キヤノン EOS 20D 作例

EOS 20D

2004年9月18日発売

EOS 20Dの仕様

コウタロウ すでに沢山の白梅が貼られてますが・・・   都人 コウタロウさん 今晩は 斜めに一枝の白梅〜素敵な構図、良いですね^^) バックの○ボケもイイですね! 次は 桜ですね〜!   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 都人さんに同感です。(横着なコメントです)   Nozawa コウタロウさん、今晩は  白梅赤軸性が美しく咲きましたね。 雪が降らないのか花びらもとても美しいです。 此方の梅の花は花びらが一昨日の雪で...   take1040 コウタロウさん こんばんは。 白梅...  
コウタロウ 野原では野草の花が次から次に咲き始めました〜   Nozawa コウタロウさん、今晩は  小さい可愛らしい花ですね。 三角な種と違い花は可愛らしいですね。   都人 コウタロウさん 今晩は ペンペン草ってこの様な花が咲くのですね^^) 白くて小さい可憐な花が 可愛いです〜   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 ペンペンがもう咲いていますか。 ペンペン草も生えないのは相当な荒地。 アスファルトに固められて咲かないのかも。  
都人 コウタロウさん 今晩は〜 本当に元気一杯に咲き誇ってますね〜 今 一番元気かも^^)   コウタロウ このところ椿が元気に次々と開きます^^   take1040 コウタロウさん こんばんは。 思い切ったアップですね〜。シベを見るとマクロを持ちたくなります。 椿のシーズンに入り楽しみが広がってきましたね〜。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 凄く元気に咲いていますね。今が季節と。 黄色の蘂がアクセントに美しいお写真です。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 なるほど元気に咲いてますね。勢いを感じます。  
CAPA ピンクの美しい花ですね。やさしいボケの描写がよいですね。   コウタロウ 踊り子草が咲き始めました。ホトケノザに 似てますが葉の形状がだいぶ違いますね^^   都人 コウタロウさん こんにちは 踊り子草ー花の形も変わっていて ピンクの可愛い花ですね^^) 花は良く知らないので新鮮です。   コウタロウ 都人さん こんにちは 道端や野原に咲き始めました。小さな野草 ですが花の少ない時期ピンクが目立ちます^^ コメントありがとうございます。   コウタロウ CAPAさん こ...  
コウタロウ 黄色の世界・・・(^^ゞ   take1040 コウタロウさん おはようございます。 ど真ん中、直球、ストライクですね〜。このアングルスイセンします。   oii こんなに繊細に撮られた写真を掴まえて日の丸とはなんちゅうことを言うんじゃ。   CAPA 黄色が目に焼き付くようで、幻想的な世界です。   コウタロウ gokuuさん こんにちは 水仙の花を画面いっぱいに撮ると どんな雰囲気か試してみました^^ ご指摘頂きレンズを確...   Nozawa コウタロウサン、今日は  水仙...  
コウタロウ gokuuさん こんにちは 八重は一重と比べてちょとだけ豪華さがある かな〜と思います・・・^^ コメントありがとうございます。   isao コウタロウサン こんにちは 白梅も八重になると華やかな感じになりますね。 私の周りにある梅花は一重が多いので新鮮な感じがします。   コウタロウ 香り立ちてよさげなり・・・^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  白梅の赤軸性を綺麗に撮られましたね。  
コウタロウ 黄水仙の花言葉「私のもとへ帰って」 別れた彼女に贈る花だったんですね^^   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 え!別れても好きな人って、この花の事でしたか。 うんうん判るけど。もうお婆ちゃんや。(爆)   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 黄色の水仙は元気な色合いが素敵です。 この並びだと縦撮りのほうが納まりが良かったかなと思います。  
黄水仙
黄水仙
50mm
コウタロウ 一重の薄ピンク色の紅梅が一輪^^   Nozawa コウタロウさん、今晩は  とても綺麗な一重のピンクの梅の花ですね。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 淡いピンクに黄色の蘂が凄く美しいです。 今年は遅れていて未だ観ていません。   take1040 コウタロウさん こんばんは。 紅梅の淡い色がキレイに出ていますね〜。 紅梅は、華やかさと可愛さが良いですね。  
コウタロウ このツバキ、一見バラのように見えなくもない?^^   isao こんにちは 見事な椿ですね。私の周りは低温で萎れた花ばかり。 こんなきれいな椿に出会いたいものです。   Nozawa コウタロウさん、今日は  最近はこのようなショッキングピンクのハデで綺麗な千重咲きの花を良く見かけますね。 ツバキも品種が多くて分かりません。 此方も大雪で痛んで黄色くてよれ...   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 シャキッと切れの良い椿がお...  
