機材紹介

1   鳥追い人   2009/4/13 07:20

もっぱらこんなフィールドで撮影しています。
セイヨウカラシナが一面咲いていますが鳥さんが
入るのは、カスカスの一番古く咲き終わりつつ
あるところです。種が餌になる為、ホオジロ、オオジュリン
カワラヒワ、セッカ、雲雀が主な役者です。
撮影機材は、SIGMAAPO/500mm/F4.5ZEN・雲台マンフロット#501
三脚ジッツオ3型・カメラコニカミノルタ7DIGITAL・
画像は携帯で撮ったものですが何故か圧縮され過ぎてドットが
出ちゃいました。

2   youzaki   2009/4/13 11:44

良いフィールドですねー
写真のイメージで鳥が入るのが目に浮かびます。
機材も凄いです。このレンズ40万円金額もさることながら重さも3.2kg体力が無く年寄りには使えません。

良いレンズですので大事にお使い下さい、落下,転倒に気を付けた下さい。
知人が三脚を転倒させて、高価なレンズが折れました、修理費20万円でした。(御免お節介でした。)

3   鳥追い人   2009/4/13 18:33

>youzakiさん、こんばんは
レンズはもう20年前の機材です。2度ほど倒し、一度落として
います。(笑)もう修理が効きませんから自分で調整しています
が露出が1/3程アンダーです。
この装備でもかなりブレます。デジタルはフィルムに比べて
ブレが目立ちますね、このブレはSSとは関係がなく早いスピー
ドでもおきます。それにジッツオ3型ブレを吸収しない三脚です
から相性が悪いです。
もう2回オーバーホールと光軸の調整、AFユニットの交換(AF
は全く使わないのに)しています。今まで新しいレンズを買おう
と貯めていると何故か物入りになり3回断念しましたので今は殆ど
諦めの心境です。(笑)
約10kgの装備を自転車に積んでマイフィールドに出かける週末
です。

4   ひーやん   2009/4/13 20:54

鳥追い人さん こんばんは
スゴイ大砲ですね〜(゜o゜)
機材まで見せて戴いてうれしいです
参考になります。
素晴らしいフィールドが近くにあって
そこが自転車で出かけられるのもイイですね♪

5   鳥追い人   2009/4/13 21:03

>ひーやんさん、今晩は
地元の野鳥カメラマンはもっと凄い白レンズ使っています。
特に翡翠専門は600mmF4に1DMarkⅢですから桁が違います。
日本は豊かなんだな〜あって感心します。完全プロ使用。
フィールドはお蔭様でいずれも近いです。
珍鳥狙いは全く有りませんから情報で出かける事もありません。
自転車で1時間以内がフィールドと思っています。

6   N R   2009/4/13 21:59

鳥追い人さん こんばんは
素晴らしいフィールドと機材と撮影のテクニック
全てがマッチしての作画が物語っておりますね。
一枚一枚が集中して心の入った野鳥フォトということがそこから伝わってきます。

7   ひーやん   2009/4/13 23:07

鳥追い人さん レスありがとうございます
>600mmF4に1DMarkⅢ・・・
私も昔は銀塩で飯食ってましたが 今みたいではなかったですね

>自転車で1時間以内がフィールド
こういうのがイイです(^^♪無理をしない自然体なんですね
またご教示お願いしますm(__)m

8   鳥追い人   2009/4/14 06:48

>N Rさん、おはようございます。
何処にでもある河川敷ですよ。地元も人が花を植えて(オランティア)
春はレンゲ、秋はコスモスが咲きます。セイヨウカラシナは1畑
でしたが予定より増えてしまった様です。(笑)
駄々広い河川敷ですから鳥さんの情報は皆無で探し出すまで時間
が掛かるのが難点です。(他にカメラマンがいないので)
>一枚一枚が集中して心の入った
ありがとうございます。
そうとう無駄玉も打っていますよ。デジタルの特性、下手な鉄砲
数打ちゃ当たる方式です。

9   鳥追い人   2009/4/14 06:54

>ひーやんさん、おはようございます。
憧れのシロレンズ、憧れだけにしています。
機材はお金を掛けるとキリがありません。只の道楽ですから
そこそこで我慢、我慢です。
本来出不精でして、アチラに何が出た、コッチにあれが出た
なんて情報には全く興味がなく、良く野鳥カメラマンに変な
性格ですね、って云われます。
撮れる処で野鳥を撮るがライフスタイルですから仕方ないですね。

戻る