写真屋で電子ネガにしてもらったもの。
電子ネガ?電子ポジもあるの?
電子ポジは聞かないね。無いんじゃないかな。ポジは現像した画像をルーペで鑑賞するのが一番いい。焼付けはえらく高くなるし、まんま焼付けは冴えない写真になるのでね。
だからデジタルで撮ってソフトでフイルムみたいにするというのは面白いね。ただ、今のソフトは使いにくそうだな。簡単にインストールできればやってみたいが、なわプロによると半日かかるようだから大変だね。
リコーの28㎜F2.8は10万円だからなあ。よく買ったもんだ。
>リコーの28㎜F2.8は10万円だからなあ。よく買ったもんだ。爆笑王ってそういうのいっぱい持ってる気がする。思い違い?F値の問題だけじゃなくて 「良い」とされるレンズは高いよね〜。ま、私なんかは安物レンズでも充分楽しいですけど(^^)安物使うと、名玉使ったときに腰抜けるほどびっくりするし。それがまた面白かったりね〜。STFなんか写った画像をプレビューで見て 唖然としたもの。こ、こ、これは なんだ!って。すごすぎた、、立体感が。あれは、、、あれは、、αマウントのカメラないけど、あれだけは欲しいなぁ〜〜〜〜〜〜。
戻る