コウタロウ やや近づいてサンシュユを撮ってみました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  この様な撮り方もトテモ綺麗ですね。 バックの黄色いボケもサンシュなのですね。   気まぐれpapa コウタロウさん、こんにちは。 たくさんの花が小さななかから咲くとは いやぁ可愛いですね♪  
コウタロウ 三寒四温、少しずつ気温も上がり 始めるか・・・な^^   Nozawa コウタロウサン、今日は  暖かくなり椿も満開になりましたね。 コウタロウサンの独自の世界の撮り方なのですね。   isao こうして見るとツバキの蕊はとても逞しく見えますね。 美しい器に盛られた豆もやしにも見えて、食欲がそそられそうです。 失礼、食いしん坊の感想です。  
コウタロウ この花もハコベのように小さい白い花を つけていた・・・^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  タネツケバナ?がもう咲きましたか、春の足音も早いですね。   stone こんばんは 白くてちっちゃな花、可愛らしいですね 葉っぱが見えないのでよく分かりませんけど もしかしたらクレソンかも^^   コウタロウ Nozawaさん...  
コウタロウ はこべの花は直径5mmほどの小さな 花だがよく見るとなかなか可憐だ・・・   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  ハコベの花がもう咲いたのですね。 トテモ可愛らしいです。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 ハコベはこちらでも、もう咲いていました。 close−uplensを持ち併せて居なくて見過ごしましたが。 拡大すると美しい花です。これから蔓延します。...  
春近し
春近し
50mm
コウタロウ 水仙の葉に春の雨滴が〜〜   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  綺麗な水滴の乗った葉を見つけられましたね。 とても美しいですね。   登歩渓流 コウタロウさん こんにちは 葉っぱに綺麗に乗っていますね 淡い緑が暖かさを感じさせます。  
コウタロウ 朝、雪の上に紅梅が散り始めてました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  雪の上に梅の花が咲いたようで美しいです。 梅にとっては雪がかなりこたえたのですね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 雪の上に散る紅梅はあまり見たこと なく雪が溶ける前に一枚撮っておき ました^^ コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 雪上に散った紅梅は珍しいですね。 美しい花模様に。ひな祭りの飾りになりそうです。   登歩渓流 コウタロウさん こんばんは 寒さ...  
雪の上
雪の上
50mm
コウタロウ 早咲き紅梅の枝がガッチリと雪をキャッチ^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  紅梅がゆきを冠って一層綺麗ですね。 当の紅梅にとっては迷惑でしょうが・・。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 久しぶりの雪になりました〜。およそ6〜7cm位 の積雪でしょうか。紅梅にとっては確かに迷惑な 来訪者だったようですね^^ コメントありがとうございます。   take1040 こんばんは。 降りましたね〜。予想以上だったので驚きましたよ。 ...  
コウタロウ 花が少なく足元を見ると氷の花が 咲いていた。寒〜・・・・^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  すごいですね。 霜柱でなくて氷の柱なのですね。 先の黄な粉のような色合いは土ですね。 立派な芸術作品ですね。   take1040 こちらでも、今年は何度か霜柱が踏めました。 それにしても、見事にアップされていますね〜。  
氷花
氷花
50mm
鏃
50mm
コウタロウ こんな鏃の矢が飛んできたら怖い〜   Nozawa コウタロウさん、今晩は  お元気に芽が出で居ますね。 タラの芽のような感じて、美味しいかも??   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 早速のコメントありがとうございます。 この芽はタラの芽に似てますが紫陽花 の芽になります。紛らわしくてすいません(^^ゞ   take1040 本当に鏃のようですね〜 (@_@;) マクロの世界は不思議の国ですね〜。   コウタロウ take1040さん こんにちは 木の...  
コウタロウ 乙女も二人並ぶと可愛さ二倍〜〜?   Nozawa コウタロウさん、今日は  凄い綺麗ですね。 千重咲きか億重咲が二つも並んで豪勢ですね。   登歩渓流 コウタロウさん こんばんは この花が満開のときはどんなに凄いのか 想像がつきません。 二つ並んでいるが開いたらオシクラマンジュで 大変だろうね。  
乙女達
乙女達
50mm
コウタロウ いよいよハチたちの活動が開始で〜す。 登歩渓流とかぶっちゃいました〜〜^^   コウタロウ 登歩渓流→登歩渓流さん さんが抜けましたm(__)m   登歩渓流 コウタロウさん こんばんは 蜂も時期を知っているのでしょう 梅に蜜蜂これから暫らくは見られることでしょうね。 <名前気にしていただき有難うございます>   Nozawa ...  
