ORCAM ー   mont これは、ぶったまげました! S9を三脚に乗せてTV画面でも撮られたのでしょうか?? いやはやレンズベビー22mm、恐るべしですね!   ORCAM こんばんは。 ぶった、曲げたでしょう(笑)これは宿泊ホテルの玄関先に 飾られていたのを、普通に手持ちで撮っただけですよ。 ...   mont ...  
ORCAM 気温が一気に急降下、6℃くらい 早朝の山里は冷えます 一瞬晴れ間、その後終始曇り空  
つぶあん 今年の梅は一気呵成に咲くことがありませんでした。 あまりいい写真にならないなぁと思ったので、散った梅をパチリ。 相手は自然さんなので、なかなかこちらの思うとおりにはいかないようです。   ORCAM こんばんは。 花びらが朝露に濡れ、いい塩梅の風情ですね 当地は百花繚乱の侯となりました   つぶあん こちらでも桜が咲き始めて、でも、桜をさがしてしまうのですね。 せっかくの被写体を見付けても、心は桜に浮気...  
ORCAM 小雨降る早朝、ボケの花が出迎えてくれました  
ORCAM こちらでは見ごろを迎えてました  
ORCAM 松坂飯高の山里にて  
mont これは用務員室とありますが、寂しい部屋です   ORCAM 雑用などの業務が一般的でしょうから ほんとに縁の下の力持ち、ご苦労様ですね   mont そうですよね。毎日業務が終わると、 机に向かって業務日誌を書いておられ たものと想像致します。 窓サッシが木製なので冬は寒かったと 思われます。  
mont これは職員室です  
mont 職員室を見ると、古い給湯器が付いていました   ORCAM これいいですね! 廃校とか廃のつくもの大好き人間です。ハイ。  
ORCAM 飯高駅交流館展示スペースにて ~ポップアートDays~ 国立新美術館など大きな会場で展示 飯高町在住のイラストレータが描いた   mont ポップアートにSWEET22でコラボされましたね!   ORCAM アスペクト比を1:1付近でも流れますね 奇妙なレンズです   mont 正方形では両サイドクロップですね。 私はこのSweet22をAPS-Cカメラに 取り付け、換算35mmにて流れ過ぎの 部分をクロッ...  
mont つわもの共が夢の跡(松尾芭蕉)の心境です   ORCAM こんばんは。 野球が盛んの学校だったのですかね 優勝カップなどいぶし銀のごとく、味わい深いです   mont ORCAMさん、コメント有難うございます。 錆びやら、いぶし銀やら、それっぽく撮れたらホッとします(涙  
MT 。  
MT 。  
ORCAM イチゴが安くなりました   mont 美味しそうですね   ORCAM こんばんは。 有名スイーツ店にて、旅の恥はかき捨てにて店のスタッフに 了解を得てじっくり撮らせてもらいました 甘辛党どちらでもだけど、Coffeeのお供に。  
MT 。  
つぶあん 朝の写真ではなく、日中の写真を撮ってみました。 条件は朝と同じ、絞り解放。 でも、朝の写真とは違った印象の写真になったかな?と思っています。   ORCAM おはようございます。 おー、今回はものくろで作品出品用ですかね 力強さが伝わります。ここぞという時、色の無いも いいものです。しかも夜中の3時なので尚更暗闇らしさも 伝わってきますね   つぶあん これはコンテスト用ではないです。 コンテスト用はコンテスト用で、誰にも見せてはいない...