のん
昨日、新宿御苑に行ったら…桜が咲いてる!
温暖化ですね…。
今年の桜はお早めに…(汗)
まあち
これはたぶん、日本庭園にあるカンザクラあたりでは?^^<おっきい2本
これらの種類は早咲きのものでソメイヨシノよりも早く咲きますが、たしかに去年に比べて3...
きし
気持ちの良い色ですね。ソメイヨシノはお彼岸の頃のよう...
kusanagi
伊豆半島でもワサビ畑があるとは知りませんでした。川の水量は豊富ですね。
へ
伊豆のワサビは有名です。
kusanagiくん少しは勉強なさい。
鎌倉M
伊豆市(中伊豆)の筏場(いかだば)です。
わさびが育つには、稲と同じように水が
必要です。
鎌倉M
こんばんは。このあたりは、湧き水が豊富です。湧き水の源は、天城山等の山々に降る
雨です。
鎌倉M
Kusanagiさんは、香川県にお住まいのようですし、伊豆に来られたこともないようですので。
へ
どこに住んでいようが、お得意の...
鎌倉M
ここは日蓮上人が亡くなるまでの晩年を
過ごした所です。
kusanagi
.
kusanagi
あまり意味がないけど縦位置撮影です。
ヒデクン
御在所ロープウェイナイター運転にて山上へ。
夜のイルミネーションの中の樹氷は昼と違う
幻想的な世界でした。
デジタリアン
「御在所ロープウェイ」・・・懐かしいですね~
仕事の関係で8年間ほど四日市に赴任していました。
地元で知り合った写真仲間と樹氷を撮り行ったり、ミス四日市の撮影会などでロープウエイを利用しました。
麓の温泉街も良い雰囲気ですよね。
ヒデクン
山はまだまだ雪の世界で白黒世界ですが、里の野は春色
が少しづつ色づいて来ました。
蝋梅の透き通る様な黄色、後一ヶ月したら、梅の赤や白で賑わせてくれるでしょう。
花鳥風月
蝋梅や 飴色の花 よい匂ひ
zzr
おはようございます。
春、待ち遠しいですね。
こちらはあと2カ月かな ^_^;
ヒデクン
以前の画像ですが、韓国旅行での1枚・・・景福宮です。
Nikon爺
ミサイルでも飛び出しそうな勢いですね!
ヒデクン
最近の寒波襲来で、山の気温も下がり多量の雪も積もり
雪景色には最高の条件になったみたい。
花鳥風月
樹氷なら 甲種焼酎 雪見酒
pami
おめでとうございます。
ヒデクン
早朝まだ暗い時間より、御在所山頂にて朝日を待つ事
1時間30分、体も凍える中、日の出時間になっても、雲は
晴れず、これがベストショットでした。とほほ!
権兵衛
ヒデクンさんおはようございます
確か元日は当地方で吹雪状況?を呈していたやに記憶してましたから
さぞや寒かったことでしょう
でもこうして晴れるのを待たれたカメラマン根性に喝采です
ヒデクン
今年はなかなか好天の機会が少ない。
お正月内も山は荒れるみたい。
ヒデクン
晴天下の樹氷は光り輝いて綺麗でした。
しゅうやん
青空に白い樹氷 まさに冬景色! きれいです!
ヒデクン
樹氷は日中の青空をバックに、又漆黒のバックにライトアップされたのが美しい。
ヒデクン
こちらの写真は樹氷をライトアップされているだけの映像
です。
これはこれで、なかなか幻想的は景色でした。
ヒデクン
13日より、御在所ロープウェイがナイター営業開始
初日から山には樹氷が有り、早々に出かけて来ました。
樹氷はライトアップだけでも綺麗で幻想的なのに、さらに
スケールアップです。
寒さも忘れてしまいます。
pami
やはり、LEDでしょうね?
わが家も、徐々にLED照明に切り替えつつありますが、
熱を出さないだけあって、少し、ひんやりした感じです。
放射熱がない(非常に少ない?)...
なべさん
気になりますねぇ。人は多そうですか?
どこかでタイミングを見て行ってみ...
都人
昼は雪交じりの雨でしたが夕方は晴れて、、、
でも強風で三脚押さえながら?
D50は手持ちでした(笑)
なべさん
『しなの』コメント有難うございました。
2時間ですか~
大丈夫ですよ~俺も(木津の流れ橋)まで1時間半!!
行きました(爆)
追伸!行かれる時は(三脚)がある...
都人
あららら~~時間が、、、
出鱈目!余り使ってないしね~^^”
多分5時頃かな~
今治しました(笑))))
pami
冷え切ったときの焼け色ですね。
赤系が微妙に違うんですよね。
都人
pa...
