遊歩道のお猿さん

1   zzr   2014/6/21 06:19

温泉街を撮りに行ったついでに山の遊歩道を歩いてきました。
フード無しでの撮影です。
あれ、結構かさばるんですよね^_^;

2   zzr   2014/6/21 06:49

間違って知人に送った画像の方をUPしてしまいました。
150mm f2.8 1/25
2倍現像+トリミング

3   kusanagi   2014/6/21 21:02

フード・・・あれこれ話し。(^^;
溝が付いて半分に分割できるフードなんてのは出来ないものかと
思います。収納時は、縦に半分に割って、ちょうど雨といのような
感じになり、かさばらない。
使うときは溝にそってスライドしながら組み立てると円筒になるやつ。
金属製でないと強度がでませんかね?しかしエンジニア・プラでも
出来ないことはないと思うのだけど。
まあ、メーカーはフードまで手が回らないのかも知れません。
しかし、レンズメーカーのシグマがやればインパクトがありますよ。
容易に2分割できるような蝶番方式でも良いですね。

強度を問わなければ、ゼンマイバネ方式のフードというのもアリですね。
竹の子バネですか。収納時は押さえてロックが掛かるような仕組みで。
ちょっと漫画チックかな。
不用意に扱うとピョンと何処かへ飛んで行く。(^^;
もっと面白おかしいのでは、海水浴の浮き輪方式。黒いビニール製で
空気を吹き込むと立派に円筒形になるやつ。むろん接着部分はプラスチック。
でもビニールは穴が開くと用を立たずで何だか悲しい。(^^;

現行の筒型のフードの収納方式。大体は逆付で収納時はレンズに
被せられるようになっているのだけど、案外にこれがレンズを太らせて
邪魔になるんです。
それで私は純正のフードは使わずに、ショートタイプの汎用金属製フード
を使っています。小型ですから遮光性は劣りますが、まあレンズ保護
とか、丈夫で手に持てるのでホールディングを良くするという意味で使って
います。超広角の場合は、自分の手が画面に入り込むのを防ぐという
目的もありますね。

シグマ150ミリF2.8はフィルター口径72ミリですから、用品メーカーで
アルミ製のショートフードがあります。安いですし嵩張りません。

フードと言えば、レンズだけでなくDPの液晶フードも出して欲しい
ですね。折りたたみ式りやつ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010917/pana7.jpg
これ、パナソニックLC5の液晶フードです。三脚ネジで固定される
ようになっていて、とても使いやすかったように思います。

4   stone   2014/6/21 22:35

フードは伸び縮みしたのがないかなとよく思います。
キャンプグッズで小さく縮んで収納できるコップやお碗があったりします。
あんなのがいいな。
それと雨降りの時も外で撮りやすいような、カメラを囲うような傘がほしいな。(笑)

5   kusanagi   2014/6/22 10:34

stoneさん、おはようございます。
(おはよう、なんて初めてかな、いつも夜にネットなので。(^^;)

グーグルなどの検索ブラウザで、「傘 両手が使える」と画像検索
すれば、いろんなアイデア品がいっぱい出てきます。
こんな傘と防水コートさえあれば、雨でも撮影ができるかなって
思いますね。(^^;

6   笑休   2014/6/22 10:49

quattrroセンサーはmerrillよりSD15に近い、印象をうけますが。
画像の抜けが、抜群によくなってると思います。
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=24737

7   stone   2014/6/22 21:35

「傘 カメラが使える」で探してみたら
傘が一脚代わりになるんだー。と発見しました。

「傘 両手が使える」で見てゆくとですね、形が普通なのですわ。
ハンズフリーなのはいいんですが、普通のだと風に吹かれて構えが安定しないので頭とカメラだけ被るようなのがいいなぁ。と思いました^^;

8   zzr   2014/6/22 23:26

こんばんは

フード、ちゃんと付けて撮ればいいのかなと思うのですがバッグの収まりが悪くれいつも車に置いていきます。
この時携行してたのがニコン機と大きめのズーム二本。
あとSD+17-70、8-16、35、150にDP。それと三脚です。
これでバッグは一杯。フード逆さまに装着して無理に入れると他を壊しそうで。
150のフードは結構大きいですね。APS-C用のエクステンションもあるし。
フード、傘他、検索してみました。色々あるんですね。
これ本当にまじめに考えたの?みたいなのとか。
私が考えたのは総スポンジ製で口金は無し。焦点距離によって腕まくりの要領で長さを変えれるフード。
小さ目のレンズを入れれば緩衝材としても活用できる。。どうでしょう^_^;
笑休さん、リンクありがとうございます。
dp、やっぱり良さそうですね。。

9   kusanagi   2014/6/23 00:08

なるほどー。スポンジ製フードか。(笑) でもスポンジって型崩れを
起こして、いざ撮影という時には寝癖がついていて、ファインダーを
見ると黒いスポンジの影が覆いかぶさり・・・
でもこれは新時代の形状記憶スポンジならば解決しそうです。(^^;

傘と言えば、頭にかぶる傘がありましたね。蓑笠の現代版。しかし
周囲からは変なおっさんって、注目の的になりそうです。
いやそれよりも、突如突風が吹いて、そのまま首を捻って入院って
ことになりませんか。(笑)

あまり新機材の話しばかりするのなんですが、DP2Q、とっても良い
と思いますよ。とにかくシグマはクワトロに絶対的自信を持っている
と思います。シグマというよりも、正確にはフォビオン社ですね。
私のようなメカ好きには、そのクワトロ効果を知るだけの為にDP2Q
を購入しても惜しくないとすら思います。
ただ現実に写真撮影として使うことになれば、やはりDP2Qではなく
広角のDP1Qが使いやすいのは確かです。

戻る