氷柱
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア ALPHA-7 DIGITAL v1.00
レンズ AF80-200mm F2.8G
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (4,894KB)
撮影日時 2006-01-28 11:14:08 +0900

1   ひだか   2006/1/28 20:53

奥秩父大滝村の山肌に出来る“氷柱”を撮りに行ってきました。
山肌からのシズクが凍って大きな氷柱になっています。
幅50m高さ10m位の大きなものです。日中でも全く陽が射さないので少しでも
陽の光が射してくれたらとっても綺麗なのにと思っていましたが、陽が射したら氷柱になりませんよね。
でも遠かった。家から3時間ほどかかりました。

2   きし   2006/1/28 22:22

滝が凍結してるのではないのですね
珍しい風景ですね

3   瀧月   2006/1/28 22:52

ひだかさん、行かれたんですね。
ここには昨年行こうと思っていましたが、凍り方がイマイチだったようなので見合わせました。
今年は良さそうですね。行こうかしらぁ〜
この前貼ったスッカン沢もほとんどが浸みだした氷柱なんです。

4   マリオ   2006/1/28 23:23

■ひだかさん:
3時間かけて行ったんですか、、でもそのかいがありましたね。
すばらしいできです。ぼくもいつかは撮りに行こうと思っていますが、、

また昨日はお出でいただきありがとうございました。
またhosozumiさんからは美味しいお酒の差し入れがあり感謝です。
今度みんなでグループ展を開きましょうね、、

5   ひだか   2006/1/29 09:50

きしさん、そうなんですよ。滝ではなく浸みだした水が凍って氷柱になっています。ですのでチョッと平面的な気もします。
龍月さん、今年は寒いので中々良いですよ。でも夜のライトアップ用のライトが下に置いてあるので撮るとき注意したほうがいいですよ。有料の駐車場が出来たり、道路も整備されたりチョッと自然の雰囲気が依然と比べるとなくなってきてますね。余りダイナミックさはありませんよ。撮影場所から氷柱まで大分離れているので望遠も必要かと思います。
マリオさん、僕は車の運転が出来ないので、電車とバスを乗り継いで行くので、どうしても時間はかかります。でも、いろんな乗り物に乗って景色を眺めているのもまた楽しいものです。
それにしても写真展は大盛況で良かったですね。

戻る