1 GEM 2017/5/15 22:27 こんばんは。こちらもACROS仕上げ、レンズはノクトン58mmF1.4です。(開放)カメラ機種名 X-T20撮影日時 2017/05/15 10:53:10Tv (シャッター速度) 1/3800露出補正 0ISO感度 100レンズ 58.0mm焦点距離 58.0mm画像サイズ 4000x6000ストロボ 非発光色空間 sRGB
こんばんは。こちらもACROS仕上げ、レンズはノクトン58mmF1.4です。(開放)カメラ機種名 X-T20撮影日時 2017/05/15 10:53:10Tv (シャッター速度) 1/3800露出補正 0ISO感度 100レンズ 58.0mm焦点距離 58.0mm画像サイズ 4000x6000ストロボ 非発光色空間 sRGB
2 GEM 2017/5/15 22:28 ホーム最後端からの撮影です。
ホーム最後端からの撮影です。
3 taketyh1040 2017/5/15 23:09 こんばんは。FUJIには、ず〜と興味を持ちながら一度も踏み込んでいません。最近、知っているブログ仲間が続々とFUJIへ衣替えして行くので、PEN-F を購入しても尚、気になっています。異口同音、発色の満足度が高く、軽量を味わうと、元(C,N)へは戻れないと謳っています。お使いになって、率直に、どう思われますか?
こんばんは。FUJIには、ず〜と興味を持ちながら一度も踏み込んでいません。最近、知っているブログ仲間が続々とFUJIへ衣替えして行くので、PEN-F を購入しても尚、気になっています。異口同音、発色の満足度が高く、軽量を味わうと、元(C,N)へは戻れないと謳っています。お使いになって、率直に、どう思われますか?
4 GG 2017/5/15 23:43 こんばんは。自分もコンデジを使っていた時代、各社にも拘りがあるようで例えばE-M1Ⅱの電池カバーのロック方式なんか昔のオリコンデジと変わらない方式でとても使いにくいですね。しかしこのT-20は333㌘とすこぶる軽量ですしSONYやSigmaと比較してもおよそ5割も軽いんですね。しかもこのような絵が出るとはビックリです。一度軽量化に走るともう止められないかもですね(笑)
こんばんは。自分もコンデジを使っていた時代、各社にも拘りがあるようで例えばE-M1Ⅱの電池カバーのロック方式なんか昔のオリコンデジと変わらない方式でとても使いにくいですね。しかしこのT-20は333㌘とすこぶる軽量ですしSONYやSigmaと比較してもおよそ5割も軽いんですね。しかもこのような絵が出るとはビックリです。一度軽量化に走るともう止められないかもですね(笑)
5 GEM 2017/5/16 23:08 taketyh1040さん こんばんは。前モデルX-T1も少しの間使用したので、大体の傾向は分かっていたのですが、フジの中判デジが気になり試しにと、現素子のこのカメラを買った次第です。個人の好み次第でしょうが、自分には少しフジの色の主張が強くて納得いかない点もあります。しかしながら他のカメラでは現像で悩んだ藤などは、苦労もせず記憶色を再現してくれたのは予想外でした。GGさん こんばんは。EVFの見え具合や多少の制約を覚悟しての撮影には気合が入りますね。DSLR時代のハニカムCCDの画像の美しさを忘れられないというのも、大きな購入動機ですね。
taketyh1040さん こんばんは。前モデルX-T1も少しの間使用したので、大体の傾向は分かっていたのですが、フジの中判デジが気になり試しにと、現素子のこのカメラを買った次第です。個人の好み次第でしょうが、自分には少しフジの色の主張が強くて納得いかない点もあります。しかしながら他のカメラでは現像で悩んだ藤などは、苦労もせず記憶色を再現してくれたのは予想外でした。GGさん こんばんは。EVFの見え具合や多少の制約を覚悟しての撮影には気合が入りますね。DSLR時代のハニカムCCDの画像の美しさを忘れられないというのも、大きな購入動機ですね。
戻る