ニコン Df 作例

Df

2013年11月28日発売

Dfの仕様

mukaitak この辺りは飛行機の道筋のようです。 欲ばって二兎を追いました。   花鳥風月 毛馬こうもん ひらがな書くと 微妙だな   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 飛行機の角度が急ですね。 空港の近くなのでしょうか。   調布のみ 飛行機飛び立ったばかりのようですね~。こういうのなかなか見る機会がないです。 公共施設なので「ひらがな」で書いてあるのでしょうが、ここは「閘門」と書いてほしいですね~。  
毛馬の閘門付近(2)
毛馬の閘門付近(2)
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak ♂♀一緒でなければ♀を見てモンシロチョウと間違えそうです。   stone 色がとても綺麗です。 F11が効いているのでしょうか、ピンの深度も好い感じです。 白っぽいメスはお尻を立てて、花に着花した瞬間なんですね^^ 素晴らしいタイミング!  
mukaitak 淀川の水流の分岐点です。   Nozawa mukaitakさん、今日は。  見ごたえ撮り応えのある大きな川ですね。 左端に水門が沢山あり水量を調節していますね。   stone 茫洋とした感があって好いですね。 毛馬橋あたりは以前よく自転車で走っていました。 城北公園あたりから毛馬まで、気持ちよいです。また走ってみようかなカメラ抱えて。   Booth-K こんなでかい川の水流をコントロールしているって、よく考えたら凄いことですよね。造られたものな...  
毛馬の閘門付近
毛馬の閘門付近
28-300mm F3.5-6.3
GEM F1.4に比べて最短60センチで寄れないと云われていますが、 贅沢を云わなければ何とか実用範囲だと思います。   チョ7 ファインダー覗いた時のピントが合わせやすく開放からきっちりと仕事してくれますよね~   GEM チョ7さん  このレンズとD35㎜F2.8は、思い切って後端を削ってFマウントに。 しかしありきたりのスペックながら 2本ともよく写ること。  
mukaitak 邪道かもしれませんが少しいじりました。   花鳥風月 ネジバナの 向こうアジサイ とろけ草   ペン太 背景のボケの蕩け方が絵画的ですね~。 ネジバナを写実に、アジサイを印象的に・・ コンポジットされた印象的な一枚ですね。   stone 紫陽花の滲むぼけ方、面白いなあ 後ろの小さな青い花はオオニワゼキショウなんですね ネジバナを称えるように可愛らしく、それに十分に応えるピンクの花ネジバナ。 素敵なハーモ...   Booth-K イラストと実写がデザインされたような、不思議な感じがする作品ですね。   Ekio muk...  
ネジバナとアジサイ
ネジバナとアジサイ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 年輪も順次朽ちていく諸行無常です。   スカイハイ(旧バリオUK) 大往生ってとこですね。 と思ったら、おやこんなところに信楽焼きのたぬきさん・・・【抽★象】でもいけたかもですよ。   Booth-K 年輪に重ねて、新たな生命に続くような気もしますね。何か他の植物でも新芽とかが出てきてもおかしくないような。  
mukaitak 2疋が絡み合って飛んでいました。  
mukaitak 鉄は湿気や塩分に弱いですね。 ただ錆びた味も捨てがたいです。 スカイハイ(旧バリオUK)さん、風景板での お勧めによりやって来ました。   スカイハイ(旧バリオUK) 錆びた鉄、朽ちた木と並んで、【朽ちゆくもの】の王道ですよね。 あとは廃屋かな。 このあたりの写真を見せていただきたくてお題を選んだようなものです。 もちろんそれ以外のサプライズにも大いに期待し...  
