| メーカー名 | Panasonic |
| 機種名 | DMC-TZ10 |
| ソフトウェア | Photoshop Elements 9.0 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 49mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/400sec. |
| 絞り値 | F4.9 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 160 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2560x1920 (211KB) |
| 撮影日時 | 2010-11-28 15:08:37 +0900 |
今日は
近所の川の「さくら」のトンネルが〈花や紅葉〉が毎年綺麗です
やつとの思いで 到着したら紅葉のトンネルはすでに葉が落ちて
半月遅いようでした・・一番光りの綺麗なとこで写してきました。
今晩は
色々教えて頂き有難うございます またおほめいただきうれしいです 10枚程写して この一枚がダントツに綺麗でピント良く写れました たしかに今までのPanaのデジカメの中では「TZ10」が一番ピントが良く気にいつてます さてこの1枚 理由を考えたのですが なんと言つても「光」の良い状態を偶然捕らえたのだと思います また「レンズ」も良くなつたのかも・・近所友の元ニコンのレンズ職人曰く〝レンズ磨きの機械の素晴らしい(ドイツ製)のがある・・等・・今はどこの会社でもそんな時代じやーないかと想像してます。
—−勝手な想像する爺ーー
今晩は
RedRoseさんhide5050さんコメント有難うございます
昨日は何かいい写真をゲツトしようと家内の肩かりて
(2〜30%は一人で歩き地面の凹凸が多いいところ
や急ぐ時は倒れると危険なので人の肩を借ります7〜80%)
「羽田飛行場」へ行きました…収穫「0」・・・FZ28
(フアインダー式)・・轟音あげてスピードが速くすぐに
フアインダーから逃げてしまい「×」でした
やはり私には飛行場の隣の島(城南島)がよさそうです
島よりいずれまた!?
★注意★ PCの事 あまり分からないのですが!
先日 Google Chrom なるものが私のPCを開くと
良く現れ゛クリツクすると????良くなりますよー”
と何度も現れたので クリツクしたら 掲示板他
アイコンをクリツクしても動かなくなりました???
★私みたいに知識のないひとは人は注意!★
