1 ノブSR-1s 2015/3/3 22:34 3月14日のダイヤ改正で北斗星が定期列車から臨時列車に、8月で廃止になります。昭和63年1月の写真、27年前の冬。昭和63年3月の改正で北斗星がデビューしました。ISO400のスライドのスキャンです。
3月14日のダイヤ改正で北斗星が定期列車から臨時列車に、8月で廃止になります。昭和63年1月の写真、27年前の冬。昭和63年3月の改正で北斗星がデビューしました。ISO400のスライドのスキャンです。
2 笑休 2015/3/4 09:48 これは・すばらしいですね。https://www.youtube.com/watch?v=1oEYz-tBo1s石川さゆりでは、情念が深すぎるのでこの、あたりが、いい塩梅かな、と思います。
これは・すばらしいですね。https://www.youtube.com/watch?v=1oEYz-tBo1s石川さゆりでは、情念が深すぎるのでこの、あたりが、いい塩梅かな、と思います。
3 ノブSR-1s 2015/3/4 12:23 青森側の桟橋から写しました。確か出港時の曲は、「いい日旅立ち」だったような気がします。
青森側の桟橋から写しました。確か出港時の曲は、「いい日旅立ち」だったような気がします。
4 masa 2015/3/4 20:46 昭和63年(1988年)に青函トンネル開通とともに東京ー札幌を走り切る寝台特急として登場したんですね。ということはこの船にはまだ在来線の列車が乗っていた!?人々の喜びも哀しみもすべてを乗せて、黙々と海峡を往復していたんですね。
昭和63年(1988年)に青函トンネル開通とともに東京ー札幌を走り切る寝台特急として登場したんですね。ということはこの船にはまだ在来線の列車が乗っていた!?人々の喜びも哀しみもすべてを乗せて、黙々と海峡を往復していたんですね。
5 ノブSR-1s 2015/3/4 21:05 当時の青函航路は、貨物列車と人を運んでいました。陸奥湾から津軽海峡に出ると、冬は急に波が高くなるのがわかりました
当時の青函航路は、貨物列車と人を運んでいました。陸奥湾から津軽海峡に出ると、冬は急に波が高くなるのがわかりました
6 stone 2015/3/5 15:42 1980頃に一度(往復)だけ乗りました。大阪から北海道までドライブしたんですよね。若かったなあ(笑)夏でした。冬はこういう景色だったんですね。嬉しいです。保存させて頂きました感謝です。
1980頃に一度(往復)だけ乗りました。大阪から北海道までドライブしたんですよね。若かったなあ(笑)夏でした。冬はこういう景色だったんですね。嬉しいです。保存させて頂きました感謝です。
戻る