ヒデクン
赤、黄、緑マダラな紅葉。
なべさん
美しいです♪
ヒデクン
もみじ谷は山の麓に有り、紅葉の季節。
その山の山頂は最近の寒波で銀世界になっていた。
山の上は冬景色、麓では秋景色。
花鳥風月
雪の山 エルサ尋ねて アナの行く
ヒデクン
我が地域最後の紅葉見所の場所。
でも今年は紅葉が中途半端、赤く色づいている木々は
半分でまだ緑の木々も多い、しかもかなり落葉も始まって
いる。
ヒデクン
水沢町のもみじ谷、ライトアップ最終日でした。
ここの紅葉は色付きが非常の遅く、まだまだ3~4割
程度の色付きです。
この秋、最後の見所箇所となります。
ここが色づくころ、山では樹氷の季節が始まっているでしょう。
花鳥風月
漆黒に 楓の燃える もみじ谷
ヒデクン
地元ではそろそろ見頃が過ぎて来たみたいなので
岐阜県の養老公園へ足を運びました。
ここも見頃は若干過ぎた感じでした。
ヒデクン
後、数週間で落葉となり色が少ない季節となります。
花鳥風月
見納めと 思うて望外 紅葉かな
ヒデクン
こちらの紅葉シーズンも山から里に移って来ました。
花鳥風月
朱と黄 枝を境に 色分けて
ヒデクン
湖東三山の一つ金剛輪時の三重塔
ジャガ
ガンガンくる紅葉ですね
十分過ぎます、コレデモカって感じの一枚
伝わります。
ヒデクン
今がピークみたいです。
これからわ落葉して寂しくなります。
ジャガ
圧倒される色合いで迫力あると感じます
ピークですね綺麗です。
しゅうやん
ヒデくんさん こんばんわ
湖東の有名寺院しっかり撮影されたようで、羨ましいですね。
(過去 関西在住時いづれにも行っておりますので。。。)
南国 宮崎では このような美しい紅葉には出会えません。。。
ヒデクン
三重から永源寺へ抜ける愛知川の紅葉が綺麗でした。
kaz36
(27mm)見事な写真です。
ヒデクン
山門と紅葉
花鳥風月
欄干に 紅葉届くか 永源寺
ヒデクン
永源寺のもみじがいよいよ色づいて来ました。
道中の愛知川周辺も綺麗に色づいていました。
桜錦
クリアで鮮やか、最高に気持ちいいですね。
18-70 これことのほかいいレンズだと再認識しました。
売らなくて良かった。
しゅうやん
こんばんわ
一瞬ですが不思議な感覚になりました。
奥の紅葉の葉と幹が天地さかさまに見えたんです。
ヒデクン
山頂の紅葉も終わり
中腹から里へ下りて行きました。
これからは、樹氷の季節へ入って行ききます。
花鳥風月
御在所の 谷は紅葉を 塗りかえる
ジャガ
広い谷間のダイナミック紅葉ですね
なんか岩大丈夫ですか、なんか転げ落ちそう
綺麗です。
桜錦
吸い込まれそうな感じが良く表現されてます。
自分は高いところは苦手ですので。
ヒデクン
山頂の紅葉も、落葉が始まり、これからは、里での色付きを楽しませてくれる。
Nikon爺
怖そうなアングルですね!
でも、綺麗です。。
ヒデクン
御在所岳山頂の紅葉も、落葉が始まり、裾へ降りて行きます。
ヒデクン
大黒岩より本谷
なべさん
ここは・・・(^^;ロープウェイから見ると断崖絶壁で驚きの場所ですね。
御在所岳では中道と武平峠以外のコースはまだ歩いたことがないです。
ヒデクン
大黒岩は、一の谷新道から分岐したルートでは入ります。
御在所は、表、裏、中、一の谷新道、本谷ルート、藤内壁クライミングのコースがありますよ。
ヒデクン
いよいよ御在所岳山頂は色鮮やかな既設がやって来ました
ジャガ
手前から奥にかけての紅葉の構図キマッタ感じです。
ヒデクン
悪天候で、この撮影の後、どしゃ降りの雨がふってきました。
ジャガ
良い絞りで全体の奥深くまでマイナスイオン
タップリ 滝の流れもナイスです
NIKON D50まだまだ全然イケますね。
ヒデクン
隣町の田んぼのあぜにて撮影。
他には赤の標準色も咲いていました。
ヒデクン
御在所岳山頂より滋賀県側に沈む夕日
なべさん
ヒデクンさん、山のシルエットが美しい。この山の形からして雨乞岳ですね^^
ヒデクン
はい!雨乞岳です。
山の向こうには琵琶湖が眺望出来ます。
ヒデクン
三重県菰野町湯の山に伝わる
豪快な祭り神輿がある。
それがこの火炎神輿です。
ジャガ
良い位置で撮られましたね
火炎燃え盛る神輿の興奮が伝わります。
しゅうやん
いい作品だと思います。
左右の明かり そしてたいまつと僧兵 構図も
決まってますね。
18-70mm このレンズもいい写りをする評判レンズですね。
ヒデクン
山々はまだまだ雪景色なのですが、里では春の息吹がや咲き誇っていました。
花鳥風月
凍りつく 木々はしっかり 生きている
ヒデクン
春近しなんだけど、実際はまだまだ寒い。
山は雪、そして樹氷も健在!
ヒデクン
寒い時は、日中陽の当たる所へ出てきて日光浴してます。
しゅうやん
こんばんわ
なんと! 近くで撮影されたのですか?
おみごとです。
ヒデクン
気温-7度
快晴
強風
綺麗に咲いていました。
ヒデクン
気温-7度
快晴
強風
山上の木々は満開
花鳥風月
梅咲くも 氷の花は また風情
なべさん
HIDEKUNさん、こんばんは
青空と樹氷。美しいですねぇ(寒いですけど 笑)
この冬は久々にエビの尻尾を求めて雪山にも登ってみようかと考えてます。
花鳥風月
青空に 雪と氷の 珊瑚礁
HIDEKUN
寒さが厳しくなって来ると、山の木々は白い花が満開になります。
甲斐
青い空と樹氷、美しいですね。