同じ風景をDPとこっちで10まいづつ撮りました。こちらの方がいいような気がしました。広瀬川上流。ニッカの工場のすぐとなりです。
広瀬川 枯れ枝咲いた 雪の花
SD1メリル 17-70での撮影でした。酔ってまして修正前の画像でした。すみませんm(_ _)m
広瀬川ですか。私も、こちらのほうが好きです。ニッカの工場がある・・・水がきれいなんでしょうね。昔、キリンの社員が言ってましたが、ビールは尼崎工場がいちばん旨い・・いちばん旨くないのはひろ??工場・・・ひろ??工場は今はありません。
ニッカ工場。前は通るのですが入ったのは数十年前に一度だけでした。冬景色は素敵な感じですね^^工場見学で試飲のし過ぎで松島まで行けなかったなんてことはないですよね^^;
こんばんは花鳥風月さん、ほんとはもっと綺麗でした。笑休さん、このすぐ下流で新川(ニッカワ)という川が合流してます。ここ限定のモルト、美味しいです。でも余市の方が好きかな。。一耕人さん、松島へは行ったのですが。。こんな日でした。
戻る