mukaitak 田んぼに写った橋と空です。   花鳥風月 田植えから 日も浅ければ 空映す   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 水田に写った景色が素敵ですね。思いきって上を切ってしまうのもありかも知れませんね。   調布のみ 田植えが済んだばかりの水田、少し滲んだ映り込みがいい感じですね~。  
橋と空と
橋と空と
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 散文的な画像ですが、天保山付近の安治川の景観です。   スカイハイ(旧バリオUK) いーいですねえ! フォトコン板、6月後半のお題に【朽ちゆくもの】というのを追加したのですが、それにぴったりな感じがします。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 上の橋は、「高速道路橋」の橋でしょうか。 下の桟橋みたいなものは何でしょう? 錆付いた様な感じが、いい雰囲気です。   調布のみ 錆び付いた突堤のようなもの、存在感があって妙に惹かれるものがありま...  
mukaitak モノサシトンボだと思いますが。   stone イトトンボは目も色分けされていて面白いです。 黒いところと明るいところで、見え方が変わるのかな...とよく思います。 どんな風に世界を見ているんでしょうね。  
モノサシトンボ
モノサシトンボ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 安治川をまたいで天保山近辺を行く高速道路橋、下は船の通り道です。   調布のみ まるでモニュメントのよう、シンプルな構成が光ります。 ヘリコプターがアクセントに・・・暈もいい位置に出ていますね~。   Nozawa mukaitekさん、今晩は。  つり橋の鉄の支柱がモニュメントの様に見えますね。 でも、35mmではなくて、超広角で撮る撮り方の範疇ですね。  
mukaitak これも天保山シリーズです。   花鳥風月 渡し船 ユーは何しに 日本へ   調布のみ 外人さんが多いんですね~。 行き先はUSJ?はたまた?楽しそうな笑顔がいいです。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 ぱっと見、場所はニューヨーク辺り・・みたいに見えました。 皆さん楽しそうな笑顔がいいですね。  
mukaitak 天保山の渡船場です。近くの人の足になっています。対岸の近くにはYSJがあります。   花鳥風月 USJ 通勤自転車 渡し船   調布のみ 上を通るのは高速道路?そんな中に昔ながらの渡し船が今も近くの人の足になっているんですね~。 外人さんもいたりして・・・平成20年度現在1日平均約900人の利用とか。   ポゥ 腕太っ!お尻丸っ! ...  
花鳥風月 保安部の 手には負えない 東シナ海   mukaitak 大小三隻、海上保安庁の警備艇が待機中です。   Nozawa mukaitakさん、おはようございます。  此方の町内にも、昔は海上保安部がありました。 経営の合理化?で、境保安に吸収されてしまいなくなりました。   調布のみ 海の安全を守るため、日々の活動本当にご苦労様です。   ペン太 ちちゃな島国、 周りは全部海。。。 しっかり守って欲しいですが、なんだか色々複雑ですね・・・。   Ekio mukaitakさん、こんばん...  
mukaitak 花鳥風月さんから頂いた句、「ガガンボは 掛かれば終い 蜘蛛の糸 」の通りの始末になってしまったエサキヒメコシボソガガンボです。 写りは美しくはありませんが記録写真としてご容赦下さい。   花鳥風月 ガガンボの 長い手足が 徒となり   調布のみ 結末はこうでしたか~。 自然の摂理とはいえ、結末を見届ける人がいたことはガガンボにとって幸せだったかも・・・   ポゥ 蜘蛛にしてみれば大物を仕留めてしてやったりでしょうけど、 ...  
mukaitak 連投で申し訳ありませんがガガンボの中でも更に繊細なエサキヒメコシボソガガンボの交尾場面です。はじめて見た時はその空中を歩くような飛び方に 幽霊のような雰囲気を感じました。エサキヒメコシボソガガンボという名前を知るまではユウレイガガンボだと思っていました。別にユウレイガガ...   調布のみ 単独でいるのは出会ったことありますが、交尾シーンとは珍し...  
