鼻水太朗
なにかが近づいてくる、いやぁ~な天気。でもこういう雰囲気は好き なぜ てか 気温が下がるんだよな 適度ならいいけど。
rrb
ゲリラ豪雨?
そういえば、さっき京都の北の空も真っ黒でした…。
雷はかなんです(>.<)
スカイハイ
北の空から、というタイトルとともにサムネイルで見ると、流氷に見えましたが、白い壁や屋根の家でしたか。
一度は空の写真のフォトコンもやってみたいですね。
舟屋群
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗
素晴らしい景観。
鼻水太朗
あはははは、まちがえたぁ~~~~~~~~!
ソニーだぁ~~~~~~~~~~~~~~~!。
鼻水太朗
行ったことある人は皆ここから撮る。
花鳥風月
伊根湾に 何の生簀か 丸四角
oaz
鼻水太朗さん、今晩は。
何のイカダか存じませんが、見ていても色々な形か有りますね。
綺麗です。
伊根の舟屋
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
花鳥風月
座敷から 釣も楽しき 舟屋かな
鼻水太朗
天候が悪かったんですが 行ってしまいました。
ボクは青空が好きなんで、白じゃけた空を入れないようにトリミング。
masa
随分昔、ある調査で丹後半島を周ったとき、舟屋の二階で昼ご飯を頂いたことがあります。足下に船が入っていました。
タチウオの刺身が美味かった・・・
oaz
鼻水太朗さん、今日は。
浜か、浜に流れ込む大河の川べりに沢山のお家が密集していますね。
凄い密集度です。
HanamizuTarou
もみじですよね、カエデとはちがうよね~~。
花鳥風月
色付けば 楓も櫨も 紅葉なり
もみじ
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
Hanamizutarou
昼から滋賀県へ
東近江市 東光寺 隠れ紅葉スポットです。
昨年より色づきは悪いですね燃えつけれない。
花鳥風月
鐘楼を 紅葉隠すは 東光寺
Ekio
腹板治朗さん、こんばんは。お久しぶりです。
蕎麦の花に彼岸花、珍しい取り合わせですね。
腹板治朗
通りがかり。
花鳥風月
彼岸花 蕎麦の軍団 従えて
ペン太
タイトル通り
緑の中に 蕎麦の花の白と彼岸花、 季節感満載ですね。
蕎麦畑の周りに彼岸花 私もこの組み合わせも見た事ありますが
やはりモグラ等の被害対策なんでしょうか?
Booth-K
紅白で、秋の雰囲気が高まります。土手の彼岸花は日本人の知恵ですね。
エゾメバル
白の配分がいいですね。
みなさ...
秋なり
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
腹板治朗
ほんの通りがかりの風景
oaz
お早うございます。
大きな柿の木と、こちらのソバの畑とその畔の赤いヒガンバナの白と赤の撮り合わせが綺麗です。
Ralick
はじめまして。
高い青い空に蕎麦の白い花、曼珠沙華の赤。
いい風景ですね~。
清々しい気持ちに慣れます。
鼻水太朗
色鮮やかさは消えたような 稲の成長により立体感が出てるような・・。
稲穂が出てきたらどうなんだろう?。
im
こんにちは~
見事なもんですね!
おもわず等倍の2倍以上に拡大して見てしまいました。
究明できませんでした。
僕もいちど現物をみてみたいです。
鼻水太朗
暑と戯れる・・・あちぃ~~やろな。
masa
これは暑そう! 想像しただけで熱中症になりそう・・・
masa
・・・と書いて、今気付きました。
これって、怪獣の中には人が入ってなくて、後ろの人が操縦してるってこと?
鼻水太朗
masaさん こんばんわ、孫から解放された爺です。
コメントに うん 。
im
鼻水太朗さん こんにちは。
乗ってる子達かわいいですね。
お孫さん帰られましたか。おつかれさま~
masaさん 鋭いですね~...
鼻水太朗
祭りはいいよな、輪が広がるんだよね!。
一週間前 ハリボテ作成中。
鼻水太朗
名古屋し ノリタケの森にて。
雀
オオ こわ! こんな時代に生まれなくてヨカった
油の抜けた 爺様では 食べられないかも?
鼻水太朗
外来種としていっぱい繁殖したら怖いですね。
Ekio
鼻水太朗さん、おはようございます。
>外来種としていっぱい繁殖したら怖いですね。
在来種がいたりしても怖いです・・・
鼻水太朗
パワースポット
2礼4拍手1礼」が弥彦流 これでパワーをたくさんいただくとのこと。
昨日のドライブ、名古屋午前4時出発→岐阜、長野から新潟へ 富山、石川、福井、岐阜、名古屋へ 今日の午前12時30分帰宅 約1100km。
ほとんど高速移動 PASAめぐり ご当地ふなっしー9...
