スラム 今月13日に小さな公園で撮影した写真です。 雨の日ですが、綺麗な満開の桜が見られました。  
スラム 小さな公園にある桜の木の細い枝に咲いた花を撮影した 写真でありますし、生命力も感じさせてくれました。   スラム街 ひどいボケピン!  
S9000   繁殖期に入ったセッカは、口の中真っ黒。というわけで、別名「悪魔のセッカ」とも。  セッカはハクセキレイに劣らず気が強いかもしれません。昨年春からほぼ1年間、同じ草原でセッカを観測しましたが、同一個体かどうか不明。  
ORCAM 壁紙であります  
ORCAM 雨の日、歩道橋の上から傘さしで。規模は小さいけど久々  
ORCAM 雨の日の撮影は、夜が楽し?  
ORCAM 雨の日は、夜撮が楽し?  
ORCAM とはならなかった、風雨つよく思うように撮れない  
ORCAM ・・とひとりごと  
youzaki 花の色が好みで撮りました。  
youzaki 畑で1輪だけ咲いていました。  
mont 私も散歩道で黄色の花を撮ってみました   ORCAM 桜との共演はいかにも春の訪れに ふさわしい組み合わせですよね  
ORCAM 昆虫撮りに夢中になっていると、さえずり始めました   mont 鳴いている所を撮られましたね 似ていますがシジュウカラの囀りとは リズムが違うのですよね   ORCAM コメントありがとうございます。 以前のウグイス撮りもそうだったけど 環境的に人影もない林の中、たまにはコッチ見て! と促されたような^^シジュウカラとの比較ですか ...  
ORCAM 近づいて観察すると、ぐるぐるは腸が透けてみえるから 口呼吸やっているのは肺呼吸をやっているからと だんだんわかってきました。なかなかユニークです  
ORCAM 池の畔にて 口をぱくぱくさせていたり、腹に渦巻き状が見える  
ORCAM シオヤトンボ未熟♂ですかね、頼りない飛び方で羽が柔らかそうで 逆光でキラキラがきれいでした。口元は相変わらず原始的