頻繁にエサを運んでいますが、オスよりメスの方が回数が多い様です。
撮影データカメラ:パナソニック L-1 レンズ:オリンパス70~300mm焦点距離:300mm 絞り 5.6 S スピード 1/250秒撮影日時:2011/08/19 pm1時頃
突き出た枝に餌をくわえたアカショウビン、絵になりますね。背景の玉ボケが美しく雰囲気盛り上げています。
リングボケがきれいです。いつも良い場所に止まってくれますね。雛の姿を見るのが待ち遠しいです。
見事なフォトです撮影者の心拍音まで聞こえます!
皆さん、コメントありがとうございます。決まったお気に入りの枝にしか止まらないので慌てないで撮れました。カエル、セミ、ヘビ、昆虫等をヒナに頻繁に運んでいます。
緑色の何を咥えているのでしょうか、気になります。アカショウビンをこのように撮られて、最高ですね。素晴らしいです。ため息が出ます。
滅多に姿を表さないアカショウビンが子育て中で枝に止まってすぐに飛ばないで数分間じっとしていたので以外でした。
戻る