オリンパス E-M5 作例

E-M5

2012年3月31日発売

E-M5の仕様

気まぐれpapa 里山の公園で偶然見つけて撮ってみました。 もうぼちぼち時期も終わりそうなので、最後の姿でしょうね。 めったに羽を広げてくれないので、綺麗な部分が見れなくて 残念でしたが、いつかそんな機会もあるかと。   CAPA 翅の裏を見ると枯葉にそっくりですね。鮮やかな緑に対して姿が映えています。   気まぐれpapa CAPAさん、おはようございます。 枯葉の中にいたのですが、昆虫図鑑の写真にしか ならないので、少し待つと緑の葉に...  
クロコノマチョウ
クロコノマチョウ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
ちょっと一休み
ちょっと一休み
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 人がやってくれば飛び立ち、去って行けば元に戻る そんな繰り返しを見ながら一枚撮ってみました。   isao こんにちは 翅の先に特徴があるので調べてみました。 リスアカネと言うトンボによく似ています。私は見たことが無いので参考になりました。   気まぐれpapa isaoさん、今晩は。 トンボの種類もたくさんいるので調べるのも大変ですよね。 リスアカネのよう...  
気まぐれpapa 暑い中、頑張って飛び回る蝶を飛び回って撮ってみました。 疲れる蝶撮りですね(笑)   ペッタンコ1号 青空にきれいな翅が映えていますね〜。 「飛び回る蝶を飛び回って」ですか。ほんとに暑い中、お疲れ様です。私は、飛びまわる元気もなく、昨日もゆっくり休み休み移動しながら撮っていました(^^ゞ   CAPA 空の青が印象的です。蝶の姿がくっきりと写っていますね。 ツマグロヒョウモンの雄でしょうか。   isao 透過光で明るい緑の葉と、青い空の色が蝶をくっきりと印象付けています。 とても爽やかな作...  
暑い中の蝶
暑い中の蝶
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
ボロボロ
ボロボロ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 羽がボロボロですが頑張って飛んでいいました。 もうすぐ秋になるので、子孫を残す、残したあとなのでしょうか 命ある限り羽ばたく姿に心が打たれますね。   isao 今こんな蝶を沢山見かけますね。 先日出会ったジャコウアゲハも、尾状突起は無くなり、前翅はあちこち破損していました。 残りわずかな余生を、懸命に生きている様子が覗えます。   W3 こんな姿の蝶に出会うと、頑張って生きているね 直ぐに、飛び立たないと沢山食べて...  
気まぐれpapa 周りにはたくさん咲いている花もあるのに わざわざ一輪しか咲いてない花に止まるとは でも写真撮りには一番絵になるので感謝   Nozawa お早うございます。  これも、韮の花の蜜を頂いているのですね。   isao 今が韮の花の最盛期。田や畑の道端に白い花が目立ちます。 偶然とはいえ1輪だけ開花した花に乗るとは。 素敵なショットですね。  
一輪の花に
一輪の花に
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
水平になれば
水平になれば
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa と思いながら撮っていましたが、タイミングが づれてしまいました!!!(笑) いろんな角度や飛ぶ姿も撮りましたが、この姿勢が 好きですねぇ   mukaitak 良い感じですね。クロアゲハの裾模様が印象的です。   CAPA ダークでシックな背景が光を透過した翅の美しさを引き立てていますね。花もきれいです。  
気まぐれpapa 里山を散歩して見つけたバッタ 今の時期は盛んに飛んでいるので、撮影は楽ですね。 でもこのバッタは可愛い顔をしていました。   CAPA ツチイナゴの幼虫のようですね。 涙目のような特徴のある目でかわいいです。   気まぐれpapa CAPAさん、おはようございます。 幼虫ですか、それだけに幼さが可愛いかったのですね。 たまにはバッタもいいものです〜♪  
バッタ
バッタ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
蝶のおしっこ
蝶のおしっこ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
うんこ うんこ   気まぐれpapa おしっこをしているようなので撮ってみました。 なかなかタイミングがあわないので、焦ってしまいましたが なんとか撮れたようです(笑)   NR 気まぐれpapaさん こんにちは とっても魅力的なアオスジアゲハのブルー 吸水する個体は全部オスだと聞いています。   気まぐれpapa NRさん、今晩は。 蝶の世界も面白いですね。 メスはしなくてオ...  
