一本の櫂の木の全体像。見事に紅葉しています。樹齢は80歳ぐらいかな。
gokuuさん、お早うございます。 大きく立派なカイノ木ですね。でか過ぎてパノラマ撮影しなくては入らない・・。
gokuuさん、おはようございます。これは素晴らしい紅葉、青空とのコントラストが見事、撮らずにはいられませんね〜。
gokuuさん、お早うございます。見事な紅葉ですね。青い空に白い雲が変化を与えています。後の緑も対比として面白いと思います。
gokuuさん、こんにちは。これまた見事な朱色、いや赤色で目が覚めてしまいました。皆さん、カメラを向けて一枚!こんな紅葉は茅ヶ崎では見ることができません〜やはり、箱根まで遠征しなくては!!!でもまだ早いかも・・・・・
Nozawaさん こんばんは〜〜パノラマ加工はしていません。25ミリぎりぎりに収まりました。 調布のみさん こんばんは〜〜快晴で赤が少し滲みました。本当は逆光撮影がベターかな。場所的に全体像は入らなくて。部分撮影は逆光を狙いました。 mukaitakさん こんばんは〜〜もう少し緑を入れたのも有り紅葉が冴えます。またUPしたいと思います。コメント有難うございます。 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜県北の帝釈峡が最盛期。カイノキはもう少し先かなと。行ってみて驚きです。こちらも最盛期とは。土日には散ります。急激な気温低下で早まったようです。見頃は1週間ぐらい。桜と同じで散るのは早い。気温次第では早く無いと思います。
戻る