これは「月影枝垂(ツキカゲシダレ)」です。数少ない野梅系・青軸性(あおじくしょう)の1つ。「月影」の枝垂れ種ですが、枝もガク(萼)も緑色なのが特徴。一重の大輪で遅咲き。花色は青白色で、ご覧のようにつぼみも緑白色です。ウメ型の丸い花弁に、長いオシベがきれいですね。マクロ撮影。(東京都府中市・府中郷土の森)
seichanさん こんにちは〜〜梅も色々種類が多いですネ!あちこちに咲いていましたが、もう終わっています。花を見ただけでは、種類は判りませんね。サクラも同じですが。ひっくるめて「白梅、紅梅」と呼んでいただけです。お陰さまで勉強になります。(^-^)
gokuu さん こんにちは。毎度ありがとうございます。侍ジャパン、見事に勝ちましたね。こうなったら、宿敵・韓国を破ってV2をぜひ達成して欲しいものです。さてウメですが、中国からの渡来種の他、日本で改良されたものが 300種以上あるといわれています。普段は白梅、紅梅でいいのですが、投稿にはそれだけでは話にならないので、拙い素人解説をつけています(笑)。少しでも参考になれば幸いです。
Seichan様 今晩は300種もあるのですね。私も「白梅、紅梅」と呼んでしまいます。お花やさんで「この梅は内裏ですね〜」とか言ってみたいですね。
MYCAさん こんばんは。今夜もありがとうございます。ウメはみなよく似ているので、名札でもないと区別するのは難しいですね。でも花形、花色、シベなど微妙に違いますので、観察するのも楽しいですよ。これはしゃれた名前の「月影」ですが、普通の白梅、紅梅と異なり、全体に緑っぽいですね。
戻る