昨日の新宿御苑レンズを替えて、撮ってみました1926年以前の、二枚レンズユニット とにかく、ボケ玉ですから、ピントがどこでピークか全く分かりません・・・笑モネやマネの印象派風の画になるのが嬉しい玉です逆光では全く絵になりませんHugo Meyer Universal Casket ModelⅡ4inc.F6.5
油絵的でこの風景にぴったりのレンズですね。いい絵だと思います。二枚レンズだといわゆるメニスカスレンズでしょうか。
全面が凸レンズで背面が凹レンズですhttp://blogs.yahoo.co.jp/kino338/21481297.htmlそれぞれ一枚のレンズでも撮れますが、10インチと6インチの合成で・・・4インチの焦点距離を作ってます
間違い訂正します全面⇒前面です・・・
ほんとにモネの絵を見てるようです 拍手!今年も家内が「桜」好きなので行つてきました こんな 「さびれた」場所がありましたつけ?今年も隅々?周りましたが思い出せません?
日本庭園の外れで・・・新宿高校祖近く気根の森の傍になります・・・
戻る