笹の葉を見てください 庭師の細かい作業お疲れさまです。
はじめ美濃の斎藤道三に仕えたようだ。道三との関係は、祖父正昭の頃に始ま まる。油売りの商人が蜂須賀家の近くで強盗に遭い、血を流して倒れていたのを正昭が家に連れてきて手当をし、暫くの間療養させた。それから何年か経つと、松波庄五郎と名乗る武士が訪ねてきて「その節は大変お世話になり申した」と米三石を持ってきて、「そのご恩返しに毎年米三石をこちらへ届けさせていただき たい」と言った。そしてその元油売りの男はさらに出世を重ね、美濃の守護代斉藤氏をのっとり、さらに守 護土岐氏をも追放した。そして美濃の守護になったが、あいかわらず蜂須賀家には米三石が毎年送られてき た。道三を義理堅いと思ったかどうかは判らないが、蜂須賀は尾張にありながら美濃の道三に与していた。
①題名の盆栽? 盆栽って文字通り、鉢などに植えて樹形を観賞するもの。今では外国人でも知っている人はいるよ。② コグマザサ・・・看板はそうだけど、撮っている写真は違う。君の写真では、右上の方に僅かに写っているけど。カメラを何処向けて撮ってるの?
レス荒らしが横行困ったものです
あんたが変な写真貼るからだよ。ここ、風景掲示板だよ。あんたこそ、板荒らし。
ゴメン、風景掲示板じゃなくて旅の掲示板だった。め組がどこでも似たような写真貼りまくるもんだからこんがらがっちまった。
戻る