こんばんは お初です。(いつもニコン板におります。)
デジではないのですが、最近35SPを入手しまして楽しんでいます。
シンプルで使いやすいこのカメラもいいですね。
メーカー名 OLYMPUS
機種名 35SP
レンズ G.Zuiko 40mm f1.7
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 約10sec.
絞り値 F11くらい
露出補正値 なし
測光モード なし
ISO感度 200
ホワイトバランス CENTURIA200 デーライト
フラッシュ なし
撮影日時 2008/05/31 朝5時頃
しょさんの作品がオリンパス板で拝見出来るとは!
とりあえず、いらっしゃいませ。
湿気を帯びた涼やかな空気が感じられ、川音までも聞こえてきそうな落ち着く作品ですね。スローがいい感じです。
あ、えふいいさん、こんばんは〜
よろしくお願いします。
この日は小雨だったんです。おまけに早朝。静かでしっとりした朝でした。
それにしても、カラーネガの色補正が強敵です。
このフィルムは少し赤かぶりが激しい気が。。。
いろいろ試していますが、これもまだ赤の処理がわるかったな〜と。
ネガの階調の広さを生かして、デジタル現像による自分の思うままの出来上がりを狙っていければと思っています。
デジではないですが、少しずつお邪魔しますのでよろしくお願いします。
こちらでも沢山拝見したいです!
先日FM2久々に使ってみましたが勘が戻らず駄作ばかり。
ただ、リバーサルは美しいな、と改めて思いました。
カラーネガの色傾向、ラボやら現像機器やら薬品やらでも違い出ることありますよ。
CENTURIAなんてまだあったんですね。
おや〜、こちらにも登場ですね。しかも35SPとは…オドロキと言うか、あまりにも懐かしくてナミダもんです。いや〜、素晴らしい一枚ですね。静けさと水の流れのバランスが良いなぁ。たいして高価なカメラと言う印象ではなかった(失礼!)でしたが、今こうして見るとやはりフィルム・カメラの持ち味も捨て難いですね。私が今持っている銀塩と言えば…FUJIのバカチョンしかないものなぁ〜(笑)。
ところで、しょさんはどう言う手順で、ここの板に載せているのですか?前から一度伺いたいと思ってたんですが…。
>えふいいさん
35SPはあまり出番がないのでぼちぼちとお邪魔しますね〜
さすがに風景を撮るのにレンジファインダーは構図が決めにくいですね(笑
ネガの色傾向はデジタルで補正するので問題ないといえば問題なのですが、とんでもない赤かぶりなどに一瞬騙されるのがネックです。
このフィルムの特徴かもしれないですが、じゃじゃ馬です。
CENTURIA、今はコニカではなくてDNP(大日本印刷)ですよ。
中身はコダックらしいのですが。。。
36枚撮りでも220円くらいなので、安さで使っています。
>テレ助さん
よろしくです。
あはは、レンジファインダーもいいかなぁと思いまして、レンズとマニュアル操作にこだわった結果35SPになりました。
5群7枚構成 F1.7のこのレンズ、バカにはできませんよ〜
手順についてですが、3年前の複合機でスキャンしてJpeg取り込み。事後、CaptureNXで色やコントラストの補正をしています。
スキャンしたままでは使えないです。個人的には。
お店に出して補正しているのを自宅でやっている、というところです。
スキャナで調整するのが主流の様ですが、それよりはソフトを使いこなした方が追い込める気がします。
モニターは簡単にキャリブレーションしてますが、あくまでも目視ですし、デジからフィルムをはじめるに当たっては保有の機材ではじめられますよ。
簡単ですが、現像ソフトの使いこなしと色に対する敏感さがキーだと思います。