気まぐれpapa 近くには公園も林もありますが、こんな場所でも 吸水するのだなぁと感心しながら撮りました。   CAPA 蝶の黒い姿、赤、そして影の構成がいいですね。   気まぐれpapa CAPAさん、今晩は。 昆虫だけ綺麗に撮ったものあるのですが、 赤が気になって、赤と黒のイメージで撮ってみました。  
こんな場所でも
こんな場所でも
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
糸トンボ
糸トンボ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa ようやく池にも姿を出してくれるようになりました。 小さいですけど立派な体型をしていましたね。   CAPA 体の青が美しいですね。水面に浮かぶ木片に乗っているのでしょうか、筏代わりにしているようでかわいいです。   気まぐれpapa CAPAさん、今晩は。 イトトンボがたくさん飛び始めました 綺麗な色ですが、何分にも小さくて撮るのも 一苦労ですね。  
気まぐれpapa 自然界の営みを間近に見ながらの撮影 綺麗に掃除をしながら次の世代に受け継ぐのですね。   CAPA 雌雄のペアが群れで集まっているんですね。よく見つけられましたね。   NR アメンボって カメムシの仲間ということが分かる ショットだと思います。  
掃除屋さん
掃除屋さん
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
秋の一枚
秋の一枚
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 秋が忍び寄って来ています。 自然界は敏感に感じて秋模様に変わるのでしょうね。   CAPA トンボに明るい日差しが当たっていますね。濃い緑の中にトンボと明るい緑のボケとの配置がいいです。   気まぐれpapa CAPAさん、おはようございます。 夕方は秋の日差しになりました。 トンボもいよいよ秋の交代の時期になるのでしょうね。  
気まぐれpapa ようやく撮ることができた赤とんぼ もう秋がそこまで来ているように感じますが 撮影時は暑くてたまりません〜   梅里 このとんぼ、ショウジョウトンボだとおもいます。 分類的にはシオカラトンボの仲間に近く、アキアカネなどの俗に言われるアカトンボのグループとは少し違います。 でも、やっぱり夏のアカトンボです...   気まぐれpapa 梅里さん、おはよ...  
赤とんぼ
赤とんぼ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
恋の季節
恋の季節
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa トンボの世界は恋の季節となりました。 暑い?熱い?写真を汗をかきながら撮ってきました。   NR 素晴らしい 生態のフォトです! 水面の波紋も良い感じ。   ツヨシ 気まぐれpapaさん こんばんは ギンヤンマへのコメントありがとうございます。これはすごいです。 一度に二匹ゲットですね。心踊ります。  
気まぐれpapa と言われそうなニホンアマガエルくんでした。   mukaitak 可愛いですね。癒されます。   CAPA 緑の中、自分の世界にいるようですね。 一人にしておいてくれと言っているようで、目の表情に味があります。   stone 独り静かな雨蛙 深い緑が似合いますね。瞳が指先が、なんとも可愛くていいな〜 でも少し喉が乾いたーーーって感じしますね^^  
そっとしてくれ!
そっとしてくれ!
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
トンボ
トンボ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
CAPA オオシオカラトンボでしょうか、体の鮮やかな青が美しいです。   気まぐれpapa CAPAさん、こんにちは。 赤とんぼを撮りたくて止まるのを待っていましたが 一向に止まってくれないので代替えに一枚となって しまいました。お名前をありがとうございました。   気まぐれpapa 暑くても元気なのは、子どもとトンボ!  
stone 美しいーーー。素晴らしいーーー。   気まぐれpapa 日差しの強い日中でも花を渡り歩く蝶は元気ですね。 辛抱が苦手な私にたいして何とか撮らせてくれた 蝶に感謝しています。   W3 照りつける、灼熱の太陽。 蝶の世界もじんじょうではないのでしょうね? E-M6と150とのコラボレで作り出す画像 ステ...   NR 気まぐれpapaさん ナイスなショット 魅力的ですよ〜  
暑くても
暑くても
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
森の野良
森の野良
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
気まぐれpapa 花と蝶を探しながら歩いていたら、隅に動くもの そうノラくんと目があってしまいました♪ ある程度の距離を開けて、逃げないように一枚! この時は、ワイドレンズを着けていたので、枚数が 撮れませんでした。 また今度来た時にね♪  
気まぐれpapa 28日(日)東海道線をスカ色が走りました。 団体扱いでしたが、窓ガラスになにか張っていたのですが 確認できませんでしたが、久しぶりのスカ色 あっとゆう間にいなくなってしまいましたね。 小雨が降っていたので、いつもの所から...   Suzume 気まぐれpapaさん こんばんは まだ「スカ」色の電車走つてるんですね 珍しい!  
東海道線のスカ色
東海道線のスカ色
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
ギャラリートレイン
ギャラリートレイン
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 相鉄が「ギャラリートレイン」のヘッドマークを 付けて走っていました。  
気まぐれpapa 紀勢本線の小さな駅 紀伊有田駅 早朝のホームでは数人の乗客が待っていた。 普通車の到着は通勤、通学のあしとして活躍 しているが、小さなベンチには誰も座ることはなかった。 ...  
