GG
。
葉脈
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
2倍増しの弱点は
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
ちなみに1000ミリでは画角が2.5°になるようですが
野鳥などの動きの素早い動態もの撮りは
ファインダーに入れるだけでも一苦労で、且つ
明暗差のある環境ではレンジも弱く、白飛びが目立ち
更に被写体まで40mほどの遠写では同定が精一杯です。
E-MIXでどの程度になるのかは...
GG
ティカカズラ、ジャスミンに似た甘い香り
つる植物2
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
ペン太
これは!。。。
ステルス機かと思いました。
お天気下り坂のお知らせの飛行機雲ですね。
GG
湿気を含んだ空模様が関係か、飛行機雲がきれいに尾を引いてました
野鳥のフィールドはたまに自衛隊機や民間機が飛行します
taketyh1040
こんばんは。
キレイに雲を曳いていますね〜。
1000mmならではの描写ですね。
素晴らしいです。
Ekio
GGさん、こんばんは。
ボーイング787、白いシルエット?が作り出す飛行機雲、見事な仕上がりです。...
GG
キビタキ♂やオオルリ若たちもまだ居るらしい
ss
羽を広げてる姿、とても綺麗で、可愛いですね!!。
GG
飛翔の形にも、自分なりに拘りを持ってまして
カメラにお任せですが、出来れば上向き撮れていれば
ラッキー。そう念じて連写の嵐です(笑)
キビタキ♀
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
獲物ゲット
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
。
GG
このセットでは初撮りですが。
ss
とても、良く撮れてますね! ◎◎◎。
月齢8
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F8 -8
落日
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F8 -8
GG
鈴鹿山脈に落ちるところ、辛うじて鉄柱が入りました
GG
。
ss
こりゃー 暑い熱い!!!。
White Sun
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F8 -8
ツバメとのニアミス
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
。
GG
文字通り、昨日といい良く燃えてますね~
EF500+EX2Ⅱ 換算2000㍉で撮ってみました
SS
真夏の真赤な大陽 素晴らしいですね! ちょつと雲☁、が絵を引き立てます。素晴らしい‼写真です。2000mm凄いなー!!!。
♪真赤な太陽
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F8 -8
猛暑も何のその
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
じっと我慢の若
赤いバラ
カワセミでしょうか?
モノクロで拝見しますと迫力ありの鳥に
見えます。
GG
こんばんは。
マイフィールドですが、たまに来てくれます
昼時の強烈な陽が注ぎ、これはモノクロで訴えるしか無いと
思いました。
GG
。
赤いバラ
こんばんは
羽を 拡げているとこ良いタイミングのシャッター さすがです。
GG
こんばんは。
このカメラでの飛びものは、難易度高いのですが
ショットを重ねていくうちマグレでヒットしました
懲りずにがんばろう
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
。
赤いバラ
惜しいですね
GG
こんばんは。
こちら若鳥で親から伝授された餌捕り
なんどか失敗重ね一人前になって行くようですね
こちらは自然の池なので、小魚はそんなに多いわけでは
ありませんが、撮る方もその瞬間をゲットしたいため
通うことになりますね。
GG
。
獲物発見か
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
猩々蜻蛉♂vs♂
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
遠かったのでフレームに収まりました
youzaki@倉敷
今晩は
これは難しいですです。
鳥の飛翔よりチャンスは多いですが狙っても撮れません。
私もよく試みますがいまだに満足できるものは撮れていません。
素晴らしい写真を拝見して参考にします。
もし...
GG
身近な昆虫ばかりですが
youzaki@倉敷
今晩は
構図も良いし綺麗に撮られていますね・・
素晴らしい描写に拍手させて頂きます。
猩々蜻蛉♂
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
オオルリ♂幼鳥3
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
獲物ゲット
ss
好いとこを、上手に、撮りましたね。
GG
星はきれいに出ていましたが、月に若干薄雲が掛かっていました
50%ほどトリミングしてますが、予想以上に写りました。
コントラストと明瞭度を若干調整しています
次回はハイレゾでやってみますが、梅雨空になりそうですね
taketyh1040
こんばんは。
凄いですね〜。見事なモノです。
今迄、いろんな月を見ましたが最高ですよ。(^_^)v
GEM
こんばんは。
綺麗なぁって見た月はありましたが、何だかリアル過ぎて
不気味...
1400の月
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
白い太陽
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
GG
真っ白に焼けた太陽・・・これは歌にならんね
GG
貰うの、そりゃもう大変。
youzaki
今晩は
撮るのも辛抱ですかね・・
見事です、私も昔は息を殺して待っていましたね・・
もう撮れないです、画像を拝見して楽しましていただくだけです。
身を乗り出して
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
ショウジョウトンボ
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
GG
ビオトープにて発見
masa
真っ赤だ! まさに「猩猩」ですね。
GG
masaさん、こんばんは。
地味な♀より、真っ赤な方に目が行きますね(笑)
GG
ツバメの給餌シーンは初夏の風物詩と思ってますが
このカメラで撮れないものか何回かトライしてみました。
キャッチライトが入ってませんが、このくらいの距離感も
幼鳥の必死さが伝わってきますね。
換算1400ミリで撮ってみました。幼鳥を置きピンとし
あとは待つ...
おまたせ
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
まちぼうけ
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
GG
いつまで待たせるのか、そんな表情が
見て取れます。幼鳥は可愛いですね
taketyh1040
こんばんは。
この目の表情は、可愛くも切ないですね。
お腹を空かして待っているのでしょうね。
そんな風に見てしまうと遣る瀬無い気持ちになりますよ。
GEM
こんばんは。
子連れ狼じゃないですが、親を待つ幼鳥の少し不安げな表情が
こちらまで伝わってきます。
超望遠故に垣間見られた、自然の中の貴重なシーンですね。
GG
今日は風の強い一日で日陰に入るとちょっと寒いくらいでした。
そこでまた好奇心が渦巻き、500ミリ×1.4テレコン=700ミリ×2=
換算1400ミリで簡単な超望遠を作り夕日を覗きたくなったので
いつもの丘へ。夕日は雲間で今...
taketyh1040
こんにちは。
もう、夢の超望遠ですね〜。
1400なんて考えもしません...
1400ミリの世界
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F5.6-5.6
落日
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
この後は雲隠れでした
GG
地元の高台より落日のスナップです
落日の光道
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
降臨
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4
GG
ちょっと大げさなタイトルですが、地元の夕陽ヶ丘から。
落日狙うも、途中から雲隠れで期待外れ。右端には
名古屋のビルディングも一部みえます。
taketyh1040
こんばんは。
1000 4の降臨ですね〜。
キレイに撮れるモノですね〜。
長さもそうですが、重量的にも軽減されますよね。
これは、本当に武器になりますね。
GG
EF500レンズで野鳥撮りトライしてきましたが、いつもの機材セットだと
換算で700ミリ、新機材での換算1000ミリでの距離感は大差ないと
感じました。もう少し慣れが必要ですが解像感もそれなりには満足です。
taketyh1040
こんばんは。
いよいよ、鳥さんへ威力を発揮し始めましたね。
楽しみですね〜。作品、待っていますよ。
キビタキ♂
E-M1MarkII
EF to M43 500-500mm F4 -4