mukaitak 長い華奢な脚でひっそりと止まっていました。   花鳥風月 ガガンボは 掛かれば終い 蜘蛛の糸  
mukaitak ハルノノゲシを通して二上山を望みました。   調布のみ きっちりと描写されたハルノノゲシと程良く滲んだ双耳峰がよく似合いますね~。 気持が穏やかになる景色です。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  こうして撮っていただくと、ハルノノゲシもよくボケたお空と山を背景に美しいです。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 きっちり写ったハルノノゲシとボケた山並みの対比が印象的です。   Booth-K よく見かけるのですが、ハルノノゲシというのですね。初夏の季節感を感じます。  
二上山
二上山
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak ごちゃごちゃしていますが、葡萄畑自体が単純なので これはこれで良いのではないかと思いました。   花鳥風月 葡萄畑の 急斜面 ビニール張ったり 外したり   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  かなり急傾斜地のブドウ畑ですね。 都会地に近いのでしょうね。   調布のみ これは相当の急傾斜、ここでの作業は重労働ですね~。 前景の木々が画面を締めています。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 ブドウ畑、結構な急斜面ですね。 ここでの作業は骨が折...  
花鳥風月 クレーンがある 船が着いてる 大きいぞ   mukaitak 大阪港安治川の河口です。近くに低い山として売り出している天保山があります。天保年間にこの川を浚渫して出来た小山が起こりです。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 曇り空ですが、子供達には関係なし、 楽しそうに走り回っていますね~。 遠足兼 社会見学でしょうか?   ポゥ 紅白帽子が懐かしいです。 今のは、熱射病対策...  
mukaitak この辺りはかなりの急斜面に葡萄畑が広がっています。   スカイハイ(旧バリオUK) 鉄道の送電施設と陸橋を通して見るブドウ畑とは、大胆な写真ですね。   Nozawa mukaitakさん、お早うございます。  ブドウ畑や鉄道設備があり、日本の都会地に近い葡萄畑らしくごちゃごちゃ込み入ってますね。   調布のみ こうして見ると斜面の大半が葡萄畑に被われて一大産地のよう、作業は大変そうですね~。  
mukaitak ビニールハウスの側面に青いネットがはってありそれ越しに 撮ったので一種のフィルター効果が出ました。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 ブルーの紗のかかったようなお写真が美しいです♪   調布のみ これいいですね~。 輪郭が滲んで階調も柔らかく、ホント紗のかかったような描写が美しいです。 上に被せてある白い紙がいい効果を発揮していますね~。   Nozawa mukaitakさん、今晩は。  ブドウも...  
色付く葡萄
色付く葡萄
28-300mm F3.5-6.3
GEM 収差の状態をコントロールして ボケをコントロール出来るDCレンズ。 写りは兎も角 イメージ的にはニコンで一番好きなAFレンズです。 ここで5、6枚撮影したらバッテリー切れの表示、家へ戻り充電済みの バッテリーを差し替えても 同じくバッテリー切れの表示。 本体かバッテリ...   チョ7 カメラは無事でしたか?このレンズはMINOLTAのSTFみたいな感じでしょうか  
mukaitak 私もアカシジミをゲットし(写し)ました。   調布のみ こういうのが撮れた時って嬉しいものですよね~。 人知れずひっそりと生きている様子が好ましいです。   stone 緑に寛ぐ様、すっきり描写。 かわいらしいですね。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 ピントビッタリですね。 縞々の触覚が可愛いです。   スカイハイ(旧バリオUK) かわいらしいですね。 しっぽが2本あるんですね。 しかし、望遠だと思いこん...  
葡萄畑のある風景
葡萄畑のある風景
28-300mm F3.5-6.3
花鳥風月 葡萄畑 高速道路が 通り抜け   mukaitak 葡萄の栽培はビニールハウスが主流のようです。   調布のみ 今の季節らしく遠景は靄って・・・ そちらでは葡萄栽培はビニールハウスなんですね~。 多摩川の対岸、稲城市周辺でも葡萄栽培が盛んですが、ビニールハウスではないです。   ポゥ こちらは多分そちら(mukaitakさん奈良でしたよね?)より気温低いと思う...  
