森林ボランティア活動の動向お疲れさまでした。
冬場は色味が少ないですが、艷やかな赤が綺麗ですね。
Booth-K
いい色、瑞々しさに葉を入れたバランスが良い感じです。
masa
この粒々は結構大きいんです。
一緒に見つけた若...