youzaki
RicohCXシリーズは接写に定評があります。
CX6で花とアブを接写してみました。
CXシリーズは接写が気持ちよくできます。
(難しいボケを気にしないで・・)
JPGで撮って出しの画像です。
雀
こんにちは
ア ❣ イタタター しべを刺さないでー ❢ 。
youzaki
雀さん コメントありがとう御座います。
アブですが小さく米粒より小さいかな・・・
ヒラタアブみたいですが、同定はできません。
youzaki
小さなハナアブを接写しました。
詳細を見るのにトリミングUPしてみました。
stone
ヒラタアブかな、ホソヒラタアブかな、
白味の多い素敵なホトトギスが美しく、アブも落ち着いた感じで良いですね。
良い光景です好きです。
雀
こんにちは
とても好い「写真」です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すべて。
youzaki
ハナアブは他のアブより嫌さを感じません。
ヒラタアブの仲間と思いますが、詳細を見るのにトリミングUPしてみました。
花はホトトギスで花片に留まっています。
youzaki
庭に毎年咲いています。
ピンクと白と赤色の3色がありますが赤色は1株3本しか咲いていません。
youzaki
CX5と同じ仕様なのに発色が少し気になります。
設定が未熟なのかも・・
雀
こんにちは
とても綺麗な黄色です クロツカスの丸いつぼみ 特別に可愛いです
stone
今の時期にーー@@?
クロッカスでしょうか、ひょっとしたらタマスダレの仲間かな~と思いました。
ピンクのカリナタがありますから黄色いのもありそう^^
youzaki
接写のカメラRICOH CX6 CXシリーズ最後のカメラです。
テストで花を撮ってみました。
ヤフオクで3500円+送料510円計4010円でGETしました。(ジャンク物では無いようです。)
写りも仕様もCX5と同じようで比較ができません。
同じカメラが2台になった様な・・
まっちゃん
レンズにホコリがなければ 即買いです。
まっちゃん
youzakiさん...
youzaki
庭に咲いていました。
黄色が目立つ花です。
紫もあったのに見当たりません・・
stone
クロッカスは新春の2~3月頃に咲くかと思います。
遅くに植えると4月頃かな?!
今の時期だとタマスダレの季節ですね。
タマスダレにもいろんな花色がありますので、多分、そっち系の球根花かと思いますよ。
youzaki
赤色も咲いていましたがこちらが好みで撮りました。
このピンク良い色ですが腕がよくないので表現が難しいですー
花鳥風月
葉脈に 血の流れしか ブーゲンビリア
youzaki
花鳥風月さんありがとうございます。
ブーゲンの 色に魅せられ カメラ向く・・ピンクの色が良いですね・・・
雀
こんにちは
綺麗に写しました! 私も「ブーゲンビリヤ」写したのですが
遠くから 一ふさ 只 赤いだけで 反省) 来年はこのように 綺麗に。
えふいい
nikon板に投稿した親子猫の親。
何年も前から家の周りに居ついてます。