パパール
IXYで飛び物とはすごいですね!
ところで、これはユリカモメだと思いますが。
ユリカモメにエサを与える人がいれば、面白い被写体になりそうですね。
stone
ユリカモメ、、思いっきり間違えました!!
何書いてんだ。m(__)m
ここ淀川なんですが誰も餌あげないのでちっとも懐いてません。
にじり寄っては背中を向け、油断を誘って撮ってます(^^;
stone
合わせてみるんですよね。IXYで。
平行を合わし切れないのがつらいとこ。
今年も...
stone
あんまり見ないんです。
今年は特に少なく感じました。メスは夏から見て無い気がします‥
都人
チョウですかいろんなチョウがいて、
楽しみですねー春になれば挑戦してみます。
stone
春まで待たなくていいんですよ^^
越冬する蝶さんたちたくさんいますから。
雪のない大阪ですと1月2月でも天気次第でちらほら飛んでます。
キタテハ、ヒメアカタテハはよく見ます。
キタキチョウ...
isao
stoneさん こんにちは
茨城ではツマグ...
stone
森さん、こんばんは。
ターゲットが静止している場合はカメラの液晶でのピンを意識しますけど
風に揺れたり動く生き物だったりすると、あってる(だろきっと)!と思うしかないですね!
半押しピン固定でカメラ位置の微調節って勘撮り^^になります。
割と気楽な感じで撮ってますよーー。
stone
少し離れると無地の黄色に見えます。
いつも緑っぽく撮れちゃいますが、これはちょっとマシでした^^
stone
まだまだ!と頑張ってる感じが大好き^^
ペッタンコ1号
おお、かなり寒くなっているのに、まだがんばっているんですね。もう居ないと思って、最近、蝶探しに行ってませんでした(^_^;)
stone
ペッタンコ1号さん、こんばんは^^
時々まとめて見つかります。見ない時はぜんぜん見ないんですけどね^^
stone
あんまり久しぶりにセセリを撮ったので
あやふやになってきました^^;
花は‥アキノノゲシかな、ハルかな?
m3
ん〜、stoneさん 難しいですね!
1. ちょっとグリーンがかっている
2. 後翅に斑紋が確認されない
3. 前翅の褄側に確認される、三つの斑紋が似ています
この三点...
stone
こんばんは
m3さんありがとうござい...
stone
可愛くていいな。
この日はけっこういろんな蝶が遊んでくれました^^
old seaman
sutonさん、こんばんは。
シャープなピント、立体感、色彩が素晴らしいです。
stone
old seamanさん、こんばんは^^
この蝶は周囲にあまり頓着しないので
すぐ近寄れます。今季は数が少ないので複数からめる事難しいのが残念^^
stone
と言いたいでかい蛾です、木に張り付くようにとまってます。
前から撮ると表情豊かになりました^^
stone
ヤナギの幹にじっとしていたカラフルなカメムシくん
結構大きなカメムシです。親指の爪くらいかな、夏場にももちろんいました^^
isao
stoneさん こんにちは
大きくて綺麗なカメムシですね。
嫌われ者ですが、種類が多くて観察するには楽しい虫ですね。
stone
こんばんは
弄らなければ可愛いやつです^^
個性的な装いぞろいなのがおもしろ楽しいです。
stone
なんにとまってるとか考えないでくださいね!
isao
考えないようにしては見たものの、こんなに夢中になっているのは
よほど美味しいのでしょうね〜。とても気になります。
stone
こんばんは、
土だんごみたいなんですけど、何の動物なのかな
タヌキかな、ひょっとしたら馬?
近所の牧場のポニーが散歩中に落としたのかななんて思いました^^
NR
stoneさん こんばんは
わたしも同じ状況の撮影...
stone
静かに暖かくなるのを待ってました。
ペッタンコ1号
草の葉の両端にしがみついている感じがかわいいですね。
stone
こんばんは^^
この子ずっとじーーーっとしててくれましたので
いっぱい撮っちゃいました。朝露入りのとかCanonに貼ろうかな
stone
ぶれぶれですけど‥^^
isao
stoneさん こんにちは
白い蝶はこんなソフトな感じがいいと思いますが。
私は好きです。
stone
ひらひらと留まってくれました。
ペッタンコ1号
これがウラギンシジミですか。渋い感じの蝶ですね。stoneさんに会いに来たのかも(^_^;)私はまだ見たことがないかもしれません。一度見てみたいものです。
NR
珍しいですね
ここまで接近すると
直ぐにひらひらと逃げる印象ですね。
isao
stoneさ...
