定期バス
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-FH100
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F7.9
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (349KB)
撮影日時 2010-12-03 09:02:54 +0900

1   gokuu   2010/12/3 22:33

僻地に向かう定期バスです。乗客ゼロ。
福山駅に向かう便には乗客が居ます。
公共交通。赤字路線でも廃止出来ない。
1日数往復。少ないから乗らないのイタチゴッコ。
僻地はフリーバスに。手を挙げれば止まります。

2   気まぐれpapa   2010/12/4 07:53

gokuuさん、おはようございます。
一瞬ですがトロリーバスかと(笑)
しかし交通の問題は歳を取ってきたら考えてしまいます。
なるべく駅に近いところに住むのがいいかと。
田舎ではそうもいかないですが。
茅ケ崎はコミュニティバス(マイクロタイプ)があちこち
走ってお年寄りには好評です(市営)

3   gokuu   2010/12/4 08:52

気まぐれpapaさん おはようございます。
アハハ(`▽´)電線だらけ。トロリーと間違われても仕方ない。
丁度真上に。電車の架線に見えるとは気が付きませんでした。
中国山脈を背中に背負っている町です。自家用車がなければ不便。
年寄りは運転にも限界がありバスは欠かせない脚。廃止出来ません。
バス会社はグローバルで利益確保し公共に寄与していると思います。

4   masaru   2010/12/5 09:40

gokuuさんおはようございます
こういう路線バス多治見にもあります
なんと一日一本というのがです
30年近く多治見に住んでますがこのバス停にバスが止まったのを見たことがありません
ただここにはキャッシュカードボックスがあって一時駐車にはもってこいの場所を提供してくれております。

5   gokuu   2010/12/5 20:02

masaruさん こんばんは〜〜
いずこも同じですね。過疎化の進む僻地農村。
老齢では車の運転も無理になります。
公共交通無関が頼みの綱。それも減便です。
利益追求と利便性の狭間。政治力が必要ですね。

戻る