GEM このレンズが 現行品である事に先ず驚きますね。 以前ノクトニッコールも使用していましたが、4以上に 絞ればこのレンズの方が描写は上でした。 話題の58mmF1.4よりもずっしりと重くヘリコイドの 操作感も申し分ありません・   チョ7 MFレンズだとヘリコイドの感触が好みに合わないと辛いですよね 最近入手しているコンタレックスは驚くほど重いのですが、ピンを追い込むとただ重いだけじゃないことがわかりました。  
グリーンの葡萄
グリーンの葡萄
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak 温室の中を覗かせてもらいました。 葡萄のグリーが爽やかです。   Ekio mukaitakさん、こんにちは。 瑞々しいフルーツが美味しい季節になりましたね。 葡萄の房がたわたになっていますね。 下辺を明るく取った構図が新鮮です。   調布のみ 緑一色が爽やか、秋の実りが楽しみですね~。そんなこと思うのはまだ早いかな?でも・・・ うねるような枝がいいアクセントになっていますね~。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 葡萄も温室で育てるのですね。 温室の中は季...  
mukaitak 成虫ではないので名前が分かりづらいですが初々しい姿だと思います。   調布のみ まだ翅は短いですが、夏に向かって元気そう、長い触覚が魅力的ですね~。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 バッタの子供、ちっちゃくて可愛いですね♪   Ekio mukaitakさん、こんにちは。 暗めのバックを背景に、爽やかなグリーンのバッタ?が可愛らしいです。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 本当にまだ翅も小さく、夏...  
初々しい
初々しい
28-300mm F3.5-6.3
GEM 90㎜もエルマリート、ゾナーとこのカメラで二つの個性が楽しめます。 今回もレンズ情報は、もう一つのレンズのままの設定です。   taketyh1040 こんばんは。 繊細で柔らかいこの描写も独特ですね〜。 チョッと、昔のタクマーを思い出します。 切り取り方も抜群なのでしょうが、一見、外国かと思うような景観ですね〜。 神戸は被写体にも恵まれていて羨ましいです。   チョ7 この場所もよく拝見しますが、神戸の街は行ったことがないので気になります  
ペン太 >輝く白い居泡 輝く岩肌。。。の間違いです。 すみません。   mukaitak 凝灰岩で出来た岩山です。 白い岩肌が眩しいです。   花鳥風月 雪山を 登るが如し 屯鶴峯   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 火山灰が積もり固まって、何万年何十万年かかってこんな姿になるんですね~。 見た目、真っ白でなんかすべすべ滑りやすく感じますが、ちょっとし...   Ekio mukaitakさ...  
GEM 以前は使えるレンズが限られていた ニコン(フジ)デジタルカメラ用に 自己流改造でFマウントに換装しています。   taketyh1040 時々、自己流改造と伺いますが、改造音痴の私には神業のように聞こえます。 落ち着いて、柔らかいのにシッカリ描写、良い感じですね〜。   GEM taketyh1040 さん こんばんは ありきたりのスペックながら カリカリになる事もなくシャープなこのレンズ  もうひとつの35㎜のライ...   チョ7 持ってるだけでほとんど使っ...  
mukaitak サツキはお寺に良く似合います。   花鳥風月 寺の山門 くぐれば五月 冊が止め   スカイハイ(旧バリオUK) 奈良でしょうか。落ち着いたいい雰囲気ですね。 関係ないですけど、瓦は黒と思い込んでるもんで、少々明るめの色で反射があってたとしもそれは明るい黒だと思ってるわけですけど、写真で見ると実は白に見えていますね、先入観って恐ろしいものです。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 山門とサツキ、よくマッチしてますね。   調布のみ 額縁構図がきまっ...  