stone
モンキチョウのお顔
久々に撮れました。
masa
おいしそう、元気そう、空が高いね。
グッド・ショット!
stone
こんばんは
masaさんありがとうございます。
キバナコスモスが真っ赤になりました。
モンキさんはともかくなんで?!って絵ですね不思議。
なんて遅いレス‥、ごめんなさい!
stone
スズメガの仲間ってなかなか撮れません
寄れないのでトリミングしてみました^^
stone
構造色の輝きこんな感じ。
タチアオイの枯れ花の汁を吸うコウラサキ^^
花にはこないんですねー、やっぱり。
stone
『コムラサキ』ですーーー。
キーボード不調で時々「M」が打てなかったりします(><;
masa
おぉっ、これです!
幻想的な紫が浮かびあがりましたね。
会いたいなぁ…
stone
コムラサキの様子
花に集まる蝶と違った風情です。
明るいところを飛翔するコムラサキは風切って飛ぶ格好良い蝶です^^
stone
樹液がないと無理矢理こんなとこで食事します。
コクワガタのカップルです。
stone
コクワガタたち。
とてもLIVEな絵が撮れたなと思います^^
ボタン
stoneさん こんにちは
カメムシ? クワガタ カブトの雌たちの憩いのミーティング
木漏れ日に緑の陰影が映えていい感じになっていますね。
NR
stoneさん こんばんは
わくわくしていた少年の私に出会えたようです。
ヨツボシケシキスイも臨場感を出してますね。
見上げた状況でしょうか
カナブンのお...
ボタン
ごめんなさい...
stone
ゴマダラチョウは礼儀正しい蝶^^
masa
凛とした姿ですねぇ…
ゴマダラチョウ、惚れ直しました。
stone
すごく久しぶりにカメラに収めたヤマトくん。
ちょっと横目に拗ねた感じ?
stone
小さな紫の花に集まってました。
なんの花だか分かりませんが^^
シジミチョウがたくさんいました。
stone
無理でした。
ときおりこんな風に羽搏くコムラサキ。
何度かチャンスはくれたんですが^^
masa
そうなんですよね〜
コムラサキの紫って鱗粉の地色ではなくて構造色なもんだから
光りの当たり加減で紫に見えたりモトの褐色に戻ったり。
でも、この地色、とてもいいですね。
stone
masaさんこんばんは
コムラサキが近所の淀川にこんなにいるとは知らなかったです。
今までどこ見てたんでしょうね。ホント‥
stone
先日のコムラサキくんは
最初メスカブトと一緒にいたんです。
ツーショット撮り忘れましたけどm(__)m
stone
こんなのがいるとは思いませんでしたので
一瞬固まってしまいました^^
慌てて撮った一枚。
stone
初めて!
でもこの後、肩にとまってくれて、え〜?!
って思ってると今度は頭に留まったような‥と思って
帽子をとって見るとやっぱりとまってました^^
帽子ショットはいっぱい撮れたのですがヤラセみたいで変^^
自然なのは3枚しか撮れませんでしたあ
masa
なんと美しいコムラサキでしょう! 惚れ惚れします。
コムラサキもそうですがスミナガシなんかも、人の汗を...
stone
はい、いいよ〜!て感じでしょうか
masa
ほんとだ! 帽子脱いでも逃げないんですね。
ヤラセでこんなことはしてくれません。 蝶好きにとっては、とても楽しいショットです。
ボタン
stoneさん こんにちは
羽を垂直に構えているところなんか、カメラ目線を充分に意識してる
コムラサキくんはなかなかの役者です(^^♪
stone
帽子の上で何を考えてるんでしょうね
この緑が好きなのかもしれません^^
stone
なんとかツーショット。
暗かったのでフラッシュ使っちゃった。
stone
なんかいっぱいいます。
ゴマダラチョウとコムラサキと
シロテンハナムグリとカナブン。カブを待ちましたが
参入者はスズメバチ‥、蝶逃げてしまった><;
適当にたくさん撮れましたので追ってまた^^
ボタン
stone さん
ホントにこれは喜びの「うひゃ〜」ですね。しかしスズメバチが
来るとちょっと緊張しますね、わたしもカブトムシとルリタテハ
を撮っ...
stone
ワクワクしました!
masa
stoneさん、お暑うございます。
立派なカブトですねぇ…
こんなのに出会ったら興奮しちゃいますね。 会いたいです。
stone
masaさん、こんばんは
食事中なんて本当にひさしぶりでした。
カブト雄、やっぱりいいもんですね!
stone
モノサシ?と思ってとってみたら
アオモンの♀みたいですね。ちょっとがっかり^^
stone
ゴマダラカミキリ。
じっとしてないのでとってもぶれましたm(__)m
stone
これは野生です^^
コクワガタ♂発見!
