カメラの常用ISO感度は3200ぐらいまで可能とありますがもう少し感度を上げれば楽にシャッター切れそうですがそれでも低感度の方が画像のキレが違いますね
ノ-トリミング、ノ-レタッチってなにか意味ありますか?
GGさんいつもコメントありがとうございます。私の使用しているコンデジはISO400までなら大丈夫ですけどそれ以上は連写速度と画質が落ちます(ToT)なので通常は最低感度のISO125で撮影してます♪また宜しくお願いします。
草むらの 枯葉に小石 細い脚 しっかり踏ん張る ジョウビタキ
花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日もいつもの公園にジョビ子ちゃん来てくれました♪背伸びしてめっちゃ~可愛かったです(^-^)また宜しくお願いします。
TSN-884/TE-17W/P2/TA4+5/IXY30Sデジスコ撮影、ノ-トリミング、ノ-レタッチ♪いつもの公園に来るジョビ子ちゃんです(^-^)背伸びしてめっちゃ~可愛かったです(*^^*)
SS1/15でブレ無し!素晴らしいピン合わせですね。すごいですー。
stoneさんいつもコメントありがとうございます。デジスコのコンデジはシャッタ-ショックもミラ-ショックもないので遅いシャッタ-スピ-ドでも撮ること出来ますけど鳥はじっとしてないですからねぇ(^_^;)また宜しくお願いします。
MacもG3さんいつもコメントありがとうございます。ノ-トリミング、ノ-レタッチは特に意味はありませんがいつもの癖で…次回からは消しときますねぇ(^_^;)また宜しくお願いします。
消さなくていいですよ。意味があるのか聞いただけですから。
戻る