サツキの季節
サツキの季節
24-120mm F4
mukaitak お寺のサツキです。   stone 清々しいです。 サツキのこれからという初々しさも素敵です。 家の...盆栽サツキ、もう終わっちゃいました。^^;   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 お寺の参道にサツキが似合いますね♪   調布のみ 季節感のある眺めですね~。 構図も良く、パッと近くのサツキが目に入り、 自然に参道、寺、山と視線が誘導されます。   ペン太 青空を背景に、お寺に続く道にサツキぴったりですね~。 縦構図での奥行感が印象的です。  
mukaitak コサギの次はカラスです。 余程居心地が良いのでしょう。 (期せずしてゴミが写ってしまいました。要清掃。)   Nozawa mukaitakさん、今日は。  青空の下、枯れ木のカラスも絵になりますね。   hi-lite mukaitakさん、こんにちは。 撮影日時を見ると、約7分の間しかないんですね。 きっといいロケーションなんでしょうね。   ペン太 この樹、 この森での鳥達の物見台みたいですね~。 >ゴミが写ってしまいまし...  
高見の見物
高見の見物
24-120mm F4
mukaitak 小鷺が高見の見物を決め込んでいました。   花鳥風月 立ち枯れた 枝より見下ろす 鷺一羽   ペン太 高い位置から、自分の縄張りの偵察でしょうか? 緑の木立ちから、一本突き出た木が格好の物見台になっているんでしょうね。   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 立ち枯れた木から何を見ているんでしょうね。 小鷺の佇まいが印象的です。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 まるで自分の城のように、白鷺の佇む姿が絵になりますねぇ。   スカイハイ(旧バリオUK) 針葉樹の枯れ木とは、これまた場違いなところに見つけましたねえ。  
mukaitak バラ園は大変賑わっておりましたが、地味な色合いのスズメがかえって魅力的です。   花鳥風月 人に逃げ 人になるるや 雀の子  作者:上島鬼貫   hi-lite mukaitakさん、こんばんは。 雀、可愛いです♪ 思わず萌えてしまいそうです(^^;   Nozawa mukaitakさん、今晩は。  チュンチュンも意外と可愛いですね。 江戸時代には手乗り進めとかも流行ったとか・・。   Nozawa すみません、手乗り進めではなくて「手乗り雀」の間違いです。   Ekio mukaitakさ...  
バラよりスズメ
バラよりスズメ
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak Paint Shop で加工しました。  
mukaitak アオサギ(5)の約1分後、アオサギは俯いた姿勢から元の姿勢に戻ると蛙はご覧のようになっていました。ピントが甘いですが記録写真として追加します。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 蛙、手足をピンと伸ばしていますね、どうしたんでしょう。硬直?   調布のみ カエルが見事に突っ張っていますね~、死後硬直?面白いです。   ペン太 あらら・・・ これは完全にかえるさん、...  
mukaitak 本性を現したか!蛙を弄んでいました。   hi-lite mukaitakさん、おはようございます。 でかい蛙ですね! こいつを丸呑みするんでしょうか。   スカイハイ(旧バリオUK) スイレンでしょうか、こんなきれいなところでこんな巨大な蛙・・・ウシガエルでしょう、これを飲み込むのは大変でしょうね。   調布のみ キショウブと敷き詰められたようなスイレンにアオサギ、いい構成ですね~。 上部の黒が効いています。これがアオサギの本来の姿かな・・・   Ekio mu...  
GEM アルファベットより字画の多い漢字の判別を目指して開発されたニコンS用マイクロ50㎜F3.5。 「たけくらべ」の単行本をマイクロカード一枚に収めて驚かせたと云う話は有名ですが、それを一眼用55㎜にリメイクしたこのレンズ、ボケを楽しむより絞って使えと云う本来の使い方で。   taketyh1040 こんばんは。 このレンズ、初めて聞き、見ました。 名称も凄い、迫力を感じますね〜。 名に恥じない写...   チョ7 Fのころの...  
アオサギ(4)
アオサギ(4)
28-300mm F3.5-6.3
mukaitak スカイハイ(旧バリオUK)さんのアオサギとは対照的な情景ですが、これは 恐らく食後の満ち足りた瞬間なのでしょう。   調布のみ 何でこんな場所に・・・道を行く人も急にこんな大きいのがニューと現れたらビックリですね~。   Ekio mukaitakさん、こんばんは。 サギって水辺が似合いますが、こんな場所にいるとなんだか迷子みたいに見えてしまいます(^^ゞ   ペン太 何気に、普通に人が散歩している道を背景に 当たり前のように写って...  