鼻水太朗
表は車でこわいのだぁ~~~~。
森
鼻水太朗さん、
ずいぶんと立派な山門です、由緒ある寺院ですね。
少し検索してみたら矢張り相当な古刹と分かりました。
今まで見た、山門の写真の...
鼻水太朗
おなかすいた!今日の朝。
森
鼻水太朗さん、
これは美味そう、アジの開き、親父世代にとっては
無くてはならぬもの、好きです。
食べ終わってから、茶碗に残った骨に湯をかけて
飲むのがとても好きです。
写真、リアルに撮れていますね、天日干しは
一段と美味しい、これ食べたいですね。
stone
開いて干し始めたばかりのよう
瑞々しい質感、素晴らしく旨そうですーー。
鼻水太朗
影があった、あははは。
masa
太朗さんらしい遊び心のある絵ですね。
桜影お化け・・・ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな気がしませんか?
S9000
印象的ですね。masaさんのコメントからの連想なのですが、
しだれ桜には柳同様に幽霊が似合う?ような気がするものの、
明るい昼間で、場違いに戸惑っているような微笑ましさが
感じられます。
鼻水太朗
すぐ近くの神社、朝一の初もうでは一段落した模様、でもボクは寒くて行きませんでした。
ななつ星
最高のアングルだ~
凄いカメラ・アイに驚きました!
爺児
面白いですね!
真中に一本筋を通して・・・今日は東京もチラチラ雪が降りました・・・
雪の朝
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
雪の朝
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗
で 新しい年がはじまった。
花鳥風月
元旦の マンションより見る 雪の朝
Ekio
鼻水太朗さん、こんばんは。
そういえば、元旦は寒かったですね。
stone
雪、素敵いいですね。
家屋の色彩に鮮明に吹きすさぶ雪、寒そうだけれどとても良い描写と思いました。
鉄塔の向こうは田んぼでしょうか、...
masa
太朗さん、お久です。
まるで水彩画のようです。寒そう・・・
鼻水太朗
高崎山自然動物園にて。
花鳥風月
毛づくろい ここは私の 惑星だ
鼻水太朗
あははは、上手い!。
爺児
初の女帝誕生とか・・・
Suzume
こんにちは
おつぱい 出るのかなー?
毛づくろい
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
鼻水太朗
いい感じだった、こういうショットはタイミングやな。
花鳥風月
子供にも 足袋をはかせて 法被着せ
鼻水太朗
花鳥風月 さん いつもありがとうございます。
今日も祭り楽しみにしてたんですが中止です。
鼻水太朗
すっきり青空 いいな 秋だ~。
花鳥風月
秋晴れの 次は万札 ばら撒いて
鼻水太朗
展望所から。
masa
来週、仕事でこの近くへ行くので大内宿を訪ねる予定です。
いい写真が取れたら見ていただきます。
鼻水太朗
今日のお空・・・秋だ~~~!。
花鳥風月
月日は百代の過客にして 行かふ年も又旅人也
作者:松尾芭蕉
鼻水太朗
木があった!過去に来てもうた。
ノブSR-1s
長太の大楠かな?
鼻水太朗
うん。
masa
太朗さん、以前にでっかい長太の大楠を見せてもらった記憶があります。
悠然と立ち続ける大木っていいですね。
モノクロが印象的です。
masa
太朗さん、来月のオフィシャルありがとうございます。
お世話になります。
爺児
神代植物公園で見ました・・・素敵な紅葉でした!
ここはどこでしょうか?
鼻水太朗
初めてみました、秋は赤くなるんだっけ?。
鼻水太朗
ここは 愛知県にあるフラワーパーク江南です。
ノブSR-1s
実はトンブリ、畑のキャビア?です。
鼻水太朗
けむりにまかれてしまった。
スカイハイ(旧バリオUK)
富士山のチラリズムってとこですか。
これはこれでいい景色ではありますね。
エロいかどうかは・・・?
鼻水太朗
当たる当たる・・部当たるよ!
Dondeng
花鳥風月
男と女 互い違いは 楽しいけれど
鼻水太朗
筒井町天王祭
花鳥風月
一人だけ 胡坐というも 奇異なこと
鼻水太朗
Wood vein
笑休
春眠暁を覚えず・・
3時ころがいちばん眠いですね。
suzume
今日は
午後の木陰が 公園の地面を 血管のように
這いずつて 面白い模様に生りました。
鼻水太朗
今年初めて デジカメ片手に散り始めの梅花を見に行きましたが
なぜか 牛さんいっぱい撮りました。
笑休
これは,乳牛でしょうね、
よい環境で、おいしい乳がでそうです。
鼻水太朗
my town
Suzume
外国の道でしょうか? 映画「第三の男]のラストシーンに
出てくる道みたい?ですね アントンカラスのツイタ― が
聞こえてきますよ。
花鳥風月
山中湖 マリモ通りに 車止め
鼻水太朗
今から今年も見に出かけてきます。
では。
みなさん、良いお年を!。
一耕人
見事なお獅子さま
本当に噛みつかれそうです^^
鼻水太朗
Namba Yasaka Shrine による。
花鳥風月
難波八阪 喰い付きそうな 獅子舞台
stone
大阪だあ^^何買われたのかな
知りたい!
