うもいます
お久しぶりです。
Hiroshiさん、こんばんは。お久しぶりです。お元気ですか?最近はNIKONで撮るのが多いのかしら?広角名人のHiroshiさん、大銀杏、そろそろどうでしょう?あずきだきなこだと、、ちょっと仲のよい人と遊んでたもので。ははは。
ハイッ、元気でございます。そう、そろそろ大銀杏の時期ですね、12月初めが見頃(撮り頃)だと思います。写真も撮ってはいるのですが、こちらに載せるようなものがなかなか撮れずにいます。E-3も先日孫の七五三で使っています。もちろんE-1&E-300も健在です。最近、孫娘がカメラに興味を持ち、先日もE-300引っさげて300枚ほど撮りました。
そうですかぁ、お孫さんが・・・。月日のたつのは早いものですね。Hiroshiさん お幸せですね。写真のもつ意義・意味は 人によって種々様々だと思いますが、私は「大切な人、モノ、こと」の記念として像に残す、Hiroshiさんのように、カメラとのそういう付き合い方ができることがとても大事だと思っています。
光陰矢のごとし、とはよく言ったものであの大銀杏の下を走っていた孫娘が、撮られる立場から撮る側になったのです。まだ、写真の意味も解ってはいないとお思いますが、いろいろな経験をし成長してくれればと願っています。
戻る