1 perLod 2015/9/5 00:27 miniYKさんの投稿を見て思い出した十年以上前のカットです。当時、EI(≒ISO)3200はこんなものでした。FILM:Kodak T-MAX 3200 [TMZ] T-MAX Developer現像SCANNER:CanoScan FS2710
miniYKさんの投稿を見て思い出した十年以上前のカットです。当時、EI(≒ISO)3200はこんなものでした。FILM:Kodak T-MAX 3200 [TMZ] T-MAX Developer現像SCANNER:CanoScan FS2710
2 GEM 2015/9/5 12:06 こんにちは当時、EI(≒ISO)3200はこんなものでした。敢えて計算の上でこのフィルムで撮影されていると思うのですが、都会の無機質感,一種の不気味さなどをうまく表現されている様に思いました。自分は使用経験はないのですが 広角域で素晴らしいレンズ群を当時リコーは送り出していましたね。
こんにちは当時、EI(≒ISO)3200はこんなものでした。敢えて計算の上でこのフィルムで撮影されていると思うのですが、都会の無機質感,一種の不気味さなどをうまく表現されている様に思いました。自分は使用経験はないのですが 広角域で素晴らしいレンズ群を当時リコーは送り出していましたね。
3 perLod 2015/9/5 21:08 GEMさん、こんばんは。「夜の街をGR1で手持ちで撮影」なんて横着に応えてくれるフィルムがこれでしたね。もちろん、雰囲気重視なら粗粒子モノクロフィルムだろう、と。 発売当時のリコー曰く「世界最高の28mm」と。今でもGR21あたりは高価でしょうね。dp0の巨大さよ…。
GEMさん、こんばんは。「夜の街をGR1で手持ちで撮影」なんて横着に応えてくれるフィルムがこれでしたね。もちろん、雰囲気重視なら粗粒子モノクロフィルムだろう、と。 発売当時のリコー曰く「世界最高の28mm」と。今でもGR21あたりは高価でしょうね。dp0の巨大さよ…。
4 taketyh1040 2015/9/5 22:03 こんばんは。センスの良い写真を撮られていますね〜。(^^ゞ
こんばんは。センスの良い写真を撮られていますね〜。(^^ゞ
5 perLod 2015/9/6 14:47 taketyh1040さん、こんばんは。ありがとうございます、卒業展にも提出した一枚でした。
taketyh1040さん、こんばんは。ありがとうございます、卒業展にも提出した一枚でした。
6 miniYK 2015/9/7 22:15 こんばんわ。初めまして。階段を斜めにするとまた変な世界になりますね(笑)モノクロの粒子も良い味わいです。と言うかモノクロはある程度粒子が無いと味気ないですよね。
こんばんわ。初めまして。階段を斜めにするとまた変な世界になりますね(笑)モノクロの粒子も良い味わいです。と言うかモノクロはある程度粒子が無いと味気ないですよね。
戻る