スレてないので奥に逃げず顔出ししてくれます。
stone
去年の夏連れ帰ったコクワの雌の子供が成虫になっていました。
小さな雄たちに混じってようやく蛹になったコがいました。
可愛いんですけどアップだとどうでしょ^^
stone
足下を駆け抜けるオケラさん
思わず手に持っていた葦の幹でとおせんぼしてしまいました^^
stone
お。「くん&さん」両方使っちゃった、m(__)m
記事の「オケラさん」は『オケラくん』に読み替えてくださーーーい。
masa
オケラ…懐かしいなぁ。
子供の頃、夏に地中の穴から聞こえてくる「ビ〜〜」という大きな
音が不思議で、長いこと「ミミズの鳴き声」だと信じていましたっけ。
stone
なんだか判ってない感じの
あどけないモンキチョウくんです。
stone
いくらでも寄らせてくれました
右から左からとドアップもOKしてくれたけど
飛翔は、、難しいです^^;
isao
stoneさん こんにちは
こんなに近寄らせてくれると嬉しいですね〜。
写真を撮ってほしかったんでしょうかね〜(笑い)
stone
isaoさん、
このモンキチョウくんきっと羽化したばかりなんだと思います。
これ以上寄れないってところ(3cmくらい)まで...
stone
ヨコバイなんでしょうねきっと^^
masa
stoneさん、こんばんは。
脚の様子、長い触覚などから、蛾の仲間(多分キバガ科)と思われます。
沢山あって種までは同定はできませんが、"キバガ”で検索してみてください。
stone
masaさん、ありがとうございます。
「長い触覚」これが不思議だったんですよ。
セミやヨコバイにこんな触覚あり?!と^^
蛾なんだ!凄いですね。「キバガ」調べてみます。
stone
エグリバで探してみましたが
よくわかりませんねーー。結構個体差の色違いもあるようですし^^
模様がこれだと特定できる写真に出会えませんでした。エグリバってことでいいや!
gokuuさんおおきにでしたm(__)V
stone
蓑虫のように
じーーーーっとしていました。名前わかりません。
gokuu
stoneさん こんばんは〜〜
ヤガ科のアカエグリバだと思います。検索してみてください。
stone
アカエグリバ見てみま...
stone
やっとトンボが見つかりました。
なかなか見ないものですね^^
stone
肉食なんですねこれ
樹液吸う虫かと思ってました、可愛くなくてごめんなさい!
stone
シロテンハナムグリ。
夏の一コマのようです^^
ケシキスイはヨツボシケシキスイ(赤点)とキケシキスイだったかなと思います。
stone
小さなアブが鬼田平子に輝いてました。
小さすぎないホソヒラタアブは可愛くて撮りやすいので好きです。
カメラの真ん前でホバしてくれることもありますし^^
stone
花板でmasaさんの御紹介の「オニノゲシ」でしょうか
このテのタンポポみたいな花でアザミみたいな葉したのは
オニタビラコとざっくり認識してましたけど^^;
stone
カラスノエンドウとスズメノエンドウ
どちらに留まりたかったのかな、
どっちもまだ咲いてないけれど^^
ひょっとしたら小さいのはカスマグサかな?スズメにしてはちょっと大きいかも
m3
stoneさん こんばんは
最近、高所ばかり探索しているせいか
モンシロ...
stone
小さいバッタくん、結構格好いい^^
ところでイナゴ成虫が何匹も飛び跳ねてる大阪です。
越冬するバッタもいるんですね。ちょいびっくりしました。
気まぐれpapa
stoneさん、おはようございます。
バッタもで初めてきましたか。
暖かくなったり寒くなったりで、虫さんたちも
困っているかもしれません。
今日は何が出てるか、カメラ片手に出かけてみ
...
stone
いつも儚気なこの虫ですが
なんかとても元気に動き回っていました。
可愛い感じのクサカゲロウ‥だったかな名前^^