小さなベンチ
小さなベンチ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
相模線
相模線
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 電車が人気薄なので、当分は風景写真的に 撮り続けてみたいと思っています。 茅ヶ崎駅近くで撮影  
気まぐれpapa またまた人気薄の相模線を撮ってみました。(笑) 人気が無いとわかっていながらもあえて撮りたく なってしまうのはどうしてでしょうか?(笑)  
相模線
相模線
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
夏休みは伊豆にGO!
夏休みは伊豆にGO!
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 夏休みに入ってから、リゾート特急は満員! 窓からは楽しそうな笑顔が見えます〜 いいなぁ でも混んでいるだろうなぁ  
気まぐれpapa 坂の下から登ってくる貨物列車を撮りたいと思ってい いますが、平坦な茅ケ崎ではこれが精一杯かな? 東海道本線:茅ケ崎-平塚  
機関車
機関車
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
おはようライナー
おはようライナー
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 始発駅に向けて回送 目の前を駆け抜けて行きました。  
気まぐれpapa 朝の貨物は元気です!!!  
カーブを曲がると
カーブを曲がると
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
江ノ電
江ノ電
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa カメラテストで江ノ電撮影となりました。 連写を使って!!なんて考えていたら、江ノ電は いつものんびり走っているので連写は必要ありませんね(笑)  
気まぐれpapa 緑と赤のコントラストを狙って一枚 左の稲もあと少ししたら赤米になります。 毎年の観察写真となっています。   Nozawa 気まぐれpapaさん、今日は。  全部アカ米になるのでしょうか。 やはり古代米なのですかね、此方では古代米は手に入りませんし滅多に見ません。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 桝型構図は流石。赤米にぴったり。 健康志向で結構売れるようですね。 赤米食べてステーキでは帳消し。(笑)  
赤米
赤米
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
オニクルミ
オニクルミ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa いよいよ収穫間近になって来ました。 茅ヶ崎では、野生のクルミが多くその殆どはオニクルミです。 写真を撮りに行ったついでに収穫して保存食や料理に使っています。 実の入りが少ないので大変ですが。   gokuu 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜 手の届く所にクルミとは羨ましい。 最近はクルミパンに...  
気まぐれpapa なつめが色づき始めたので一枚撮ってみました。 藪蚊が多くて、程々の撮影になってしまいました〜 痒いよ〜!!!   gokuu 気まぐれpapaさん こんにちは〜〜 良い色になっています。食べ頃ですね。 今の子供は食べられる事すら知りません。 良く熟れた実はリンゴの味がしますね。 やや淡白ですが、子供の頃良く食べました。 懐...   赤いバラ 気まぐれpapaさん こんばんはー^ 美味しそうな色ですねー^  
なつめ
なつめ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
蛸壺
蛸壺
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
気まぐれpapa 湘南近辺では、蛸壺はかまぼこ型です。 西の方は陶器製の壷型が多いかもしれませんね。   gokuu 気まぐれpapaぬさん こんにちは〜〜 蛸壺でしたか。昔は焼き物だったのに、コンクリートとは。 蛸も近代化住宅ですね。コンクリートの肌に年...  
Cil E-M5+M.ZD 12-50で撮影。 コインランドリーに選択に行ったら、手前の花壇に咲いていた白い花です。^^; このレンズのマクロモードは、結構使えますね。v^^  
白い花
白い花
Unknown("\x00\x00\x10\x10")
今日の夕暮れの富士
今日の夕暮れの富士
Unknown("\x02\x00\x06\x10")
北狐 毎日暑い日が続いていますが夕日なとばやはり秋を感じさせますね。 OLYMPUS OM-D+LEICA DG MACRO-ELMARIT 1:2.8/45 ASPH   えふいい きれいな夕焼けですね! 前景のシャドウになっている建物群もなかなか良いですね。  
Cil E-M5+M.ZD 12-50/3.5-6.3で撮影。 相変わらず、暑い日が…^^; 青空と白い雲。夏の日ですね…^^;   tenmei 好いですね。 こういう何でもない光景が心の記憶に長く残るんです。 4対3比率の縦位置撮影。安定感があって好きです。   youzaki お早う御座います。 綺麗な空の色ですねー 構図も素的で美しいです。写真参考になりました。  
真夏の一日
真夏の一日
Unknown("\x00\x00\x10\x10")
ビル 1
ビル 1
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
気まぐれpapa ビルの写真は、この3枚で終わります。 アップする方も見る方も飽きて来てしまうと思います。   suzume 「空気」を感じます 爺もこの暑さを乗りきつたら 都心へ出て このような写真を撮りたいと思います 昔 モノクロ時代 丸の内ビルの夕景を撮り 自己採点120点でした。   makoto あれっ? papaさんOM−Dにされたんですね!! いい雰囲気の一枚です。 高層ビルはフォトジェニクですよねー しかし、OM−D素晴ら...  