GEM 元銀行を改装した商店街の洋服屋さんです。   taketyh1040 メリハリがあり、鮮やかな色が印象的ですね。 私には、28ミリまでが、どうにか抵抗なく使える長さなので、 その分、好印象なのかもしれません。 元銀行の洋服屋さんというのは、 あまり買いやすいイメージがしませんね〜。^_^;   GEM taketyh1040さん こんばんは ここのレトロな外観が好きで 近くへ行った際は殆ど撮影してお...  
AF-S NIKKOR 50mm F1.8 G
AF-S NIKKOR 50mm F1.8 G
50.0 mm f/1.8
taketyh1040 そろそろ足下が暗くなってきても、少年たちの足は止まらない。 きっと、将来に大きな夢を持っているんだろうなぁ〜。 このレンズ、軽いので、思ったより重宝しそうです。   GEM こんばんは 自分は急いでいたのでカメラのみを購入しましたが、同スペックのレンズより Dfのデザインに最適化されたAF-S仕様の付属レンズは魅力的です。 50㎜一本でのお散歩も、中々洒...  
mukaitak まるでアオサギのモデル撮影会のようでした。 肖像権の問題もないので少しアップで撮りました。   花鳥風月 モデル料 イワシ一尾も 頂けば   調布のみ 人目を気にするふうもなく、飄々とマイペースという感じかな・・・ そんな思いを巡らせることができる鳥です。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 川で、すらりとした白い姿、優雅に見ていましたが、 スカイハイさんの一連...  
アオサギ(3)
アオサギ(3)
28-300mm F3.5-6.3
花鳥風月 アオサギも ポピーの色に 目を休め   mukaitak ポピーのベールの向こうに気取ったように立つアオサギです。   調布のみ カラフルな前ボケの向こうに佇むアオサギ、しかも背景は木立とは・・・新鮮な光景です。 近くに川でもあるんでしょうか?   mukaitak ここは花博の跡地の公園です。もう少し上ったところに池があり普段そこにいるアオサギが出張してきたところです。   Booth-K 水辺が見えないと、何だか場違いみたいな、迷子にでもなってしまった感じがします。この、アウェイな...  
mukaitak アオサギの若鳥です。サツキを背景に片足立ちです。   花鳥風月 アオサギの いやなことでも あったかな   調布のみ ちょっと頭かしげて・・・既に哲人の趣がありますね~。 この片脚立ち、いつ見てもなぜ倒れないかと不思議です。   ペン太 mukaitakさん こんばんは。 家で飼っているセキセイインコは、寝るとき片足で寝る事ありますが、 この大きな体を片足だけで・・・ 哲人よりは仙人かとも・・・・   スカイハイ(旧バリオUK) その流れで行くと、私はインドの聖人を思い浮かべます。   Booth-K 水辺ではなく、人間と...  
アオサギ
アオサギ
28-300mm F3.5-6.3
NIKKOR 105mm F2.5
NIKKOR 105mm F2.5
0.0 mm f/0.0
taketyh1040 どのレンズも、何十年ぶりなので嬉しいのですが、 前回も書きましたが、今のレンズと比べて何が古いのか解りません。 今更ながら、これらのレンズを使えて...   チョ7 学生時代はOMだったのでF2はうらやましかっ...  
mukaitak 何の幼虫でしょうか、糸玉を抱えて宙に浮いていました。   masa 何とまぁ! 棒切れがぶら下がっているのかと思ったら、これは尺取り虫ですね。 シャクガのうちのエダシャク類というところまでは分かりますが、その先は・・・ クワエダシャクか、チャエダシャクか、その辺かと思います。エダシャクで検索してみてください。   調布のみ 近寄って拡大すると可愛いような、怖いような不思議な形が魅力です。 上方から糸が下がっていますね~。  
mukaitak 同定できたか自信はありませんが・・・  
商品