ところで最近のxp掲示板ってどこもコメントが苦手な方ばかりな雰囲気ですね。
静かです、めちゃ貼りにくくなってきました。
鼻水太朗
To gods' woods.
花鳥風月
神様に 逢いに行こうよ 伊勢神宮
一耕人
一度しか行ったことがないのですが、相変わらずの参拝者ですね。
式年遷宮の影響もあるのでしょうか。
鼻水太朗
広いニャ~!。毎月行きたいニャ いいとこや。
花鳥風月
砂丘から 帰ればしっかり カメラの手入れ
stone
人ちっちゃーーい!
広いですねー。遠望する山並み、砂丘フォトで山並み背景って初見^^です。
一耕人
そうですね。砂丘自体の写真は見ますが、こうゆう光景ってのは初めてですね。
毎月行きたいなんて、そんなにいい所なんですか~
Nozawa
一度行くと、二度と行きたくない様な素晴らしいところです。
鼻水太朗
えらかった(疲れた)。
Suzume
こりゃー 日本の砂漠だ。
爺児
10月に行くつもりだったんですが
当日、家内が目まいでドタキャン・・・
今度は何時になるのかなぁ~?
爺児
10月に行くつもりだったんですが
当日、家内が目まいでドタキャン・・・
今度は何時になるのかなぁ~?
鼻水太朗
我が熱気球の故郷 佐賀では今でも毎日飛んでるそうだ。
花鳥風月
飛んでゆけ 空は高いぞ 熱気球
鼻水太朗
花鳥風月 さん、おはようございます。
いつもありがとうございます。
一耕人
熱気球 かっこいいですよね~
そういえば太平洋を渡ろうとしたおじさんはどこへ飛んでっちゃったんでしょうね^^;
鼻水太朗
ボクにもあるのかな・・・? もう時間がない・・・!。
花鳥風月
紅葉屏風 黄金や赤の 錦絵か
stone
私にもあるかな
時間は‥ひとときあれば十分か、何で輝けばいい?
あれか、ここに、そうこれだなきっと^^
masa
太朗さん、なんのなんの。
祭りに、バルーンに、おサルに、ご馳走に、輝き続ける太朗さんじゃあござんせんか。
im
「一票!」 干し柿のいい色、そして、だいこん干し ふるさとを思いだします。
花鳥風月
干柿は 冬の陽木枯し 甘い味
鼻水太朗
干し柿 食べないな・・見るのは好き。
masa
一番向こうの柱の根元に座っている猫ちゃんが可愛い!
大根の白と干し柿の朱が力強いコントラストをなし、
白い雲を浮かべた高い青空に映えますね。
何とも爽やかな気分にさせてくれるいのちです。
鼻水太朗
昨日のいい天気の日 公園ではグランドゴルフ大会が行なわれていました。
花鳥風月
強く打つ 鏡の池に ボール落ち
masa
グランドゴルフ、年配の方が多いようですね。
穏やかないのちの鼓動が伝わってきます。
鼻水太朗
生きるために朝早くからがんばっていました。
花鳥風月
紅葉の 朝ににぎやか 猿回し うまくできたら お代忘れず
masa
お客さんの視線は全部お猿さんに注がれている。
お猿さんはどこを見てるんだろう?
生きてくって大変だね。
鼻水太朗
毎年楽しみに来るだすよ、今年はいまいちかな?。
花鳥風月
山陰も 銀杏や楓を 引立てて
GG
そろそろ行こうかと思ってましたが貴重な情報ありがたいです
自分もいのちある限り通いたいスポットですね、シーズンオフだと車で30分の近さです。
im
美しいですね。私はすこし遠いのでまだ行けないのですが、いのちがあるうちにというか元気なうちに是非とも行きたい名所です。
stone
山陰の山、黄葉の多い山ですね。
日本の山と川、紅葉の美しさ、とても素晴らしいです。
masa
山が燃えていますね。
木々がいのちを燃やしてる!
鼻水太朗
行ってきやした、ただいまだす。
花鳥風月
熱気球 ぷかりぷかりの 風まかせ
鼻水太朗
あははは、まただ!あかんわ、年取りたくないニャ。
メーカー間違えた ガクッ。ごめんなさい。
よし
来年の大会は日中にチャレンジしてみたいです
ペンタ版でしたね
鼻水太朗
高く高く 大須観音よりも中国雑技団。
stone
祭り、観衆の顔顔顔~
いいなあ。とってもいいな。楽しめます。
鼻水太朗
ヒーはー吹く金粉人。
花鳥風月
きわどい キワドイ かぶりつき