気まぐれpapa OLYMPUSの仲間入りとなりました。 まだテスト撮影段階です。 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R   裏街道 こんばんは。 オリンパス使いになられたのですね。 クッキリとした素晴らしい写りですね〜。   気まぐれpapa 裏街道さん、おはようございます...  
江ノ電の信号機
江ノ電の信号機
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
NAGOYAだっ!!!
NAGOYAだっ!!!
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
emuo こんにちわ〜 >このままでは、閉鎖でも仕方がないかな? OLYMPUS、Panasonic、4/3、micro4/3と似た様なのが4つあるので 統合した方が分かり易いかも^^   気まぐれpapa 昔から、いや今も言われている「駅裏」 ビルも建っていますが、昔の雰囲気も十分 残っています。 近代的な風景を今日は一枚!   kusanagi E-M5の色はコッテリと乗りますね。シャープさもハンパじゃ ないですね。 従来のオリンパスのカメラと大分違っ...  
水戸街道 ここの板はお初です。レンズ板にたまに出ています。 どうぞよろしくお願いいたします。 友人の作でOMDに噂の75/1.8です。 投稿するのが恥ずかしいというので代打ちでございます。 函館旅行の競馬場での寸景。。 スポーツ報知片手に...  
函館競馬で。。
函館競馬で。。
Unknown("\x00\x00\x15\x10")
ビル 3
ビル 3
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
気まぐれpapa ビルとビル  
気まぐれpapa 映り込み  
ビル 2
ビル 2
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
ガード下
ガード下
OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
気まぐれpapa 名古屋駅からほど近いJRのガード下 いやぁなかなか雰囲気が良かったですね。  
気まぐれpapa 声を聞くことはありますが、姿を見せてくれたのは 初めてです。 意外と可愛い顔をしているのにビックリ!  
ウシガエル
ウシガエル
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
カワセミ
カワセミ
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
気まぐれpapa 連写が早いのでダイブ全てを写せるので なかなか捨てたものではないですね。   kusanagi E-M5、カワセミも撮れるんですか。 液晶ファインダーのタイムラグなんかどうですか?違和感は ありませんか。   気まぐれpapa kusanagさん、おはようございます。 液晶ファインダーのタイムラグは連写で撮って いる限り感じていませんが、なにせ早すぎて 観察まで...  
Cil E-M5+M.ZD 12-50/3.5-6.3で撮影。 雨上がりの日の夕日はきれいですね。   Cilさんおはよう ございます 拡大して観ました 雄大で凄い さすがE−M5 と 腕ですね!  
夕日
夕日
Unknown("\x00\x00\x10\x10")
紫陽花
紫陽花
OLYMPUS M.14-150mm F4.0-5.6
N.T 雨の中、紫陽花を撮って来ました。 防滴とは言え、雨に濡れるとやっぱり心配になります・・  
Cil E-M5+M.ZD 12-50/3.5-6.3で撮影。 水戸の千波湖畔にたむろしていた鴨です。^^; 50mm×2倍電子テレコンで撮ってみました。 人に慣れていたためか、結構近くまで寄れました。  
鴨…
鴨…
Unknown("\x00\x00\x10\x10")
Cil E-M5+Konica Hexanon 85/1.8で撮影。 40年以上前の古いレンズです。逆光には弱いですし、なぜか絞るとフレアがひどくなるし…^^; でも、絞り解放ではちょっと甘いですが、F2-F4ぐらいで使うと、フ...   Takasikun 古いレンズはどうしても逆光でフレアが出てしまいますよね。 でもそれもレンズの味だったりして。  
Cil 雀さん、こんばんは。 私のフィルターは雑誌付属のもので、結構厚みがあり、そのために滲みが出たようです。拡大して撮影する場合は、やはりND100000当たりを購入すべきですね。^^;   Cil E-M5+ZD ED 70-300/4-5.6で撮影。 曇りを覚悟していましたが、運よく晴れました。v^^ 雑誌に付属の日食観察フィル...  
金環日食
金環日食
ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
東京スカイツリー
東京スカイツリー
LUMIX G VARIO 100-300/F4.0-5.6
N.T もうすぐオープンですね!   Takasikun いいですね、 トリが飛んでいるのもいいタイミング。   「富士山」がはいつて 素晴らしいです 拍手!。  
商品