コウタロウ isaoさんのイメージとまではいきませんが やや近い形に・・・^^   CAPA 花がしっかり開きましたね、黄色がきれいです。冬に元気いっぱいに生きている感じです。   Nozawa コウタロウさん、今日は  春ですね。 福寿草が綺麗に開きました。 暖かな日が続きましたので此方の田舎も日当たりの良い所の雪は半分以下に減りつつあります。   登歩渓流 コウタロウさん こんにちは 先日発見の福寿草が見事開花ですね。 黄色は元気を沢山貰えるようで冬にはぴったりです。  
金杯
金杯
50mm
コウタロウ 自然に無くなってしまったと思ってたが 発見!福寿草が落ち葉の下から顔を出した^^   Nozawa コウタロウさん、今晩は  福寿草が綺麗に咲きましたですね。 大雪の山陰からはうそのような春ですね。 此花も猛毒です、そっと見るだけに・・。   CAPA コウタロウさん はじめまして 花の黄色がきれいで、可憐な姿ですね。   gokuu コウタロウさん おはようございます。 美しいお写真に春を感じます。 空気は冷えていても土中は春ですね。 自...  
gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 雪に似合う椿ですが、雨もまた風情が有って美しい姿ですね。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 雨に濡れると、また艶やかさが増して綺麗になりますよね。 瑞々しく、とても綺麗な色合いです。   コウタロウ 雨滴をまとって咲く椿   CAPA 雨滴がきれいに付いていますね。形のよい個体を選ばれたようで、美しい端整な画になっています。   Nozawa コウタロウさん、今晩は  山茶花っぽい花ですが椿なのですね。 今を盛りに綺麗に咲きましたね。   登歩渓流 コウタロウさん ...  
コウタロウ 予想通りに開花しました。 花弁が痛む前に一枚撮っておきました^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  綺麗に咲きましたね。 ワビスケという品種は半開きに咲くのが特徴なのですね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 開花してくれました。花びらの先が 変色する前に撮...  
気まぐれpapa コウタロウさん、今晩は。 いよいよ椿の出番ですね。 ピンク色が春を象徴しているかのようで可愛いです。   コウタロウ 気まぐれpapaさん こんにちは この侘助は咲いてしばらくすると花弁の 先が茶色に変色してしまうのが残念です^^ コメントありがとうございます。   コウタロウ Ekioさん gokuuさん おはようございます 早速開いてくれまさた。 花びらが変色する前に一枚撮りました^^   コウタロウ ピンクの侘助が開花寸前。 この花は開くとすぐに花びらの先が 茶色の枯れた...  
侘助
侘助
50mm
コウタロウ 梅は咲いたか 桜はまだかいな〜〜   都人 コウタロウさん こんにちはそちらはもう春〜 て感じで紅梅がとても綺麗です。 此方ももうすぐかな〜撮りたいですね^^)   登歩渓流 コウタロウさん こんばんは 春が来たって感じですシベにピントもピシャリで 色も姿もきれいです。 我が家の枝垂れもピンクですがまだ咲きそうにありません。   コウタロウ 都人さん こんにちは 今年は全国的に寒さが続き梅の開花も遅れ 気味のようですが早く咲くと好いですね・・・...  
コウタロウ 中央に向かってカーブする紅梅のしべ   Nozawa コウタロウさん、今日は  花の観賞用の紅梅って、梅干用の梅の花よりもしべの数がダントツに多いのですね。 花びらもしべも奇麗です。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 梅にも種類がたくさんあるようですね。 この紅梅は観賞ようですが気が向くと 3〜4cmの実をかなりの数つけること があ...   登歩渓流 コウタロウさん こんにちは 50mmの短焦点ですか? ...  
しべ
しべ
50mm
コウタロウ Ekioさん こんにちは やや赤味を抑えた感じの雰囲気で まとめてみました^^ コメントありがとうございます。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは こちらでも平年より半月は遅れてる 感じです。咲き始めたら早いかも・・・ コメントありがとうございます。 gokuuさん こんにちは...   コウタロウ 寒いけど赤いツバキが咲き出した〜〜  
コウタロウ 晴天の日は陽射しがだんだん強く なってきてるようだ^^   Nozawa コウタロウさん、お早うございます。  あの手この手で苦心して撮られた作品が出できますね。 之も紅梅なのでしょうか。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは このところ花板への投稿が少なめで 枯れ木も山の・・・の精神で貼らせ てもらいました^^ コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 50ミリにしては柔らかい表情。 clo...  
