yosi733さん、こんばんは結構スピード出して走ってるんですよ。水上バスは乗った事ありますがガラス窓越しなので今一つリアルさに掛けたような気がします。花見舟は風に当たれるのでいいかなと思いましたぁ。
大阪城辺りから桜ノ宮〜中之島間を普段水上バスが通ります。花見や祭りになると屋形船が追加運行されるようです。^^正面はOBP(大阪ビジネスパーク)。
stoneさん おはようございます。いい眺めですネ!水上からでは無さそうですが、水上から観る景色はまた、別物ですネ。「中の島ブルース」の世界?
stoneさん まいどですさすが水都オオサカ♪水の回廊とも言われる大きな川めぐりこの船一度は乗ってみたいですね〜♪川岸の桜が綺麗ですね 散り際はもっといいかも♪
浪速の桜もイケますね。元祖、水の都ですか。
ひーやんさん、鳥追い人さん、おはようございます。元祖かどうか分かりませんが、水都OSAKA健在です。春は空気がいいですね。もやってますので写真的にいいのとは意味が違いますが。今日明日くらいで見頃が終わるでしょうね。もう一度ここから先の景色見に行こうかなと思います。お天気どうかなーーー。
stoneさん綺麗な景色ですね〜水上バスは毎日運行していて、屋形船は花見や祭りの時だけなんですね?わたしは乗ったことがないのですが一度乗船してみたいと思います。
戻る