大玉
大玉
50mm
Ekio コウタロウさん、こんばんは。 花の頭?がちょこっと可愛らしいですね。 寒い日が続いても少しずつ準備しているのですね。   コウタロウ Ekioさん こんにちは 寒さが続いてます。この気温ですと 今月中に咲けば良いほうかも知れませんね^^ コメントありがとうございます。   コウタロウ gokuuさん こんにちは 今月中には咲くと思ってます。 どんな風に咲くか楽しみです〜〜 コメントありがとうございます。   コウタロウ 直径約1.5cm位の蕾みの先が色づいてきた。 咲くと結構大きい花になりそうだ・・・^^  
コウタロウ ここ一週間くらいで実のすべてが 食べられました。一安心です〜〜 マンリョウがどうなってるか調べて みようかな。   Nozawa コウタロウサン、お早うございます。  南天の実も食べつくして坊主ですね。 此方の南天は地面にひっくり返って大雪の下です。 ヒヨドリも手が出せないです・・   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 ホントだ。食い尽くされましたね。 山の実も食べ尽くしての来訪かな。  
コウタロウ 紅梅の一枝を見上げてみました。開花は こんな状態で少し気温が上がるといっぺ んに咲きそうです^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  紅梅が綺麗に咲いてますね。 綺麗に撮る為の構図は難しいですね。 はやいですね、此方は雪の中です。 例年ならば二月の下旬から三月初めと思います。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 今年はやや遅めですがもう少し気温が 上がると一気に咲きそう...  
コウタロウ まだ寒い日が続いてますが暖かな印象で より春らしく撮ってみました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  紅梅でしょうか。 パット見分からないような綺麗な撮り方ですね。 この時期は花か少ないですからね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 今日はよく晴れて陽射しが強めに紅梅の 中まで透過してました。蕊を中心に暖か そう...  
コウタロウ 紅梅の上に久しぶりの雨が・・・ カラカラ空気も多少緩和されそう^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  普通なら真ん中にピントを持っていくところを、コウタロウサンらしいとり方の綺麗な紅梅の花ですね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 冷たい雨が降りました。やや下向きに咲く 紅梅の花びらに幾つもの水滴が宿りました^^ そちら方面でも今日...   gokuu コウタロ...  
コウタロウ 紅梅がゆっくりとレンズの絞りを開くように 花弁を広げて行くみたいだ^^   Nozawa コウタロウさん、今晩は  宙に浮いた丸い蕾が開きかけてますね。 斬新な構図でステキです。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 例年より寒いようで紅梅の蕾みも そろりそろりと様子を見ながら開 花してるようです^^ コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 マクロ撮影でしょうか。宇宙遊泳はマクロで発生します。 面白い画像に...  
コウタロウ 綿毛はすべて無事飛び立ち発射台の 任務は終了しました・・・敬礼!^^   gokuu コウタロウさん おはようございます。 花は死しても尚、姿を残す。絵になりますね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 花の少ない時期いろいろ探して 撮ってます^^ コメントありがとうございます。   Nozawa コウタロウさん、今日は  種を飛ばすお役目お疲れ様。 残った種の袋の皮も絵になりますね。  
コウタロウ 咲きかけた乙女椿を撮ろうと木に首を 突っ込んだところ夏のなごりが・・・^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  冬の代表のオトメツバキと夏のアブラゼミ?の撮り合わせが素敵です。 見ていると冬の雪を忘れます。  
コウタロウ ツワブキの創ったオブジェにドラマ を感じちゃいます^^   Nozawa どちらもいい形をした種のオブジェですね。 両方の種とも独自の形をしていて素晴らしいですね。 素敵な雰囲気です。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは こちらは二体が並んだものを撮って みました。一体とは違った面白みを 狙ってみました^^ コメントありがとうございます。  
コウタロウ 日本スイセンも負けじと頑張ってます^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  良く見慣れた水仙が可愛らしいです。 此方にも沢山自生していますが雪ノ下で咲いています。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは そちらの雪の具合はどうでしょう? こちらは一日中強い風が吹いてました。 ...  
コウタロウ 房咲き水仙がまだまだ元気に 咲いてます^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  はい、この方はとてもお元気でして、1mを越える積雪の下に押しつぶされた状態でも蕾から花を咲かせます。 驚異の能力・・。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは 日本海側は積雪が半端じゃない勢いのようですが 太平洋側...  
コウタロウ Nozawaさんから頂いたコメントを 頂戴してオブジェⅠ〜Ⅱを・・・^^   Nozawa コウタロウさん、今晩は  どちらもいい形をした種のオブジェですね。 素敵な雰囲気です。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは Nozawaさんのコメントを頂いて再度写真を チェックしたら面白そうなものがあったの でUPしてみました^^ コメントありがとうございます。  
コウタロウ ツワブキの種が風を受けて飛んだ〜〜   Nozawa コウタロウさん、今日は  ツワブキの種なのですね。 芸術家先生の作ったオブジェを小さくしたような美しい種ですね。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 おお!旅立ちの一瞬を。ナイスショットです。 辛抱の結果ですね。おめでとうございます。 風が有り過ぎても無くても撮れません。 素晴しいの一言です。またタンポポ...  
コウタロウ 今年は遅めですが紅梅が開花しました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  一足早く春を先取りで奇麗で爽やかで良いですね。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは やっと咲き始めました。数輪咲くとあとは 早いのですが今年はどうでしょう^^ コメントありがとうございます。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 梅の花を観ると春を感じます。寒いのはこれからなのに。 春の先...  
コウタロウ こころなしか陽射しが強くなってきて 蝋梅も咲ききりました^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  沢山綺麗に咲きそろいだしたのですね。 此方は未だつぼ未も膨らみません。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 日差しを受けて暖かそうに見えます。逆光だと、もっと素晴しいかも。  
コウタロウ ツワブキの種の2/3がすでに旅立ち 残りの1/3がチャンスを待っています^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  小さなタワシの様な種も残り少なくなってきましたね。 とても花の種とは思えない毛深い種ですね。 風に乗って飛ぶのでしょうね。   gokuu コウタロウさん こんにちは〜〜 高級化粧刷毛ですね。是非奥様にプレゼントを。美人になります。 あ、ゴメン。もともと美人でしたか。今以上に美しくなります。(笑)  
飛散
飛散
50mm
コウタロウ 花片の質感に迫ってみました^^   Nozawa コウタロウさん、こんにちは  凄い、撮り方も此処までなりますと花なのか他の食べられる何かなのか分からなくなりますね。   W3 コウタロウさん おはようございます 極寒の朝です、画像美味しいお菓子のようです ぷりぷりの状態でとても良い感じです。   コウタロウ ...  
コウタロウ 咲くべきか?もう少し待つべきか・・・   Nozawa コウタロウさん、今日は  お上品で可愛らしいですね。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 きっと咲くでしょう。雪なんかに負けるものかと言っていますよ。   コウタロウ Nozawaさん gokuuさん こんにちは 近々に開花だと思います。咲いたら UPしたいと思ってます^^ コメントありがとうございます。  
コウタロウ 夜半の雪が解けかかり、夜明けの寒さ で再氷結したのでしょう^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  氷がのった淡い黄色のロウバイが空の明るさに透けて素敵です。   gokuu コウタロウさん こんばんは〜〜 透明感のある&#34847;梅が更に美しく見えます。 凍らなければ素敵な風情です。フリーズしない事を祈ります。   gokuu &#34847;→「ろう」です。なぜか変換しません。IMEの異常かな?  
コウタロウ 下から見ると雨滴の溜まりが透けて見える^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  白っぽい花びらが透けたような感じで素敵です。 いろいろな角度での撮り方があるのですね。   Ekio コウタロウさん、こんばんは。 さすがトウバイというだけあって、雨のおかげでひときわ透明感が引き立ちますね。 光の具合がとても上手いなぁと思いました。   W3    コウタロウさん こんばんは いい雰囲気ですし色合いが素敵ですよ、お花もさぞ うれしいでしょう。お見事です。...   gokuu コウ...  
コウタロウ この山茶花は中を覗いてみたが 蕊らしいものが無い^^   Nozawa コウタロウさん、今日は  はい、八重咲き->100重咲き->千重咲きと改良が進むにつれて オシベもメシベも花になりました。 豪華な千重咲きの山茶花や椿はシペも花に変わりました。   コウタロウ Nozawaさん こんにちは >オシベもメシベも花に ...  
商品